
612: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 18:08:28.27 ID:eIRLXvZP0
佐藤の場合打率上がれば勝手にホームランも増える
619: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 18:13:25.02 ID:KrTQNyPE0
>>612
簡単に言うね
甲子園の怖さしっとるやろ
簡単に言うね
甲子園の怖さしっとるやろ
623: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 18:16:18.02 ID:chuz5SIU0
>>619
外野フェンスの金網部分取ればイイのに
外野フェンスの金網部分取ればイイのに
646: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 18:26:39.51 ID:jAMLEC9lp
2年間で200本ホームランが減ったのも投手の実力が上がったから?笑える球速なんて1キロくらいしか変わってないぞょ
652: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 18:27:40.82 ID:IQT9VbvNH
>>646
コントロール良い投手が増えたからだと思う
真ん中より上しかホームラン打てませんってやつも多いからな
コントロール良い投手が増えたからだと思う
真ん中より上しかホームラン打てませんってやつも多いからな
654: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 18:28:19.37 ID:0mu4dRuU0
>>646
球が飛ばない
野手のレベルが下がった
このどっちかやね
統一球時代レベルにリーグ防御率が低いからなんとかしてほしいわ
球が飛ばない
野手のレベルが下がった
このどっちかやね
統一球時代レベルにリーグ防御率が低いからなんとかしてほしいわ
661: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 18:33:09.53 ID:9VKJuDEf0
>>654
その二択なら球が飛ばない方が可能性高くね
野手のレベルが下がってるなら三振数が明確に増えてるはず当て打ちなんてやってるやつなんて極一部だし
その二択なら球が飛ばない方が可能性高くね
野手のレベルが下がってるなら三振数が明確に増えてるはず当て打ちなんてやってるやつなんて極一部だし
662: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 18:33:33.23 ID:5v1rzH4E0
甲子園の試合は全体の43%やからねえ
それにしても正直っつーか、改装の際に再計測して118/95mに改めたけど
余所は少なからずウソ表記やろな。で、甲子園の95は形状からして103相当w
あの外野から内野に段なしで続く曲線が美しさに一役買ってるとも思う・・・
それにしても正直っつーか、改装の際に再計測して118/95mに改めたけど
余所は少なからずウソ表記やろな。で、甲子園の95は形状からして103相当w
あの外野から内野に段なしで続く曲線が美しさに一役買ってるとも思う・・・
672: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 18:43:03.34 ID:Uy2EamRGd
>>662
なんかフェンスの高さ合わせて広さ何mとかいうマジック使っとることあるやろ
なんかフェンスの高さ合わせて広さ何mとかいうマジック使っとることあるやろ
675: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 18:44:40.00 ID:VIFDmyzla
ホームラン減は外国人のレベルがさがったからだよ
883: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 21:06:48.21 ID:hO0qS8XA0
佐藤はホームランかなり増えると思うわ。言うて甲子園以外の試合が60%やから捉える確率さえ上がれば良い話。甲子園でも逆方向なら入るし浜風じゃない試合もまあまああるしな。
902: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 21:20:38.91 ID:jPGx5k9v0
>>883
そんなん毎年言われてるやん
それでシーズン始まったら直球には振り遅れるわ外スラで簡単に扇風機になるわで非難轟々になるんよ
「昨年と同じで20本超えてくれたらいいよ」ぐらいに思ってた方が楽でいい
そんなん毎年言われてるやん
それでシーズン始まったら直球には振り遅れるわ外スラで簡単に扇風機になるわで非難轟々になるんよ
「昨年と同じで20本超えてくれたらいいよ」ぐらいに思ってた方が楽でいい
903: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 21:21:52.85 ID:8BC7FgYnd
>>902
ていうか、入団からコンスタントに20本打ってるバッターを非難する理由が解らん
ていうか、入団からコンスタントに20本打ってるバッターを非難する理由が解らん
908: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 21:26:09.77 ID:hO0qS8XA0
>>902
は?今年の解説者のコメント見てないの?ネガティヴを人に押し付けるな
は?今年の解説者のコメント見てないの?ネガティヴを人に押し付けるな
917: 風吹けば名無し 2024/02/14(水) 21:31:35.97 ID:z/ev5Qqy0
>>902
まぁそれでも毎年20本打ってんだから、期待して見ようよ
まぁそれでも毎年20本打ってんだから、期待して見ようよ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1707883330/
コメント
ほんまもんの大砲がおらんのや
当たれば飛ぶだけ系ばっかや
奪三振数はむしろ減ってるのに2年で200本も減るとかおかしいわ
阪神の投手がここ2年の間に無双してるのもコントロールが良いから四球は出さない&飛びにくいボールで一番恩恵受けてるんじゃない?
ビジターでは怪物並みに警戒されると思うよ。