スクリーンショット 2024-01-24 10.50.56

1: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:02:25.71 ID:KsWp2g3Q9
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b71e06e02d777dafde4bc24f7c5bccc74dab4a4

FAプロテクト騒動は「起きるべくして起きた」選手会森事務局長が指摘「こうなっちゃった以上、すぐに撤廃してほしい」


 NPBと選手会の事務折衝が23日、都内で行われ、人的補償撤廃について選手会の森事務局長が見解を示した。

 この日の事務折衝では議題に上らなかったが、ソフトバンクへFA移籍した山川穂高内野手に伴う人的補償で甲斐野央投手が西武へ移籍した際、その経緯を巡って騒動となっていた。

 森事務局長は「これは選手会は前から言ってますが、補償自体を撤廃して欲しい。起きるべくして起きた。プロテクトリストが当該球団しか分からない。もしかしたら以前にもそれに近いことがあったと思っちゃうなと」と指摘。

 その上で「やっぱりプロテクトについては当該球団だけでなく、NPBも見れたりとか、第3者も入れたりとか。違反したりした時の罰則もあった方がいいのかな」と語った。

 「やっぱり(プロテクトリストを知り得るのが)当該球団だけだと、違反があったのかどうか分からない。情報が漏れてしまったのもどうにかならないのかと」と森事務局長。2月のキャンプで当該選手も含め、過去にFAを行使した選手にも聞き取り調査を行っていく方針だ。

 「2月終わって、選手に聞いてからかな。いろいろやるのは」と明かし、「こうなっちゃった以上、すぐに撤廃して欲しいというのは個人的にはあります」と語った。

 今後は29日に選手会とNPBで保留制度について話し合われる予定で、そこで人的補償についても議題にあがる可能性がある。

2: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:03:16.95 ID:6UPlpS1e0
全員毎年戦力外で良くね?

4: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:03:56.88 ID:rYkyZnhV0
ならFAやめたら

6: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:06:26.30 ID:Mum3e8AP0
なんで撤廃と結びつけてんだこのアホ

8: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:07:36.61 ID:xfC6pXE50
王貞治「情報漏洩は西武がやった」

王貞治「普通は空気よんで和田は指名しない」








9: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:07:51.29 ID:fU9ZoZkr0
自動FA
完全ウェーバー
ドラフト権譲渡
これで行きまっしょい

10: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:08:28.16 ID:0FGHVCtG0
いやいや、大体良い線行ってるのが FAプロテクトじゃん 問題はルール守らない奴らがいるて話やろ!

11: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:08:46.88 ID:+VF7ifBz0
ソフトバンク 「こうなっちゃった以上」

12: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:08:49.86 ID:k4+CWTVW0
FAプロって

13: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:09:31.97 ID:HWCMqF6b0
四番やエースを取られて人的補償なしとか戦力均衡化概念からかけ離れているよ。Aランクてプロテクト25人 Bランク30人位にしてほしい

15: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:11:14.26 ID:UlKA82GC0
岩瀬の時に言えよ

16: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:11:37.41 ID:lLcnFXo70
プロテクトは漏れた選手のダメージがデカい
なお流出する模様

17: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:12:17.35 ID:TyQHVrHy0
FAって選手が所属先を自由に選んで交渉できる事なのに人的保証とか意味分からんな

19: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:13:37.64 ID:WzjVsrJN0
選手会は自動FAを主張すれば良い

20: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:13:46.80 ID:2urTCv280
FA権も撤廃されるけどね

24: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:14:38.50 ID:AzXyCH6t0
人的補償無くすならドラフトの完全ウェーバー制+FA取った球団は翌年の1位指名権剥奪

26: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:15:32.96 ID:xEbi71yA0
ルールを遵守はしないSBにペナルティを与えるべきであって制度の不備ではないだろ

27: 風吹けば名無し 2024/01/23(火) 23:15:52.14 ID:FvC7YjbI0
さすがにこれは火事場泥棒
まずは今あるルール違反から片付けるのが先



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706018545/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年01月24日 15:11 id:ZA5M84W40
      有望な若手を全員育成にして隠した卑怯な球団おったよな
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年01月24日 15:26 id:x7.xh30H0
      顔に油でも塗ってるんかってくらいテカテカだな
      アスリートにしては脂肪付き過ぎでは…
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年01月24日 16:22 id:z0hqVy7T0
      強制faしかないよ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年01月24日 21:42 id:mwU55de.0
      自動FAにして循環よくした方がいいやろ。
      まぁベンチ要員は早めに引退することになるやろうけど、若手にチャンスが多くなるからええんちゃうかな。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット