
68: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 12:32:55.06 ID:lmqA3RlH0
もし矢野のままやったら村上は芽が出ずに現役ドラフトで他球団に行ってたかもしれないな
90: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 12:43:27.03 ID:wbAeoWzdd
>>68
矢野はK鈴木とか他球団の投手をトレードで欲しがってたし
村上は危なかったかもな
矢野はかなりトレードしたがってたけど編成に却下されてて良かったな、K鈴木なんかいらんし
矢野がラジオ解説の時に自分がトレードで獲得しようと思ったんですよと言い出したらボコボコ打たれ出して本当になんかまが悪い人だなと思った
矢野はK鈴木とか他球団の投手をトレードで欲しがってたし
村上は危なかったかもな
矢野はかなりトレードしたがってたけど編成に却下されてて良かったな、K鈴木なんかいらんし
矢野がラジオ解説の時に自分がトレードで獲得しようと思ったんですよと言い出したらボコボコ打たれ出して本当になんかまが悪い人だなと思った
170: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 13:46:25.65 ID:h9OtzQks0
優勝に貢献したってならどっちも奪った宮ガイのGGかB9どっちかサトテルにやれっていうね
431: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 16:29:56.48 ID:bLh1tRrMM
>>170
テルは守備悪いイメージついてしまったから
もうGGとは縁が無いやろな
テルは守備悪いイメージついてしまったから
もうGGとは縁が無いやろな
448: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 16:36:47.12 ID:k8pSpULa0
村上は1年目に2軍で10勝1敗1点台の防御率で
普通は2年目に1軍で使われそうなのに矢野の馬鹿が
使ってくれなかったんだな。
普通は2年目に1軍で使われそうなのに矢野の馬鹿が
使ってくれなかったんだな。
763: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 18:33:22.16 ID:Di9moheB0
サトテルほぼ右片手打ちみたいな謎HR多いし右打ち転向出来んのかな
875: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 19:25:57.21 ID:Di9moheB0
879: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 19:28:48.68 ID:HqjUdz/Y0
>>875
これ近大の近所のどんぶり屋か
いつも並んでるからなここ
これ近大の近所のどんぶり屋か
いつも並んでるからなここ
952: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 19:57:58.34 ID:AzmIEZV80
矢野先生はサトテルではなく早川を推してたから、矢野先生の言うとおりドラフトしていたらサトテルも伊藤も阪神にいなかったかもしれない
957: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 19:59:06.38 ID:khxhBqIS0
>>952
そこは編成が押し切ってくれて助かったな
でもクジを当てたのは矢野というのも面白い
そこは編成が押し切ってくれて助かったな
でもクジを当てたのは矢野というのも面白い
978: 風吹けば名無し 2023/11/29(水) 20:03:50.05 ID:QPPiFLRx0
>>952
ただ岡田も早川やったし矢野で良かった
ただ岡田も早川やったし矢野で良かった
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1701222748/
コメント
矢野の批判ネタなんてのはいくらでもあるってのに、アンチがなんでもかんでもあることないこと叩きたがるせいで、適正な叩きがしにくくなくなるんじゃよ。
サードの大穴を糸原が「寵愛ガー」木浪が「愛人枠ガー」大山戻して「守備コロガー」山本が「寵愛ガー」
梅野故障で坂本仕様→愛人枠ガー榮田使え長坂使え
こんなもんだろうな
あと坂本バッシングが酷くなるから村上と大竹の覚醒も消えると
木浪とか下手したら二軍で1年間幽閉された挙句今年でクビ切られてただろ
ゆーて去年の阪神の投手陣に割って入れるかっていうとなー。
仁保を1軍で使ってあげてほしいのは理解するがじゃあ誰を代わりに落とすのかも言わずに干したと言うのはフェアじゃないわよ。
最終的に全然関係ないコメント拾ってきて人格否定か。
君、言うほど仁保には興味ないやろ