スクリーンショット 2024-02-17 9.41.11


51: 風吹けば名無し 2024/02/16(金) 20:21:47.04 ID:VfGps5To0
才木と西純
差がついた

55: 風吹けば名無し 2024/02/16(金) 20:22:27.62 ID:pdUjrKQk0
>>51
そんなこと言わんといてやー(´;ω;`)

57: 風吹けば名無し 2024/02/16(金) 20:23:01.02 ID:lTsUprXqH
西純は最悪 今井達也になってくれたらええやろ

74: 風吹けば名無し 2024/02/16(金) 20:25:08.12 ID:gKf0L9X+0
西純は投手だめやったら野手転向あるやろな。糸井みたいに

97: 風吹けば名無し 2024/02/16(金) 20:27:50.47 ID:CWjpzndja
西純は20¥年スタイルの縦振り上げ下ろしフォームに戻せ
あれで相手をキリキリ舞にさせてたんやから








98: 風吹けば名無し 2024/02/16(金) 20:28:17.46 ID:CWjpzndja
>>97
2022年な

264: 風吹けば名無し 2024/02/16(金) 21:54:41.53 ID:pdUjrKQk0
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202402160001415.html
【阪神】西純矢は2軍合流 ブルペンで61球、投球動作を入念に確認

阪神2軍に合流した西純矢投手がブルペンで直球とカーブを交えて61球を投げた。

福原投手コーチからは「130キロぐらいで。力はいらないよ。バランスよく、落ち着いて投げて」と声をかけられ、投球動作を入念に確認した。



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1708079485/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年02月17日 10:56 id:AyQi7t3H0
    差がついたというより、
    昨年、公式戦で初めて才木は坂本誠志郎と組み、そこで覚醒した。
    この年のオープン戦で一度組んでおり、梅野と比べフォーク投手のリードも
    坂本誠志郎は上手かった。
    絶妙な2種類のフォーク、何でもかんでも変にワンバウンドさせる必要がない事も、
    彼が教えた。
    西純も坂本誠志郎と組むことだね。
    坂本誠志郎は、投手を覚醒することが出来る捕手ですから。
    今後も、坂本誠志郎と組む若手投手は、かなり伸びることでしょう。
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年02月17日 11:31 id:orXmnMw30
    まだ若いし、一年活躍できなかっただけで終わり扱いはなぁ

    壁に当たってるだけよ
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年02月17日 13:09 id:h2wx1iNf0
    対侍ジャパン戦がターニングポイントやろ
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年02月17日 13:10 id:XRGqAO.a0
    才木より3つも下やろ
    比べる意味ないんちゃう
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年02月17日 13:22 id:tM.gYSKS0
    西純も去年坂本とも組んでたけど組む相手云々の話じゃない
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年02月17日 13:32 id:LP9.Oxr50
    才木は1年目からええ球投げとったやんか
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年02月19日 07:24 id:MevdyFgr0
    上にもあるけど、去年から投球フォームを変えて失敗してる。ショートアームの投球フォームで抑えてたのに変える意味がない。
    岡田になってからのピッチングコーチが無能
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加