【急募】
— 𝙎𝙝𝙞𝙤𝙧𝙞 (@S___k_tiger) March 12, 2024
阪神オープン戦 まさかの9連敗...
その原因は何だと思いますか?#阪神タイガース pic.twitter.com/PiXKXDbCQ2
完全に調整👍
— わしゅう東北魂🎧 (@WASHU_2013) March 13, 2024
全く問題ない
これで落ち込んでる方がおかしい
だって公式戦で勝ちたいでしょ
オープン戦だもんまだまだ
エラーと四球
— 🐯ハンフリー🐯 (@humphrey64) March 12, 2024
あと監督が別にええと言ってる
つまりチーム全体が勝ちにこだわってない
野球解説者たちもこぞって別になにも気にして無いシーズンには関係ないと言っていますし自分もそー思っています。しかし勝てないのはやはり面白くはないですけどねw
やっぱりこれの呪いやろ。https://t.co/XZQxRUtbDG
— 八重垣満 (@3mYwe2srJTupr74) March 12, 2024
オフシーズンにメディアに出過ぎての調整遅れ😱
— 虎っち (@tora19820506) March 12, 2024
やっぱり
— gamigami🥎阪神タイガース🐯 (@Balalaika915) March 12, 2024
おは朝ですかね💦
つまらないエラーと四球
— こばだいby虎党🐯𝕏 season2024 (@lanlankobadbi) March 12, 2024
①エラーと四球が多い。
— 🎩A-岡田🐯 (@RAMOKADADON) March 12, 2024
②レギュラーと途中から出る控えの選手との力量の差が広がっている。
③現時点で岡田監督が勝負にこだわっていないため。
上記3点が絡んだ結果だと思います!
他球団に喧嘩を売ったこと
— 奈良の虎党@shungo (@NARA_TIGERS0312) March 12, 2024
エラーや四球多いのもそうなんですが、現地行って思ったのがサインが本当に出てないし、勝ちに行くような試合運びしてないですよね。岡田監督もただみてるだけな印象です!名古屋から本当のタイガースが見れるんだろうなと思っています!ここからですよ!
— KYUJI (@kyuji0520) March 12, 2024
コメント
相手も調整中なんやけどな
普通に打てない守れない打たれるが原因やから
こういう勘違い奴多いけど、お互い様だから実力差が出てるって言うならオープン戦の勝敗がシーズン成績と相関するはずなんだよなぁ
それ言うなら
4月の成績がシーズン全体の成績と相関するはずなんだよなぁ
オリさんは強くてうらやましいわあ
2021年 優勝ヤク オープン戦最下位
2022年 優勝ヤク オープン戦最下位
2023年 優勝阪神 オープン戦8位
シーズンの結果と全く関係ないね