スクリーンショット 2024-01-14 22.53.21

834: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:10:51.65 ID:93poyvkE0
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202401130000424.html
オリオールズからFAの藤浪晋太郎が古巣・阪神の鳴尾浜でトレーニング

MLBのオファーがどこからもなかったら戻ってきそう…

838: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:13:52.53 ID:fM0ynX0R0
>>834
絶対取らないでほしい
実力もだけど安楽みたいになったら嫌だし

842: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:16:29.16 ID:fW9cUILl0
>>838
藤浪ってパワハラするようなやつじゃないと思ってたんだが

846: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:17:46.80 ID:fM0ynX0R0
>>842
そっち系じゃなくて、自分もされたように若手に遊びを教えそうでいや

852: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:19:27.48 ID:B717D1We0
>>846
それは安樂とは言わん
強引に誘った挙句パワハラして初めて安樂や







858: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:24:15.21 ID:fM0ynX0R0
>>852
チームを見出すという意味で使った感じです

859: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:24:45.50 ID:6J5+zmtId
>>846
遊びは教えんけど、藤浪が稼いでるのを見て、競馬にはまる若手はいそうw

862: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:26:42.98 ID:fM0ynX0R0
>>859
きちんと今までトータルでどれだけ負けてるか教えないといけないねw
自分もたまに大勝ちした時に、若い子にやりたいって言われるけどトータルでは家買えるくらい負けてるよって言ったら皆やらないw

874: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:31:10.86 ID:apFmm1hI0
>>862
自分が知ってるある阪神ファン(性格はせこくてケチ)なんか、
去年から投資始めて、いきなり損失出してたわ
株価が上がってんだから損失どうやって出すんかと思うんだけど、
正攻法じゃなくて、なんか変なやつ買ってた

素人がいきなり投資で変なやり方で儲けるなんて無理よ 

878: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:33:07.55 ID:fM0ynX0R0
>>874
ギャンブルと投資は似てるようで違うからね
という自分も株で数千万溶かした

865: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:27:59.99 ID:/YilUac20
>>859
藤浪はJRA銀行に預けてる金額の方が大きいんちゃうか?

870: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:29:34.06 ID:fM0ynX0R0
>>865
高性能パソコンで組んで数億使ってようやく勝てるレベルだからね
国営ギャンブルで普通の人が長いスパンやって勝てることはまずない、特に動物が10何頭も走る競馬は尚更

841: 風吹けば名無し 2024/01/14(日) 15:16:05.64 ID:ChPvEsh40
>>834
1番の目玉のヘイダーですらまだ決まってないのに藤浪はもっと先やろ



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1705126244/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年01月15日 00:02 id:CLtq9gyA0
      メジャー契約なくとも阪神よりマイナーで頑張って欲しい稼ぐならアメリカ様メジャー目指せ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年01月15日 00:52 id:x8NBytGx0
      戻って来てもまた先発で使おうとして失敗からの中継ぎ繰り返すだけだから持て余す
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年01月15日 01:35 id:Mlh4Alxd0
      メジャーの事詳しくないけど、現時点で決まってなくってもそんな問題ないんじゃないの。
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年01月15日 02:30 id:xvSIS2RK0
      藤浪はもういいわ、若い選手多いからメチャクチャ悪影響を及ぼしそうで怖い
      球団のルールを守れないんやから
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年01月15日 03:55 id:.eH7Nkrr0
      日本一になった心の余裕を感じる
      余裕ができたら人生安定を取りたくなるよなぁ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年01月15日 05:24 id:N9vA4Yxv0
      藤浪は要らない
      使いどころがないしかといって出番を無理やり作ったら他の若手の出場枠を奪ってしまう
      幸いにも藤浪はメジャーで成功しかけているからそのままメジャーで結果を出し続けて欲しいわ
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年01月15日 06:33 id:g.soKFDM0
      いなくなって清々してるのに何で顔面暴投男を呼び戻す必要がある?
      こいつのせいでどれだけ阪神球団が苦労させられたか
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2024年01月15日 11:35 id:3KUPpB9E0
      後輩になんj教えそうで嫌
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2024年01月15日 13:51 id:TIAL1eJ30
      まぁメジャーでやれるやろ・・今の条件に先発でやるというのが
      いの一番に書いてあったりしたらなさそうだけども。
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2024年01月16日 08:06 id:.CoXZbrt0
      そらセの他球団行くよりは戻って来て欲しいけど強めの主張もするし扱いがややこしいのよ。あと死球の話題になると他ファンがいまだに藤浪の名前出してきたりしてマウント取ろうするし藤浪がいると他球団からのアンチが激増して煽りが激しくなるんだよな。戻るならパにして欲しいところもある。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット