スクリーンショット 2023-12-21 18.43.12

664: 風吹けば名無し 2024/03/05(火) 09:12:08.67 ID:DXr+yTCK0
なべりょと高寺くんの交換はあるやろ
なべりょつかったのはトレードしたのに使わんわけに行かんかったからで
去年でドンポイントは使い果たしとるで多分
もちろん岡田監督は全体を見て判断することやからファンとしては従うけどな
言葉がかるすぎるかもしれんが;

669: 風吹けば名無し 2024/03/05(火) 09:22:03.79 ID:w4n9CYD/0
>>664
高山は一昨年の秋でドンポイント使い果たし、板山は開幕数週間でアウト。
島田は去年末のポカ連発で使い果たした感。なべりょは開幕勝負。
ノイジーはたんまりあることは明白。

672: 風吹けば名無し 2024/03/05(火) 09:27:51.56 ID:DXr+yTCK0
>>669
一応250打ってるからなぁ
前川くんがこっから巻き返してほしいけど
とにかく前川くん心でまけんでほしい

681: 風吹けば名無し 2024/03/05(火) 09:37:10.12 ID:CPNCtlm20
>>672
ノイジーのことなら.240すよ
まあこまけーことだが

689: 風吹けば名無し 2024/03/05(火) 09:40:46.67 ID:DXr+yTCK0
>>681
ありがとう
ごめん







685: 風吹けば名無し 2024/03/05(火) 09:37:53.17 ID:O14Afp330
>>672
前川は大丈夫よ
昨年の反省で「目先の結果に一喜一憂しない」って言ってるんやから、少し結果出なくても昨年みたいに精神的に崩れることはないやろ
開幕はダメでもシーズン中に必ず出てきて最後にはレギュラー取るよ

687: 風吹けば名無し 2024/03/05(火) 09:39:38.56 ID:DXr+yTCK0
>>685
せやな
しんじるだけやなファンは

694: 風吹けば名無し 2024/03/05(火) 09:50:50.56 ID:2MUhdHtu0
>>685
右京はそれよな
去年はヒットもソコソコ打って
ダーシマみたく1軍半レベルの量産型の選手目指してるなら
アヘ単の目先の結果にこだわるやろうけど
本人はまだ3年目って事もあるが
目指してるのはそんなんちゃうやろしな
阪神の主力というか1流やろし

670: 風吹けば名無し 2024/03/05(火) 09:24:54.55 ID:npU0bcwd0
>>664
>なべりょつかったのはトレードしたのに使わんわけに行かんかったからで
そんな理由で使っているわけではない、戦力だからつかっている、現に高浜は使われていない

>去年でドンポイントは使い果たしとるで多分
そんなものはこの世に存在していない、全て妄想

677: 風吹けば名無し 2024/03/05(火) 09:33:50.55 ID:DXr+yTCK0
>>670
たしかに正論やな
渡辺くんが岡田監督の信頼が厚いかは正直擁護派の俺も理解できんわ
なにか信頼があるんやろうな
高寺くんからしたらモチベーション落ちるやろうな…

680: 風吹けば名無し 2024/03/05(火) 09:36:55.13 ID:DXr+yTCK0
高寺くんが去年二軍で3割以上残してたら1.5軍として認めてもらえてたのかもしれない



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1709550863/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年03月05日 17:05 id:drIXJRXM0
      ノイジーは最低限ギリギリしか活躍しなさそうだけど、最低限ギリギリの活躍はしてくれそう
      良くも悪くも

      なべりょはどうしようもない気はする交流戦の時に過去成績で相性いいやつと当たる時だけ呼んだら?
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット