スクリーンショット 2024-02-29 19.29.35

阪神は29日、ドミニカ共和国で行ったトライアウト(入団テスト)に合格した、アンソニー・マルティネス投手(24)=元カブス傘下=とホセ・ベタンセス投手(24)=元アストロズ傘下=を、育成枠で獲得したことを発表した。背番号はアンソニーが132、ホセが131に決まった。

 先発タイプのアンソニーは右投右打、身長190センチ、体重79キロで、「まず初めに、素晴らしい機会を与えてくれたすべての方々、そして、いつも前に進むために支えてくれた家族に感謝します。また、新しく私の家族となった阪神タイガースの方々、ファンの方々にもお礼を伝えたいです」と感謝の言葉を重ねた。21年にはカブス傘下のルーキーリーグで16試合に登板し5勝1敗、36回1/3で46奪三振だった。

 リリーフタイプのホセは右投右打、身長183センチ、体重102キロで、「「私の目標は、怪我無く良いパフォーマンスをし、チームの勝利に貢献することです。また阪神タイガースの熱狂的なファンの方々へもご挨拶申し上げます。皆様からの応援に相応しい、素晴らしいパフォーマンスをお見せできることを心より楽しみにしています」と意欲を示した。17年から昨季までマイナーや独立リーグで120試合に登板し、奪三振率10・9をマークした。

 トライアウトは首都サントドミンゴ近郊の5会場で、1月に5日間かけて実施。隣国ベネズエラ出身の選手も含めて、70人以上が参加した。


https://www.daily.co.jp/tigers/2024/02/29/0017380865.shtml



411: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 16:15:03.86 ID:K9+H3qc50
阪神がドミニカでのトライアウトで2投手と契約 カブス傘下のアンソニー アストロズ傘下のホセ
https://www.daily.co.jp/tigers/2024/02/29/0017380865.shtml


来た

467: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 16:42:32.17 ID:92Er2RgA0
全員不採用にすると悪評が立つかもしれないからマシに見えるのを2人取ったって感じなのか
別に失敗したってどうこうはないが

471: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 16:45:08.76 ID:Jh1kLo1Vd
>>467
まぁ、これで1人でも支配下に上がれてジャパニーズドリーム掴めたらシステムが確立するしね
まかり間違ってメジャー行ける程になったらMLBからも注目されるし、今や助っ人も育成する時代

485: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 16:58:25.65 ID:FhH1xhH10
>>471
ドミニカとかメジャー各球団はもちろん日本の他球団も青田買いしとるからな ええの残ってるんやろか

478: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 16:50:09.04 ID:K9+H3qc50
>>467
>トライアウトは首都サントドミンゴ近郊の5会場で、1月に5日間かけて実施。隣国ベネズエラ出身の選手も含めて、70人以上が参加した。







493: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 17:04:28.47 ID:0XnWYDnS0
今さらドミニカ開拓は正直出遅れてるよな
他はもう台湾とか欧州にも目をつけてる感じ

497: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 17:08:15.23 ID:K9+H3qc50
>>493
鷹がアフリカ選手のトライアウト実施 NPB初の試み…フロントが明かす狙い
https://full-count.jp/2024/02/21/post1516314/

ソフトバンクはアフリカに手を出しているね

511: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 17:20:55.41 ID:BXDapQVi0
二人とももう24なのか

514: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 17:22:23.56 ID:6SbuXCsj0
>>511
来年からポスティングでも満額もらえちゃうし逃げられるリスクあるよな
21歳くらいのが良かったわ

521: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 17:24:23.54 ID:BXDapQVi0
>>514
そこらへんはよく分からないけど阪神は外国人との契約があんまり得意じゃないのかな
よく阪神の助っ人は年棒が高いとか見るけど

533: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 17:29:12.43 ID:/RBS8I+T0
>>521
韓国ルートを持ってたけど使えなくなって他は完全に代理人に舐められてるから今回ドミニカでテストして新規ルート作ったのでしょ

546: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 17:46:08.91 ID:DErr287N0
ドミニカの育成もっと若い奴獲ると思ってたのに24歳かよ

567: 風吹けば名無し 2024/02/29(木) 18:01:07.43 ID:8qOF+6S70
>>546
外国人なんか若くて活躍したら移籍金もなしに簡単にメジャー行ってまうし、若いことにアドバンテージなくね?



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1709128878/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年02月29日 21:14 id:0fkB3aEm0
    正直ドミニカはMLBアカデミーがあちこちにあって有望な選手は15-17ぐらいで契約してるから20半ばでは厳しいと思うよ
    現にカープアカデミーにも良い人材が回ってきてないからな
    ぶっちゃけ今ならベネズエラかブラジル辺りのが良いと思う
    ベネズエラは治安最悪でMLBアカデミー減少中で逆にチャンス、ブラジルは最近開発されてきて良い人材増えてきた
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年02月29日 21:34 id:EdihjxAS0
    わけの分からん外人ガチャよりええんちゃうか、だいぶ安いやろし
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年03月01日 08:32 id:LQsitCyk0
    阪神やで、事なかれ主義の権化のようなあの阪神や。治安悪いベネズエラでスカウトするとは思えんし、もし巻き込まれたら会社ごと処分しかねないで
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加