
302: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:10:35.76 ID:KQHbRtCw0
大竹耕太郎が今キャンプ初のブルペン「ここで投げるのは大事」全体練習後に軽い投げ込み
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202402070001397_m.html
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202402070001397_m.html
307: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:16:22.40 ID:gdDWRa5K0
>>302
100%はきつかもしれないけど、傾斜で投げられなかったら仕事にならない。
気になるコメントだね
去年の疲れが相当取れてないんだ
100%はきつかもしれないけど、傾斜で投げられなかったら仕事にならない。
気になるコメントだね
去年の疲れが相当取れてないんだ
318: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:30:11.51 ID:0C1RqGfV0
>>307
去年はキャンプインの時点でアピールのため120%に仕上げたと言ってた
そこから夏場の風邪離脱があったとはいえとうとう11月までだもんなあ
それでも2/2の下柳とのインタビューでは最多勝目標に挙げてたから大したことないと思いたい
去年はキャンプインの時点でアピールのため120%に仕上げたと言ってた
そこから夏場の風邪離脱があったとはいえとうとう11月までだもんなあ
それでも2/2の下柳とのインタビューでは最多勝目標に挙げてたから大したことないと思いたい
319: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:34:09.60 ID:gppsCvFI0
>>318
開幕に間に合ってくれてればいい立場を摑んだからね
左腕だと伊藤に次ぐ2番手でローテ確定みたいなものだし
開幕に間に合ってくれてればいい立場を摑んだからね
左腕だと伊藤に次ぐ2番手でローテ確定みたいなものだし
309: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:18:53.03 ID:qTVjaYJAd
大竹今年はダメかもなあ
疲れ取れてないなら
疲れ取れてないなら
311: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:21:34.55 ID:XBMDLFRj0
言うて広島なら全然抑えられるでしょ大竹
無理だけはせんといて欲しいな
無理だけはせんといて欲しいな
321: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:35:52.52 ID:5VVSLYQv0
大竹って簡単な手術したから慎重なんやろ??
395: 風吹けば名無し 2024/02/08(木) 00:07:21.17 ID:/pHqYg0V0
1軍はブルペンが凄いな
村上頌は動作の中で浮かせた足
結構動かすけど上体が全くブレんもんな
制球がええのも納得やし、開幕P最右翼かね
大竹も、もうボール握るどころか投げてええんやな
村上頌は動作の中で浮かせた足
結構動かすけど上体が全くブレんもんな
制球がええのも納得やし、開幕P最右翼かね
大竹も、もうボール握るどころか投げてええんやな
598: 風吹けば名無し 2024/02/08(木) 10:37:58.24 ID:qSVvEoHg0
大竹は無理そうやな
まあ焦らんでいいよ
まあ焦らんでいいよ
599: 風吹けば名無し 2024/02/08(木) 10:38:43.02 ID:VvrouWpN0
>>598
昨日もうブルペン入ってたろ?
昨日もうブルペン入ってたろ?
602: 風吹けば名無し 2024/02/08(木) 10:39:55.97 ID:zjRbjmh60
>>599
まあ立ち投げ程度だしね
これから本格的に投げるみたいやけど
まあ立ち投げ程度だしね
これから本格的に投げるみたいやけど
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1707284646/
コメント
今年はまた違うヤツが出てきてアレンパすればいい
1年ずっと野球やるのは大変なんだよなあ・・・
特にグランドにずっと出てる野手は相当きついと思うよ
万全の状態ってのが基本的にないと思う。××が痛いとか日常茶飯事
だから中野とかも心配なんよ。ただ休めば疲れが取れるいうわけじゃないから...
隠す事なく言える環境出来てて選手達も安心だな
心配すな門別がおる
広島戦だけ投げさせておくでもいいのでは?それでも十分余裕で元取れるでしょう
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事