sy_medium1


50: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 09:57:18.64 ID:mpaI5Uqd0
山川+1.35億円で甲斐野をゲット出来た西武
中田をただで中日に取られた巨人

64: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 10:08:56.32 ID:u7FTjWNZ0
>>50
逆やで
山川で甲斐野+1.35億ゲットした西武や

69: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 10:11:31.63 ID:fewZ7NPhd
>>64
和田を漏らした結果更に大損こくとか終わってるなこの球団

59: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 10:04:28.14 ID:5QtBlU/Ha
山川と甲斐野なら、不祥事がらみを考えれば、普通のトレードでも釣り合うレベル

金もとられるし、ソフバンの負けだろこれ

102: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 11:06:55.97 ID:kZOUjgRS0
西武は厄祓いにも成功してるし、補強にも成功してるし、SBのメンタル削ることにも成功してるという。金も入るし、一粒で何度でも美味しい状態やな。
ここ最近SBはあんなクソみたいなドラフトでよく持ち堪えられてるよなと思ったら、2020年入ってからどんどん弱さ露呈してきてたからな、しばらく迷走しそうやな
ほんまにドラフトは大事







107: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 11:14:15.44 ID:fYXNuD7k0
>>102
ナベQは喧嘩がうまい
去年、山川に非礼の限りをされて、だいぶ髪にストレスもきてただろうけど、じっと我慢。

頭にきて山川を首にして、自由契約で移籍させるなどということはせずに、生かさず殺さずで、ここぞで一気に仕掛けた

133: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 11:38:33.09 ID:hBk0pAvK0
>>107
いや~おもろいわ~
ツイッターで見たプロテクトリスト来る前と来た後の表情の違いわろたわ

139: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 11:45:31.03 ID:4Ha5frbE0
>>107
髪のストレスビフォーアフター見せて

140: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 11:47:44.94 ID:lp2R5aLM0
結果的に感情に任せて山川契約解除しなくて大正解だったな西武は
結果的に甲斐野取れてソフバンのチーム内不協和まで引き起こせたんだから

142: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 11:52:53.60 ID:fYXNuD7k0
>>140
西武だって、社長や松井稼頭央まで取引先に頭下げたり、みんな山川のせいで
相当苦労してたからな
若い子だって、練習場に毎日山川がいる環境でストレスもあっただろう
でも、我慢したんだよ

144: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 11:55:38.13 ID:kcje1YwI0
>>140
去年何もしてない山川に2.7億払ってるから可哀想なもんだ

349: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 17:37:19.24 ID:+ZQKnXHZ0
>>140
ほんまこれ

170: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 12:49:24.89 ID:d4WMhBcc0
いずれにしても西武はソフトバンク内部、山川、和田、三森、柳町、ソフトバンクファンにダメージ与えた
すごい一手を打ったな
関わりたくねーわ

175: 風吹けば名無し 2024/01/12(金) 12:54:48.20 ID:xZCr9NeS0
>>170
ソフバンの自爆やし



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1705011005/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年01月12日 20:24 id:sV1ZAG.A0
    勝手に若鷹軍団が自滅しただけじゃないすかね。
    にしても阪神は平和そのものだな
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年01月12日 20:28 id:0r7dxLwE0
    西武の完勝
    ただそれだけ
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年01月12日 21:19 id:sdDND2pY0
    負け犬の遠吠え
    弱いチームは騒がしい
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年01月12日 21:37 id:5nTE89Ne0
    和田は一度選ばれてるようなもんだからあれだけど流れ弾の甲斐野三森柳町可哀想すぎんだろ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加