![スクリーンショット 2023-12-06 2.04.10](https://livedoor.blogimg.jp/my5872-hanshinntigers/imgs/7/0/702bf010.png)
274: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 23:02:40.75 ID:GjgTlrMxr
去年の現ドラは一軍での実績からか古川や陽川、松岡あたりが人気だったらしいが
大竹や細川のように直近の一軍実績が乏しくて出された方が化けやすいのかな
化けなければ戦力外になりそうな成績で終わるだろうけど
大竹や細川のように直近の一軍実績が乏しくて出された方が化けやすいのかな
化けなければ戦力外になりそうな成績で終わるだろうけど
283: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 23:07:10.10 ID:Razhta5q0
>>274
大竹は実績あったしウエスタンではちゃんと投げてたし現ドラ後に実は球威が戻ってるって話があったから活躍するのは目に見えてた
細川は水が合ったとしか言えない
コーチが違ってたら戦力外になってもおかしくなかった
大竹は実績あったしウエスタンではちゃんと投げてたし現ドラ後に実は球威が戻ってるって話があったから活躍するのは目に見えてた
細川は水が合ったとしか言えない
コーチが違ってたら戦力外になってもおかしくなかった
287: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 23:09:17.10 ID:KE5/rqzD0
>>283
和田さんは優秀だよなぁ
立浪の下に居るのは勿体ない
和田さんは優秀だよなぁ
立浪の下に居るのは勿体ない
294: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 23:12:22.73 ID:Razhta5q0
>>287
優秀に見えて得点が400切ってるのがね
まああの戦力で使い方や走塁の悪さ見たらどうしょうもないけども
優秀に見えて得点が400切ってるのがね
まああの戦力で使い方や走塁の悪さ見たらどうしょうもないけども
302: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 23:14:25.07 ID:F0czblFN0
>>283
細川はまだわからんけどね
後半かなり落ちてきてたし
細川はまだわからんけどね
後半かなり落ちてきてたし
352: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 23:39:43.56 ID:0HUUdJa50
>>283
でも阪神以外には人気なかったんだよね
阪神だけ以前からラブコール送ってた
平田や村上が言うには大竹阪神キラーだったから印象強いんだろうな
あとソフバン→阪神ルートが数年続きで成功しているのは久保コーチが関わっていた選手ってのもあるのかも
でも阪神以外には人気なかったんだよね
阪神だけ以前からラブコール送ってた
平田や村上が言うには大竹阪神キラーだったから印象強いんだろうな
あとソフバン→阪神ルートが数年続きで成功しているのは久保コーチが関わっていた選手ってのもあるのかも
353: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 23:41:43.97 ID:fLWaKhpP0
>>352
高橋ハルトと投げ合って阪神がグラシアルにホームラン打たれて負けた試合が鮮烈だったわ
高橋ハルトと投げ合って阪神がグラシアルにホームラン打たれて負けた試合が鮮烈だったわ
374: 風吹けば名無し 2023/12/05(火) 23:58:10.73 ID:z1oFIINV0
>>352
ヤクルトが大竹欲しかったけど阪神に取られたって悔しがってたらしいやん
ヤクルトが大竹欲しかったけど阪神に取られたって悔しがってたらしいやん
379: 風吹けば名無し 2023/12/06(水) 00:03:41.59 ID:yhBb0S7a0
>>374
入札は阪神のみなんだよなあ
入札は阪神のみなんだよなあ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1701769473/
コメント