スクリーンショット 2024-01-21 11.23.18

1: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:12:58.43 ID:Eu8H+KFe9
 J1札幌が本拠地とする札幌ドームが経営危機に陥っている窮状を受け、打開策として競輪を招致すべきとの待望論が高まっている。

 札幌ドームを巡っては、ドル箱だったプロ野球の日本ハムが使用料などの問題から撤退して、昨季からエスコンフィールド北海道(北広島市)に本拠地を移転。
現在はJ1札幌やコンサートの誘致などを主力事業としているが苦しい状態が続いており、2023年度の当期純損益は2億9400万円の赤字に転落する見通しとなるなど経営がピンチの状態に追い込まれている。

 窮状を切り抜けるべく、札幌ドーム側は9日からネーミングライツ(命名権)の公募を開始。年間2億5000万円以上と他のスタジアムと比べて高額の契約を希望し、2月末までを募集期間としているが、経営状況を大幅に改善する策にはならないと悲観的な指摘も多い。

そうした中で〝起死回生の一手〟として注目を集めているのが競輪場として再出発する案だ。

 競輪は公営競技として人気があるため、巨額の収益が期待できる。そのためネット上では「札幌ドーム競輪やれば儲かりそうだが」「札幌ドーム競輪作り上げましょう」
「札幌ドーム早く競輪場にならないかな」「札ド命名権のいろいろを見てたけど、やはり札幌ドーム競輪、ってのが一番夢あるし楽しみがすごい」と競輪の招致が注目を集めている。

 さらに「札幌ドームって生き残るなら競輪やる以外に道はないと個人的に思ってるんだけど、実際どうなんだろうね」と競輪が再建へ最後の切り札との指摘や、
「札幌ドームは競輪場にした方がいい 現金取り扱い無し、最初はミッドナイト専用でもいいし」と現実的な運用計画を提案する声も上がっている。

 解体論も出ている札幌ドーム存続のために、競輪招致がウルトラCとなるのか。

1/19(金) 15:32配信 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4806aab6309f9fc4e0d2ae90aec092443967d581

2: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:14:02.09 ID:MUNOR/5p0
ようやくまともな再建案が

4: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:14:58.02 ID:GEK6Xj9Z0
たしかに公営ギャンブルがお似合いだよね

7: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:16:05.13 ID:Lr3qzUsR0
カジノ誘致したら

9: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:16:47.51 ID:WhOzk+rS0
サッカー場と両立できんのそれ








10: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:16:49.73 ID:V/CwBJGH0
なお、サッカー開催時の片付け費用は競輪が負担させられます

11: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:16:56.18 ID:gnsgobbY0
手っ取り早く運営資金を得るなら悪くない
実際に使われる事はなかったが、東京ドームにも競輪場となる設備があるので、実績はある
後は役人のプライドだな。

13: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:17:18.92 ID:VuPsdGqz0
>競輪は公営競技として人気があるため、巨額の収益が期待できる。そのためネット上では「札幌ドーム競輪やれば儲かりそうだが」「札幌ドーム競輪作り上げましょう」
>「札幌ドーム早く競輪場にならないかな」「札ド命名権のいろいろを見てたけど、やはり札幌ドーム競輪、ってのが一番夢あるし楽しみがすごい」と競輪の招致が注目を集めている。

取らぬ狸の皮算用、だなぁ…
実家の近くに競輪場あるけど、ほとんど人なんて来ないよ
昔は確かに人が多かったけど、いまは車券とかネットで買えるから

14: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:17:45.62 ID:oglTigua0
サッカーと競輪かw

15: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:18:04.87 ID:B3IM8gXG0
オートレースの方がいい

18: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:18:56.07 ID:m2TK/jaE0
北海道に競輪場ってないのか?

21: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:19:18.65 ID:l15tDnUv0
千葉にドーム型競輪場作ったんですけど大失敗してましてね………

売上が想定の半分いくかいかないかと言う大惨事でして…

まぁこれは車券の発売をTIPSTAPっていう運営元のアプリでしか買えないという超絶愚行をやらかしたからなんですが

23: 風吹けば名無し 2024/01/19(金) 16:19:59.77 ID:W+WDjN0i0
良いじゃん。何故今まで出なかったの?



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705648378/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年01月21日 12:48 id:SXmBi7a00
      ネットの声 = 野球じじいなんG民の声だろこれ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年01月22日 07:46 id:8Xpbfnf80
      地方の過疎化は加速している
      需要はどんどんなくなっていくから、多額の負債が出る前に解体した方がいい
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年01月23日 02:42 id:BApl18qG0
      >>2
      札幌市は人口が200万人もあるでかい自治体でね
      市区町村別だと日本4位なんだわ、まだ過疎化はないぞ
      まあどうやっても稼げないだろうから、
      足掻いてないで潔く解体したほうが良いとは思うけどね
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年01月23日 03:31 id:jMzFijx80
      >>2
      札幌が過疎るレベルまでいったらもう日本という国自体の存続が危ぶまれるレベルの衰退してると思う
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット