
116: 風吹けば名無し 2024/01/25(木) 13:08:26.12 ID:OFOxZmmq0
DeNA宮崎が自分は中距離打者って言ってるけど、それでも十分に怖い
アベレーヒッターでもパワーヒッターでもいいから
ここという勝負時に強いバッターになって欲しいよね
森下の評価が高いのはそこだから
アベレーヒッターでもパワーヒッターでもいいから
ここという勝負時に強いバッターになって欲しいよね
森下の評価が高いのはそこだから
119: 風吹けば名無し 2024/01/25(木) 13:16:37.16 ID:lDgoQR9I0
>>116
そうだね。去年の森下の活躍で打率残さないといけないという概念がちょっと薄れたわ。
あとはホームランの数も大山を見るとそこまで要らないんじゃと思った。
85年や03年の打線じゃないと優勝できない、という固定概念を去年の打線で覆すいい例を作ってくれた。
若手も大山、森下に続けと言う感じだね。
そうだね。去年の森下の活躍で打率残さないといけないという概念がちょっと薄れたわ。
あとはホームランの数も大山を見るとそこまで要らないんじゃと思った。
85年や03年の打線じゃないと優勝できない、という固定概念を去年の打線で覆すいい例を作ってくれた。
若手も大山、森下に続けと言う感じだね。
167: 風吹けば名無し 2024/01/25(木) 14:49:03.91 ID:oB1jQ2w60
>>119
森下に合わせて350打席以上の条件で
クラッチ
大山1.42(セ1位)
佐藤1.27(セ2位)
森下0.43(セ8位)
勝利貢献度
大山5.37(セ1位)
佐藤4.02(セ3位)
森下1.24(セ10位)
こんな指標がいいクリーンアップは他にないからな
佐藤の今年の打法がむちゃくちゃ良いから
来年には3番大山4番佐藤5番森下の更に効率いいクリーンアップになると思う
森下に合わせて350打席以上の条件で
クラッチ
大山1.42(セ1位)
佐藤1.27(セ2位)
森下0.43(セ8位)
勝利貢献度
大山5.37(セ1位)
佐藤4.02(セ3位)
森下1.24(セ10位)
こんな指標がいいクリーンアップは他にないからな
佐藤の今年の打法がむちゃくちゃ良いから
来年には3番大山4番佐藤5番森下の更に効率いいクリーンアップになると思う
120: 風吹けば名無し 2024/01/25(木) 13:18:48.80 ID:lDgoQR9I0
木浪近本中野の繋がりが良かったというのもあるけれど。
その間に外野で生きの良い若手がノイジーを追い出す流れになってくれれば
(ノイジーはダメと言ってないw)
その間に外野で生きの良い若手がノイジーを追い出す流れになってくれれば
(ノイジーはダメと言ってないw)
123: 風吹けば名無し 2024/01/25(木) 13:20:14.70 ID:B3/og4M+0
森下はドラ1だから優先して使われるけど他のやつは少ない打席で打率残さないと1軍にはいられんよ
147: 風吹けば名無し 2024/01/25(木) 14:20:34.67 ID:PnuBD1fH0
怪我や不調なければローテは村上伊藤大竹才木西勇青柳の6枚かな?
オープン戦で西純が良かったら誰と入れ替えるか悩むな
オープン戦で西純が良かったら誰と入れ替えるか悩むな
153: 風吹けば名無し 2024/01/25(木) 14:23:36.22 ID:aCIi7pJn0
>>147
1年間ローテ6人万全はあり得んし7人目にはいれば谷間とかいろいろ出番はある
1年間ローテ6人万全はあり得んし7人目にはいれば谷間とかいろいろ出番はある
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1706148445/
コメント