スクリーンショット 2023-12-10 19.41.14

209: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 16:33:34.42 ID:vsIbyAXcd
大山が出ていくなら金ではない
甲子園の広さのせい

212: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 16:34:18.81 ID:0onSa2aQ0
>>209
ドラフトで阪神ファンがため息ついてたのを根に持ってる
今年の下村もそうだった

757: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:01:04.52 ID:hhgEYURGd
甲子園は広さの問題は別にしても、高校野球の熱中症対策で数年以内に改修の話は出てくるんじゃないかなと予想してる
それくらい年々夏の暑さがやばさを増してる

763: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:02:33.55 ID:PRvNVXQdd
>>757
試合中の熱中症でヤバいのはどちらかと言うと観客かな
選手は練習の時の方が熱中症のリスク高いでしょ

772: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:07:56.67 ID:/lM7ywVc0
>>763
ベンチは空調効いてるし給水もできるからな
まあ身動き取れないブラバン救済の為に銀傘伸ばすのは決まってるし客は自分の判断で動けるからどうとでもなる







776: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:10:16.02 ID:PRvNVXQdd
>>772
普段から日中の外で動いたりしてる人はヤバそうなの解るけど、普段屋内ばっかりの人は解らずに急に倒れたりグロッキーなったりするよ
暑いけど普段から外で運動したりするのは大切

782: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:13:38.06 ID:/lM7ywVc0
>>776
帽子を被る
水分と塩分をしっかり採る

これだけでも熱中症リスク劇的に減らせるしな
逆にそれすらしない人は夏の甲子園なんて頼むから来ないでくれと

785: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:16:10.66 ID:PRvNVXQdd
>>782
阪神の試合でもアルコールばっかり摂取して熱中症みたいになってる人居るしねw
アルコールは体内の水分奪うから、呑むなら余計に水飲まないとダメ

849: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:39:03.97 ID:yENa+tXe0
甲子園改修してくれよ
収容人数は6万(ドジャース越え)
全席屋根つけてくれ
席も拡張して

850: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:40:01.30 ID:/lM7ywVc0
>>849
そこまでするなら新球場作った方が早いな

864: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:44:02.00 ID:mZ2PXWW80
>>849
甲子園は地震で全壊とか火事で全焼とかにならんと、
もう形状変わるような大規模な改修は無理やと思うで
仮にそうなっても再建するときは今の形のままって揉めるやろね

858: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:42:07.70 ID:pdYfYRO60
甲子園6万も入らんでいい
外野のシートレイアウト何とかせなあかんわ
一席は小さくてええから通路を倍にしろよ
真ん中やったらトイレにも立たれへん

911: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:54:56.97 ID:yENa+tXe0
もう甲子園の隣に新甲子園建てていいだろ

915: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:56:13.04 ID:PRvNVXQdd
>>911
高校野球を毎年甲子園で開催する限りそれは無理やろな
悪い言い方やけど、試合中に球児が熱中症でタヒなん限り今のままやで

916: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:56:14.55 ID:c/ueOZDh0
>>911
京セラドーム 潰して 新しい甲子園 作ったらええねん

930: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 20:59:30.12 ID:/lM7ywVc0
>>916
高野連「見捨てないでー」

934: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 21:00:49.66 ID:c/ueOZDh0
>>930
一緒に来たらええ 嫌なら神戸の球場でも使え

955: 風吹けば名無し 2024/02/22(木) 21:05:13.41 ID:SbbVIB8t0
なんだかんだ甲子園の重厚感は本当に素晴らしいな
他球場行くと熱くならないもの
特に青色基調のドームは無機質な時が淡々と流れていく感じ
あんな快適なのに、他の娯楽と同等レベルになってしまう



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1708582796/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 00:22 id:Ez0EUluJ0
    千葉マリンの強風も大概やと思うけど
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 01:01 id:uOeg.4f.0
    京セラドームですれば?そのことに球児たちが納得するならだけど。
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 02:18 id:meOJzvKo0
    ドラフトのときの阪神ファンの悲鳴のせいじゃね?
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 03:08 id:3FP6EXP.0
    普通にファンの民度の低さ、大阪という実質の治外法権の地域、首脳陣の反社の染まり具合、俯瞰で見たときのチーム力の無さ
    普通に色々とヤバい点が目白押しだからな
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 03:22 id:wEzgHlRJ0
    阪神ファンのせいやろ
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 03:25 id:AYsgFsEF0
    >>4
    反社の染まり具合なら上級者が東の方におるのに何言ってんだか・・・・
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 03:31 id:Qp..r.8q0
    最近のインタビュー記事読んでも
    出て行く気配ゼロやな
    優勝は続けなくてはダメ。って的な事
    はっきり発言してるな
    もう中堅だし自分達世代(大山 近本 木浪)が中心に引っ張っていく覚悟みたいに言ってる。 梅野世代も当時同じ事言ってて全員残留したからな
  8. 8 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 05:58 id:BbprZtYX0
    広島丸も優勝を手土産に出ていったからな
    大山だって恨まれたく無いだろ
    ロッテや楽天に行って故郷を救う使命感もあるだろうし
  9. 9 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 07:15 id:hl91YmXM0
    >>6
    反社の数というより民度の平均値が違うんよ。
    特に地元が関西じゃない人からするときつい。

    あとローカル球団はファンが妙に馴れ馴れしいからそれが合わない選手もいるんじゃないかな。選手は全員ワイの息子や!だから何言ってもいいんや😃
    みたいなやつが多いの合わない人には合わないよ。
  10. 10 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 07:21 id:aYDp6ofm0
    アンチが悔しさ丸出しにしてて草
    ちょっと冷静になれよ
  11. 11 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 10:03 id:ZlQkWmsF0
    大阪民国から皆脱北したいやろ
  12. 12 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 10:40 id:tzw89ybg0
    毎年活躍してるのに、他球団の主力と比較してけなされたり、打順もポジションもコロコロ変更させられたら普通に蔑ろにされてると思って、出ていくんじゃないかと心配
  13. 13 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 18:58 id:gWhPDR5l0
    阪神というか関西マスコミに染まる気をまったく感じないし
    中国人みたいな顔つきに磨きがかかってきた
  14. 14 名無しの猛虎魂さん 2024年02月23日 22:33 id:TmAozEFB0
    高校野球の低反発バットの影響でラッキーゾーン復活するんちゃう?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加