
308: 風吹けば名無し 2024/03/08(金) 00:07:32.59 ID:9IhELOrX0
一位は野手にしてくれ
319: 風吹けば名無し 2024/03/08(金) 00:19:36.09 ID:+GqTCytC0
1位2位両方野手ほしいわ
普通に近本抜けたら一気に弱体化するぐらい薄いのに
門別おるしまだピッチャーいくんかな
普通に近本抜けたら一気に弱体化するぐらい薄いのに
門別おるしまだピッチャーいくんかな
345: 風吹けば名無し 2024/03/08(金) 00:40:30.61 ID:+kFBgoBy0
>>319
そうなんよな 黄金期ではあるけど次世代の層が薄いんよね
20−23歳やと、小幡、前川、井上、野口、遠藤、高寺、福島・・・
中心選手になりそうなのは森下だけっていうな
そうなんよな 黄金期ではあるけど次世代の層が薄いんよね
20−23歳やと、小幡、前川、井上、野口、遠藤、高寺、福島・・・
中心選手になりそうなのは森下だけっていうな
349: 風吹けば名無し 2024/03/08(金) 00:43:13.79 ID:yEFa2Az80
>>345
森下おるならええやん
外野に森下以下の選手しかいない巨人どうなるんや
森下おるならええやん
外野に森下以下の選手しかいない巨人どうなるんや
359: 風吹けば名無し 2024/03/08(金) 00:49:00.48 ID:LJqVaHHy0
>>349
秋広が対策されて伸び悩んでるもんな
まだまだ丸が1番手な時点でお察し
秋広が対策されて伸び悩んでるもんな
まだまだ丸が1番手な時点でお察し
360: 風吹けば名無し 2024/03/08(金) 00:49:25.51 ID:+kFBgoBy0
>>349
贅沢な悩みやったw
贅沢な悩みやったw
374: 風吹けば名無し 2024/03/08(金) 01:03:39.67 ID:GCoQxf4v0
>>345
前川は中心選手になれるやろ。
前川は中心選手になれるやろ。
382: 風吹けば名無し 2024/03/08(金) 01:08:39.40 ID:+kFBgoBy0
>>374
そやね前川は期待したいな
前川と小幡は数年後の中心選手になってほしい
そやね前川は期待したいな
前川と小幡は数年後の中心選手になってほしい
320: 風吹けば名無し 2024/03/08(金) 00:19:59.50 ID:88Uy5wc90
投手は下位でも出て来る球団やしな
下位で野手はなかなか…中野なんて奇跡みたいなもんや
下位で野手はなかなか…中野なんて奇跡みたいなもんや
324: 風吹けば名無し 2024/03/08(金) 00:25:01.41 ID:+GqTCytC0
>>320
伊藤2位才木3位村上5位青柳5位門別2位大竹現ドラ
結論言うとうちはピッチャーは鍛えてローテぶちこむから1位でピッチャーなんかいらんねん
伊藤2位才木3位村上5位青柳5位門別2位大竹現ドラ
結論言うとうちはピッチャーは鍛えてローテぶちこむから1位でピッチャーなんかいらんねん
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1709816359/
コメント
プロ入りが甲子園本拠地って通算成績と収入にどれだけ不利益になるか
レギュラーが長期離脱して代役になれるのは捕手の片方と糸原くらいかなと、小幡ですら疲労出てきたらどこまでやれるやら
落合中日とかレギュラー固定の上位チームはどこもこんなもんかと弱いからこそ1.5軍が多くなる
ドラフトなんかまだまだ先なのに