
710: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 13:13:00.37 ID:A4s6La5N0
恥ずかしいから野口ageはやめてくれ
本当に恥ずかしい
とらせんの質にかかわる
本当に恥ずかしい
とらせんの質にかかわる
714: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 13:14:00.92 ID:M9FCs+gC0
>>710
佐藤は2年目以降規定に立つことすらできずにプロを終えると断言してたお前の方が恥なんやで
佐藤は2年目以降規定に立つことすらできずにプロを終えると断言してたお前の方が恥なんやで
726: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 13:19:11.47 ID:A4s6La5N0
>>714
1年目AS以後の佐藤輝の数字
42試合 125打席 打率.158
三振率41.6% 出塁率.224 OPS.522
大学通算BB/Kが0.51
この2点からそう予想しただけな
誰が見ても妥当でしかないだろ
1年目AS以後の佐藤輝の数字
42試合 125打席 打率.158
三振率41.6% 出塁率.224 OPS.522
大学通算BB/Kが0.51
この2点からそう予想しただけな
誰が見ても妥当でしかないだろ
734: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 13:21:57.32 ID:M9FCs+gC0
>>726
お前はその予想を絶対のものとして述べてなおかつ自身の見る目を賭けて言ったのに外れたんだから、見る目ないこと自覚しておけや
お前はその予想を絶対のものとして述べてなおかつ自身の見る目を賭けて言ったのに外れたんだから、見る目ないこと自覚しておけや
751: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 13:27:14.88 ID:A4s6La5N0
>>734
絶対のものとして述べていた、見る目を賭けていたってのは単にお前がそう感じただけだろ
そもそも俺の予想は至極真っ当なものであり、仮にその未来予測がハズレたとしても批判される謂れはない
俺が参考にしたサンプルサイズはこれ>>726だったのだから
絶対のものとして述べていた、見る目を賭けていたってのは単にお前がそう感じただけだろ
そもそも俺の予想は至極真っ当なものであり、仮にその未来予測がハズレたとしても批判される謂れはない
俺が参考にしたサンプルサイズはこれ>>726だったのだから
764: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 13:29:28.79 ID:M9FCs+gC0
>>751
いやお前はこの件は見る目あるから分かるって言ってたんやぞ
絶対そうなるとも書いてた
サンプルサイズの少なさが原因で、僕ちゃん悪くありませんとか惨めすぎるやろ
いやお前はこの件は見る目あるから分かるって言ってたんやぞ
絶対そうなるとも書いてた
サンプルサイズの少なさが原因で、僕ちゃん悪くありませんとか惨めすぎるやろ
725: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 13:18:54.66 ID:S7hBXKdz0
テルあたりは岡田が戻ってきたらテンション下がるかも
サボられんやんと
サボられんやんと
738: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 13:23:41.85 ID:YbSBvDaY0
>>725
いまだにサボり魔だと思ってんの?
去年の夏以降に岡田が佐藤は変わったと嬉しそうに言ってるぞ
いまだにサボり魔だと思ってんの?
去年の夏以降に岡田が佐藤は変わったと嬉しそうに言ってるぞ
748: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 13:25:18.52 ID:iX/8VgGQ0
>>738
可哀想にね
未だに昔のことを最近みたいに書き込み奴おるから
テルがそういう選手なんやと勘違いされてしまう
可哀想にね
未だに昔のことを最近みたいに書き込み奴おるから
テルがそういう選手なんやと勘違いされてしまう
785: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 13:33:23.23 ID:bWydHvz/d
>>738
>>748
未だにって言うけどそもそも佐藤がサボりだったことなんて一度もないけどな
岡田が不良生徒を更正させたみたいな美談作るためのメディアのでっち上げだろ
具体的に練習サボってるエピソードなんか何もねえ
>>748
未だにって言うけどそもそも佐藤がサボりだったことなんて一度もないけどな
岡田が不良生徒を更正させたみたいな美談作るためのメディアのでっち上げだろ
具体的に練習サボってるエピソードなんか何もねえ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1707231494/
コメント
球団の歴史を振り返ってみても、”数十年に一人”というクラスのスケールの打者やからね。
数字遊びだけならいざ知らず、頑迷固陋で真っ当な指摘にガン無視
関わってはいけないタイプ
「岡田彰布」カテゴリの最新記事