
低酸素トレで濃い一年に!! 阪神・前川右京外野手(20)が15日、鳴尾浜球場で自主トレを行った。今オフは地元・三重県津市の「みどりクリニック」で低酸素トレーニングを敢行。薄い酸素の中で効率的に筋肉を肥大させ、けがをしない体作りを徹底している。けがに泣いてきたこれまでのプロ2年間。シーズンを〝完走〟し、昇竜の3年目にすることを誓った。 凍えるような寒風が襲う鳴尾浜で、引き締まった肉体が躍動する。けがに泣いてきた〝薄いシーズン〟はもう終わり。前川が飛躍への秘訣(ひけつ)を明かした。 「体の使い方もだいぶ良くなってきていると思う。低酸素の中でやっているので、体幹とかは鍛えられてきたのかなと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfedba32230b4940ffe610e8130fbed30a0af04c
448: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:04:28.17 ID:OjGqotZE0
前川は普通に一軍候補だけどな
打てる左の外野は実はいない
モノになれば大幅プラス
打てる左の外野は実はいない
モノになれば大幅プラス
450: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:08:39.75 ID:6ZpQsteu0
>>448
どんでんは左投げのレフト認めないから森下に勝たないとね
どんでんは左投げのレフト認めないから森下に勝たないとね
480: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:26:54.71 ID:iorFYzbB0
>>450
まあ森下がレフトに行ってくれる可能性もあるけどね
まあ森下がレフトに行ってくれる可能性もあるけどね
483: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:28:42.00 ID:cpWvDp+b0
>>480
なんでレギュラーのポジションをコロコロするんだよ
頭矢野か?
なんでレギュラーのポジションをコロコロするんだよ
頭矢野か?
488: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:29:54.60 ID:nz5FF3q30
>>483
広島もコロコロしてますが
広島もコロコロしてますが
489: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:30:52.84 ID:/o7IWZfO0
>>488
阪神はレギュラーをコロコロしない方針で日本一になったのはわかる?
高卒なしでも日本一になれたよ
阪神はレギュラーをコロコロしない方針で日本一になったのはわかる?
高卒なしでも日本一になれたよ
492: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:32:23.43 ID:nz5FF3q30
>>489
最低限の守備位置変更は考えたがな
アンチやるならちょっとは勉強しろ
最低限の守備位置変更は考えたがな
アンチやるならちょっとは勉強しろ
494: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:33:38.35 ID:/o7IWZfO0
>>492
悔しそう
悔しそう
502: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:36:38.71 ID:hXlovKaz0
>>494
佐藤外してノイジーサード起用をずっと考えてたの知らなくて悔しそう
佐藤外してノイジーサード起用をずっと考えてたの知らなくて悔しそう
537: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:48:04.94 ID:EEvO7U0w0
>>502
ノイジー自体、レギュラーと考えてない時点で
岡田が自分で言ってた佐藤への発破だろ
ノイジーのサード守備は痩せてる時代でも
阪神の選手でもしないようなイージーゴロを弾いてエラーしたり魔送球も連発
サード44試合で7エラーしたのも納得の守備力
実際にサードで起用しなかったのはサード守備集をしっかり岡田がチェックしてた証拠
ノイジー自体、レギュラーと考えてない時点で
岡田が自分で言ってた佐藤への発破だろ
ノイジーのサード守備は痩せてる時代でも
阪神の選手でもしないようなイージーゴロを弾いてエラーしたり魔送球も連発
サード44試合で7エラーしたのも納得の守備力
実際にサードで起用しなかったのはサード守備集をしっかり岡田がチェックしてた証拠
541: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:49:31.38 ID:nz5FF3q30
>>537
シーズン終了してからの対談だから結構マジだったと思うがな
シーズン終了してからの対談だから結構マジだったと思うがな
552: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:55:17.95 ID:EEvO7U0w0
>>541
新春インタビューの
佐藤の話とノイジーの話を比較したら分かるだろ
サードは佐藤でクリーンアップで使う話もしてて
チャンスあるのは外野だから若手は外野狙えと煽って
生え抜き打線の方が勝てるとも言ってる
ノイジーはレギュラー扱いしない、今年はええ選手を使うとも言ってる
新春インタビューの
佐藤の話とノイジーの話を比較したら分かるだろ
サードは佐藤でクリーンアップで使う話もしてて
チャンスあるのは外野だから若手は外野狙えと煽って
生え抜き打線の方が勝てるとも言ってる
ノイジーはレギュラー扱いしない、今年はええ選手を使うとも言ってる
570: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 20:02:50.15 ID:nz5FF3q30
>>552
そら今シーズンは可能性低いやろ
昨シーズンの話や
だから小野寺サード練習を秋で敢行したんやと思うで
そら今シーズンは可能性低いやろ
昨シーズンの話や
だから小野寺サード練習を秋で敢行したんやと思うで
589: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 20:12:03.85 ID:EEvO7U0w0
>>570
小野寺の記事で知ったが
秋季キャンプの小野寺サード練習は岡田の指令じゃなく小野寺の希望だった
サード特守は渡邊だけで小野寺が自ら参戦
だから岡田は小野寺は外野と考えてたっぽいが小野寺がユーティリティの道を目指した
小野寺の記事で知ったが
秋季キャンプの小野寺サード練習は岡田の指令じゃなく小野寺の希望だった
サード特守は渡邊だけで小野寺が自ら参戦
だから岡田は小野寺は外野と考えてたっぽいが小野寺がユーティリティの道を目指した
498: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:35:23.24 ID:iorFYzbB0
>>483
森下はまだポジション確定して
もらえる選手では無いよ
別に岡田も主力以外はポジション代えてるやん
小野寺なんかコロコロしとる
森下はまだポジション確定して
もらえる選手では無いよ
別に岡田も主力以外はポジション代えてるやん
小野寺なんかコロコロしとる
503: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:36:47.93 ID:6nfeWTeS0
>>498
森下がレギュラーじゃないと言うなら前川なんか終わりやろ
レフトすら守れないって言われて日本シリーズどころか消化試合にすら呼ばれてないのに
秋のキャンプでも野口に負けてたよ
森下がレギュラーじゃないと言うなら前川なんか終わりやろ
レフトすら守れないって言われて日本シリーズどころか消化試合にすら呼ばれてないのに
秋のキャンプでも野口に負けてたよ
510: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:38:50.50 ID:iorFYzbB0
>>503
別に前川がレギュラー取ってくれなんて
思ってないよ
森下の方が成績いいなら森下でええよ
でも前川の方が打つなら試合によっては
前川もアリよ
別に前川がレギュラー取ってくれなんて
思ってないよ
森下の方が成績いいなら森下でええよ
でも前川の方が打つなら試合によっては
前川もアリよ
512: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:39:53.98 ID:6nfeWTeS0
>>510
いやその理屈なら誰でもいいしわざわざ前川の名前が出てくる意味もわからん
片山でも戸井でもええやん
いやその理屈なら誰でもいいしわざわざ前川の名前が出てくる意味もわからん
片山でも戸井でもええやん
517: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:41:01.05 ID:iorFYzbB0
>>510
片山や戸井でもええよ
良い成績残すならね
片山や戸井でもええよ
良い成績残すならね
524: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:43:08.14 ID:rFQ7LfZi0
>>517
つまり誰でもええってことやろ
それならとりあえずノイジーや森下が打つのが一番はやいし嫌わず応援しようや
つまり誰でもええってことやろ
それならとりあえずノイジーや森下が打つのが一番はやいし嫌わず応援しようや
527: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:43:57.22 ID:iorFYzbB0
>>524
そうやで
ちゃんと監督コーチが見極めて
使ってくれたらええねん
そうやで
ちゃんと監督コーチが見極めて
使ってくれたらええねん
530: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:45:27.20 ID:5pPaZrpP0
>>527
じゃあ打率.347の小野寺が打っても絶不調のノイジーを使った岡田を信じようや
打つならじゃなくて打たなくてもノイジーを使ったんや
じゃあ打率.347の小野寺が打っても絶不調のノイジーを使った岡田を信じようや
打つならじゃなくて打たなくてもノイジーを使ったんや
486: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:29:33.24 ID:qdGrucFV0
>>480
その発想なら佐藤がセカンドに行ってくれたら渡邉諒もレギュラーとれるやん
その発想なら佐藤がセカンドに行ってくれたら渡邉諒もレギュラーとれるやん
501: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:36:16.76 ID:iorFYzbB0
>>486
中野下げてまで渡邉使う必要性はない
中野下げてまで渡邉使う必要性はない
455: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:11:39.75 ID:4EQexIkL0
>>448
前川はもう外野じゃないやん
登録が外野なだけでポジションは無しや
前川はもう外野じゃないやん
登録が外野なだけでポジションは無しや
458: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:13:36.46 ID:hXlovKaz0
>>455
脳溶けてそう
脳溶けてそう
459: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 19:14:43.02 ID:keJPtG5T0
>>458
じゃあ俺ショートな
じゃあ俺ショートな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1705841085/
コメント
近本「・・・」
そもそも岡田が言ってるのは肩が弱い左投げはレフトに向かないと言ってるのであって左投を否定はしてないからな