26: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 15:24:54.60 ID:cB0RKiak0
ノイジーは去年交流戦で極端に落とした以外は.260近く売ってるから慣れてホームラン増えたら.270 15本ぐらいは期待は出来るよな
28: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 15:30:28.69 ID:8r8Zytn80
>>26
外に逃げる球と外角の見極めができたら270以上は軽くいけるんちゃう? 去年は外角の出し入れに苦しんでたけど日本特有の配球パターンをつかんだら楽勝やと思うよ。つかんだらやけど
外に逃げる球と外角の見極めができたら270以上は軽くいけるんちゃう? 去年は外角の出し入れに苦しんでたけど日本特有の配球パターンをつかんだら楽勝やと思うよ。つかんだらやけど
31: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 15:34:56.97 ID:cB0RKiak0
>>28
ホームラン増えなくてもいいから.280ぐらい打ってくれたら十分だな
ホームラン増えなくてもいいから.280ぐらい打ってくれたら十分だな
47: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 16:26:42.27 ID:X3wG9CxTd
ノイジーの成績改めみるとグロすぎる
48: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 16:31:07.24 ID:X3wG9CxTd
ノイジーが.270うつのって無理なんだよね
好調月でも.279しかないんだから
それを毎月続けるのは至難やで
好調月でも.279しかないんだから
それを毎月続けるのは至難やで
55: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 16:55:03.15 ID:cB0RKiak0
>>48
別に無理ではない
ボウカーみたいな例もある
別に無理ではない
ボウカーみたいな例もある
49: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 16:36:15.76 ID:TbtbF5Vp0
そんなノイジー以下のリーグ年間規定打率のヤク長岡秀樹は滝に打たれて恥を知れ
51: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 16:39:25.83 ID:gH6V3KLg0
ノイジー様はもう去年来年分の仕事したから
60: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 16:59:51.66 ID:5uno/uDy0
ノイジーとかは打たない割に岡田の激震に触れなかったのが良かった
守備は無難にこなしてたしな
守備は無難にこなしてたしな
62: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 17:02:32.37 ID:fIkMEtc00
>>60
逆鱗に触れる、な
逆鱗に触れる、な
249: 風吹けば名無し 2024/01/09(火) 22:05:43.81 ID:Zfr6Keal0
佐藤は本格化して35本打ったらいいなあ
そうなると二連覇は堅いし
大山もキャリアハイ出して30本くらい
森下も20本打って
ノイジーミエセス足して20本
近本中野は3割越え
ダイナマイト打線2024とか見てみたい
そうなると二連覇は堅いし
大山もキャリアハイ出して30本くらい
森下も20本打って
ノイジーミエセス足して20本
近本中野は3割越え
ダイナマイト打線2024とか見てみたい
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1704778629/
コメント
一年一善、やで
こいつ使って連覇できるほど甘く無い
万が一シーズンで打てなくても穴は埋められるからどうってことない
ノイジーなんかよりキーマンは木浪と森下なんだな