スクリーンショット 2024-02-04 8.08.48

111: 風吹けば名無し 2024/02/03(土) 18:15:26.16 ID:Ox7UiypS0
岡田監督 去年の今頃西純を褒めてたんじゃなかったっけ?
今年は門別褒めてるけどどうかなぁ? 結局西純並ぐらいの活躍じゃないの?

113: 風吹けば名無し 2024/02/03(土) 18:17:00.66 ID:V0osuY930
>>111
代表戦で投げてる時の西純はよかったんで当時の西純の評価は妥当
なぜかそのあとコントロールおかしくなった

501: 風吹けば名無し 2024/02/04(日) 01:29:03.49 ID:NMH0KUXV0
>>113
でもあの試合って西純出て来た時はもう大谷とか
主力下がってたんよね

117: 風吹けば名無し 2024/02/03(土) 18:20:42.63 ID:9GZi1U0g0
西純は侍との練習試合でええ投球した後キャンプで碌に試してなかったツーシーム覚えようとしてから
コントロールメチャクチャになってダメになったな
今年右側への球の抜け癖無くなってればええが

122: 風吹けば名無し 2024/02/03(土) 18:21:38.05 ID:Fqpu6xGAd
>>117
そこよなやっぱ 
ストレートとフォークのツーピッチから更に進化しようとしたんやろけど







128: 風吹けば名無し 2024/02/03(土) 18:29:19.70 ID:QcPMh3nLM
>>122
ツーシームのためにフォーム変えるとか本当に論外な事したのアカンかったね
ストライク入らんから待ち安定だったし
日本sも2年前の西純ならピンチも作ってない

151: 風吹けば名無し 2024/02/03(土) 19:21:02.37 ID:4Bdy7goj0
>>128
ショートアームにして
上から叩ける様になって出力向上&フォークが落ちる様になったのに
ツーシーム曲げる為に上から叩けなくなってノーコン化って本末転倒よなあ・・・

125: 風吹けば名無し 2024/02/03(土) 18:26:42.10 ID:JYFWBfre0
才木見てたらストレートとフォーク中心でも充分行けるからな
西純もそれで良いんじゃないかな打たせて取るは年取って球威落ちてから考えたら良いわ

130: 風吹けば名無し 2024/02/03(土) 18:31:32.85 ID:aXxwn4Iv0
というか西純の問題はフォークにムラがあることだろ。言うほどフォークで空振りも取れてない。普通に対応されてる



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1706941668/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年02月04日 09:48 id:t6gPI1v00
      数年ぶりに見に来たけど阪神アンチを隠さなくなってるな
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年02月04日 10:26 id:f0AVpLLk0
      今年の西純枠が門別ってことか
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年02月04日 13:09 id:ZOrLEKvb0
      今年は門別が大竹枠なんだろう
      まあ6回投げれれば御の字だろうけど
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット