
阪神の門別が、開幕を救援陣の一人として迎えることが24日、決定的になった。岡田監督がこの日の試合後、29日からの巨人3連戦(東京ドーム)の陣容を「ブルペンは9人連れて行く」と明言。すでに前日23日に、門別について「向こう(東京)は連れて行くよ」とコメントしていたことから、この2つの発言を重ね合わせ、中継ぎ起用が浮き彫りになった。 開幕先発ローテーションの“予備1番手”としてきた左腕を配置転換するのは救援陣の不調が要因。軸となるはずの島本、石井がこの日も精彩を欠いた。 指揮官はこれまでにドラフト5位の石黒(JR西日本)をテストしてブルペン陣の拡充を図ったものの、結果が伴わなかった。また中継ぎとしての実績がある及川、富田は2軍で先発を継続中。こうした事情から、空振りが取れる力強い直球を持ち、四球の心配も少ない門別に、白羽の矢が立ったと見られる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c2386b074403b8573b1728ed23d33f5d9dc4e84
433: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 03:42:18.51 ID:i+FNTpN80
門別先発クビか
446: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 07:47:08.91 ID:hBBfkLrH0
>>433
島本のせいで門別は中継ぎに降格
島本のせいで門別は中継ぎに降格
447: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 07:48:27.90 ID:Le3nXmGJ0
>>446
及川のほうがいいと思うが、門別いきなり先発より、中継ぎで予行練習のほうがいい
及川のほうがいいと思うが、門別いきなり先発より、中継ぎで予行練習のほうがいい
450: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 07:51:13.39 ID:hBBfkLrH0
門別は逆に千賀由伸平良コース(中継ぎから先発転向)に乗っかったとみて良いと思う
藤浪宮城コースや朗希舜平大コースよりも大成率高いしな
藤浪宮城コースや朗希舜平大コースよりも大成率高いしな
453: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 08:05:02.87 ID:i63Q5Y2P0
>>450
中継ぎ降格とかいうやつなんなん
村上コースだってどんでんずっと言ってるやん
由伸とか平良とかリリーフ専でやってた人らとは違うって
中継ぎ降格とかいうやつなんなん
村上コースだってどんでんずっと言ってるやん
由伸とか平良とかリリーフ専でやってた人らとは違うって
460: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 08:17:30.06 ID:cLTaz8+Hd
>>453
中継ぎで外せないピースになったら動かせんくなるやん。分かるやんそんな事。及川と同じことよ。
中継ぎで外せないピースになったら動かせんくなるやん。分かるやんそんな事。及川と同じことよ。
451: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 07:54:08.17 ID:B0lbB5VP0
門別は一時的な中継ぎで頼む
肘でも壊したら大変やで
肘でも壊したら大変やで
454: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 08:06:17.48 ID:hBBfkLrH0
2年目の山本由伸は中継ぎで下記の成績だったが(あくまでも、参考までに)
登板試合54 4勝 2敗 1S 32H 投球回53 奪三振46 防御率2.89
登板試合54 4勝 2敗 1S 32H 投球回53 奪三振46 防御率2.89
457: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 08:12:14.27 ID:A9N8VBxa0
>>454
めっちゃ投げるな
めっちゃ投げるな
458: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 08:15:14.81 ID:hBBfkLrH0
>>457
ちなみに、その年は先発西勇輝→中継ぎ山本由伸っていうリレーもあったようだ
ちなみに、その年は先発西勇輝→中継ぎ山本由伸っていうリレーもあったようだ
465: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 08:24:18.43 ID:rVszSatg0
>>454
こんなに投げたら荒れそうやな
実際門別と他のリリーフ次第ではあり得そうなのがね
外したくても連覇のために外せないって状況とか起きたら
こんなに投げたら荒れそうやな
実際門別と他のリリーフ次第ではあり得そうなのがね
外したくても連覇のために外せないって状況とか起きたら
462: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 08:20:46.55 ID:X5Ze+b3a0
中継ぎは信頼感出るとしんどいとこで使われる回数多くなるからな
1年で潰れるヤツもおるしな
成功例の裏には屍もおる
1年で潰れるヤツもおるしな
成功例の裏には屍もおる
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1711366762/
コメント