
92: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 20:48:06.66 ID:fnvWB5TP0
生え抜きがないがしろにされるくらいなら優勝せんでええわ
去年の日本一は主力ほとんど生え抜きで苦労してた大山が報われたから感動したんや
去年の日本一は主力ほとんど生え抜きで苦労してた大山が報われたから感動したんや
99: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 20:51:01.33 ID:oZZAKQRt0
>>92
これはあるなあ
鳴り物入りなんてテルくらいだしな
みんな泥臭く地べた這いつくばってきた奴らばっかだし
テルにしても本格的に野球やり始めたの遅かったしなあ
これはあるなあ
鳴り物入りなんてテルくらいだしな
みんな泥臭く地べた這いつくばってきた奴らばっかだし
テルにしても本格的に野球やり始めたの遅かったしなあ
108: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 20:54:59.18 ID:fnvWB5TP0
>>99
せやで
近本指名時の反応みてみろよ
当時叩いてた奴ら全員全裸土下座やでえ
せやで
近本指名時の反応みてみろよ
当時叩いてた奴ら全員全裸土下座やでえ
131: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:00:56.21 ID:Of4SwBoG0
>>108
当時は何が何でもセンターっていう強い意志は感じたから
方針はぶれてないからいいぞって感じやったけど
評判はあんまりよくなかったな
当時は何が何でもセンターっていう強い意志は感じたから
方針はぶれてないからいいぞって感じやったけど
評判はあんまりよくなかったな
135: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:02:11.33 ID:H7PRNSRhH
>>108
あれ野原の件があったからじゃ?
あれ野原の件があったからじゃ?
164: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:22:37.63 ID:iTVBLFof0
星野監督とか投手が打たれてストレスたまったら捕手を呼んで殴ってたし
昔の中日の捕手はよく我慢してたな
昔の中日の捕手はよく我慢してたな
169: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:26:59.95 ID:0chyUxxQ0
>>164
それでも人を選んでたと思うし、中村だけ倍以上殴ってた気がするw
矢野とか殴らなかっただろう。
それでも人を選んでたと思うし、中村だけ倍以上殴ってた気がするw
矢野とか殴らなかっただろう。
173: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:28:58.33 ID:F2bocxyk0
>>169
矢野はああ見えて武闘派やからね
殴ったらやり返されそうやん
矢野はああ見えて武闘派やからね
殴ったらやり返されそうやん
178: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:30:30.84 ID:iTVBLFof0
>>173
星野、矢野、金本、岡田って阪神の監督って
思ったより武闘派多いかも
星野、矢野、金本、岡田って阪神の監督って
思ったより武闘派多いかも
184: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:31:44.69 ID:F2bocxyk0
>>178
岡田以外生え抜きじゃないw
岡田以外生え抜きじゃないw
185: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:33:14.16 ID:0chyUxxQ0
>>178
下柳、赤星も武闘派やね。
スパイスは暴力はおろか、暴言すら見たことない。
真弓も何か怒ってた記憶はあるがそこまで激情しなかった。
この二人の時は、逆にファンがイライラしてた時に食い下がらなかったから物足りなかったなあ。
下柳、赤星も武闘派やね。
スパイスは暴力はおろか、暴言すら見たことない。
真弓も何か怒ってた記憶はあるがそこまで激情しなかった。
この二人の時は、逆にファンがイライラしてた時に食い下がらなかったから物足りなかったなあ。
188: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:35:31.02 ID:F2bocxyk0
>>185
昔の武闘派はすぐに手が出るから怖いんよね
それで傷害罪になってクビになるとか
全く考え無いんやろな
昔の武闘派はすぐに手が出るから怖いんよね
それで傷害罪になってクビになるとか
全く考え無いんやろな
219: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 22:13:53.86 ID:IC3d7ANhd
>>185
スパイスは息子がからかって「チュッ」って言ったら殴ったらしい
スパイスは息子がからかって「チュッ」って言ったら殴ったらしい
251: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 22:37:49.64 ID:a3uA3/Ox0
>>219
ええ家族やなw
ええ家族やなw
182: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:31:13.41 ID:AEGFRmJT0
189: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:35:37.92 ID:RGBomJ1J0
>>182
これ見に行ってたわ
レフト上段からでも迫力あったし隣にいたヤクルト応援団の殺気もヤバかったw
あとマテドリが出てきた時の盛り上がり
これ見に行ってたわ
レフト上段からでも迫力あったし隣にいたヤクルト応援団の殺気もヤバかったw
あとマテドリが出てきた時の盛り上がり
212: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 22:06:56.49 ID:a3uA3/Ox0
>>189
助っ人w
助っ人w
196: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 21:44:25.27 ID:9QcLIuBJ0
>>182
ロッテみたい
ロッテみたい
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1710152677/
コメント
藤浪の制球問題だけなら、キレてきたヤクルトと対等に言い合えたかも知れんが「顔に投げてコーチが相手の選手に蹴りかました」だと、流石に言い訳できないやろ…って引いた。
せっかく乱闘なら喧嘩両成敗だったのに(ていうか、敵味方関係なく選手の怪我は嫌やな)
出てくるエピソードがヤバすぎる
本当に阪神ファンか?
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事