
237: 風吹けば名無し 2024/02/15(木) 21:23:28.75 ID:5JCI+gAU0
大山1位は悲鳴上がったけど
馬場1位の時はどうやったんよ?
馬場1位の時はどうやったんよ?
242: 風吹けば名無し 2024/02/15(木) 21:25:12.26 ID:fnEjSPXJM
>>237
特にポジもネガもなかった
特にポジもネガもなかった
244: 風吹けば名無し 2024/02/15(木) 21:26:17.19 ID:78DGTezB0
>>237
カタログスペックは凄えってなったな
なお
カタログスペックは凄えってなったな
なお
259: 風吹けば名無し 2024/02/15(木) 21:36:58.87 ID:TpjJ4zQF0
>>237
馬場の時は無風に近かった。
激賛だったのは藤浪、北條の甲子園スターダブル指名。
次いで奥川外した後の西純指名から井上、及川、遠藤、藤田の甲子園スター指名。
今なら失敗ドラフトと言われる二神、藤原の大学左右の即戦力投手指名は当時は絶賛されてた記憶。
馬場の時は無風に近かった。
激賛だったのは藤浪、北條の甲子園スターダブル指名。
次いで奥川外した後の西純指名から井上、及川、遠藤、藤田の甲子園スター指名。
今なら失敗ドラフトと言われる二神、藤原の大学左右の即戦力投手指名は当時は絶賛されてた記憶。
267: 風吹けば名無し 2024/02/15(木) 21:41:14.57 ID:ZRqGX9yQ0
>>259
西純のとこはテンション上がったな
即戦力ドラフトばっかやってたから甲子園のスターに飢えてた
西純のとこはテンション上がったな
即戦力ドラフトばっかやってたから甲子園のスターに飢えてた
305: 風吹けば名無し 2024/02/15(木) 21:56:41.22 ID:lKqagesX0
>>267
日ハムみたいな指名するなって思った
日ハムみたいな指名するなって思った
261: 風吹けば名無し 2024/02/15(木) 21:38:16.84 ID:S+Kq4f/C0
最後に引いて馬場ならまぁ良しかって感じだったな
264: 風吹けば名無し 2024/02/15(木) 21:40:38.08 ID:OXf99PZ60
馬場ちゃんのときはスペック見て
悪くないやんー言うてた記憶。。
ホークスも指名しとったしw
悪くないやんー言うてた記憶。。
ホークスも指名しとったしw
268: 風吹けば名無し 2024/02/15(木) 21:41:44.11 ID:kDg4esZq0
馬場は単独で入札があるかもって言われてたからな
外れで指名するのは妥当
どっちかというと遥人の方がやばかった
外れで指名するのは妥当
どっちかというと遥人の方がやばかった
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1707979570/
コメント
2016年ドラフトは大卒投手の大豊作と言われていた
高校生にも粒揃いの逸材が揃っていた
目玉の1人で競合必至と言われていた佐々木千隼が残っていた
指名予想では阪神は佐々木千隼だと言われていた
大卒野手の一番評価は吉川尚輝と言われていて阪神も候補に挙げていた
大山は上位候補ではあったが1位候補ではなかった
というような状況の中、大山の単独1位は誰も想像していなかった。対して馬場は目玉の清宮、安田と外してからの指名だしもともと1位候補だったので予想しやすかった。
馬場なんて見た事ある奴自体ほとんどおらんしリアクションしようもない
近本の年だけ地獄扱いされたのは10年以上ぶりに最下位でドラフト的に有利とされる順番で始まったのにそれかよってなった
当時は大山もブレイク前で超変革が失敗扱いだったのもある
単独大山やから落胆も大きいやろ
なお
チームのマッチョ化が進んでたのもあって合致しそうな感じがした。