スクリーンショット 2023-10-19 2.02.51

この日は先発ローテーションを争う投手は登板せず、中継ぎ陣でつなぐ〝ブルペンデー〟。サインも出しておらず、
岡田監督は「(チケット完売も)営業の話やろ」と淡々と振り返ったが、甲子園での試合はシーズン開幕後、4月9日の広島戦までないため、この日の敗戦には「1カ月帰ってきいへんからなあ」と少し残念そうだった。 一度もリードを奪えず、好機を生かせない場面も目立った。2点を追う四回は先頭の森下が左越え二塁打を放った後で、大山、佐藤輝、ノイジーと主力が凡退。五回の2死満塁では森下が三ゴロ。八回の守備では2死一塁からの三ゴロを佐藤輝が一塁へ悪送球して追加点を許し、スタンドからため息が漏れた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da23afff765bc4bd9a5557ed8f421fe7d3c1fe63

234: 風吹けば名無し 2024/03/10(日) 21:53:54.44 ID:dO61eoZ+0
オープン戦でのチケット売り上げってNPBから引かれるの?

606: 風吹けば名無し 2024/03/10(日) 23:44:25.12 ID:rv1jiaQY0
てかアルプスの席数元に戻せるなら今年からポストシーズンだけ4万7千人に戻さへん?
ほんまチケット当たらん

610: 風吹けば名無し 2024/03/10(日) 23:45:21.77 ID:jLg9ybWY0
>>606
チケット転売してるファンクラブ会員ホンマどうにかしてくれんかな。

612: 風吹けば名無し 2024/03/10(日) 23:46:08.48 ID:KFYFldj60
>>610
電子チケット導入しかないんかな

616: 風吹けば名無し 2024/03/10(日) 23:47:19.06 ID:jLg9ybWY0
>>612
まあでもご高齢のファンとか対応しずらいやろうからなあ。








623: 風吹けば名無し 2024/03/10(日) 23:48:25.53 ID:rv1jiaQY0
>>612
電子チケットはいいと思う
日シリはローチケだけ電子やったけど2時間くらい粘ったら取れたし
イープラスとぴあは数分で焼け野原



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1710068988/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年03月11日 22:46 id:gNPAW9nW0
      どうにもでけへんよ。阪神球団が本気で転売撲滅なんて考えれんわ
      そもそも年パスそのものが福利厚生やったり共有資産やったりするんやし
      地元企業と一心同体でやってきた証でもあるからな。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット