
「2軍練習試合、オリックス1-3阪神」(26日、京セラドーム大阪) 26日に予定されていたウエスタン・オリックス-阪神戦(杉本商事)が雨天中止となったことで行われ、阪神・村上が先発。4回5安打1失点でシーズン前ラスト登板を終えた。毎回安打を許しながらも2併殺を奪うなどして、セデーニョのソロ弾による失点のみでしのいだ。2番手の伊藤将は4回1安打無失点の好投を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/311211e48cef37d4c4aebd71250eeb3a0a21b749
166: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 15:41:25.22 ID:+H5UJo5N0
村上1失点将司無失点で勝ちそうやね
180: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 15:44:53.08 ID:FhwcYTU10
>>166
イトマサがいないとイニング的にもキツイから、調子良さそうなのはいいね。
イトマサがいないとイニング的にもキツイから、調子良さそうなのはいいね。
194: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 15:47:22.06 ID:S9LaMWui0
>>166
村上ソロ1本ならまぁ許容範囲か
彼の飛翔癖は球質的に仕方ない
村上ソロ1本ならまぁ許容範囲か
彼の飛翔癖は球質的に仕方ない
187: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 15:45:53.46 ID:fyS2Eh8P0
村上イトマサ順調か
小野寺心配やな
小野寺心配やな
265: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 16:09:04.13 ID:+H5UJo5N0
村上伊藤最後川原でキッチリ勝利したか
何の問題もないな
何の問題もないな
268: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 16:10:34.00 ID:qXPSNufH0
>>265
地味に川原が無失点は安心した
最近結果だけ悪かったから
地味に川原が無失点は安心した
最近結果だけ悪かったから
270: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 16:11:26.50 ID:FhwcYTU10
>>268
今は1軍リリーフスカスカやから割とチャンスなんやけどな。
今は1軍リリーフスカスカやから割とチャンスなんやけどな。
290: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 16:27:42.93 ID:S9LaMWui0
というか今日の村上、ゴロアウト多いな
坂本と組んでる時はフライアウトと三振が多めやのに捕手違うだけでこうも変わるもんなんやな
まぁ球にキレがなかっただけの可能性もあるけど
坂本と組んでる時はフライアウトと三振が多めやのに捕手違うだけでこうも変わるもんなんやな
まぁ球にキレがなかっただけの可能性もあるけど
293: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 16:30:04.72 ID:uRuUsTHw0
前回の村上は低め全然こなかったからどうにもならんよ
294: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 16:32:20.26 ID:WYPFcigGa
前回の炎上村上やっぱペイドのマウンド合って無かったのが原因やない?
296: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 16:36:58.76 ID:ab7f4o1O0
村上、伊藤将が本人達の開幕の京セラでそこそこ投げれて良かった オリックスにも感謝やな
川原陸がどんな感じか気になるな
川原陸がどんな感じか気になるな
315: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 16:52:45.34 ID:DGddza+f0
>>296
雨天中止で貴重な調整試合飛ぶが一番最悪だからな
空いてるドーム球場使うフットワークの軽さに感謝やな
雨天中止で貴重な調整試合飛ぶが一番最悪だからな
空いてるドーム球場使うフットワークの軽さに感謝やな
312: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 16:49:26.40 ID:DGddza+f0
前回の村上は本人がまったく修正効かんかったって言ってたから
その言葉通りだと思うぞ
ただ気に成るのは一点あって、阪神投手陣全体で
イニングの先頭打者にヒット打たれてね?って所
四球出すぐらいならの感覚で投げてるのかも知れんが
狙って空振り取れてないから困ってる様にも見えるのよね
その言葉通りだと思うぞ
ただ気に成るのは一点あって、阪神投手陣全体で
イニングの先頭打者にヒット打たれてね?って所
四球出すぐらいならの感覚で投げてるのかも知れんが
狙って空振り取れてないから困ってる様にも見えるのよね
313: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 16:50:51.60 ID:BGfBh8/r0
>>312
そのイメージ分かるわ
先頭打者出してしかも次の打者にも繋がれて無死1,3塁みたいなケースが多い気がする
そういうシチュエーションになればよっぽどじゃないと失点は避けられん
そのイメージ分かるわ
先頭打者出してしかも次の打者にも繋がれて無死1,3塁みたいなケースが多い気がする
そういうシチュエーションになればよっぽどじゃないと失点は避けられん
317: 風吹けば名無し 2024/03/26(火) 16:56:25.34 ID:KmM6y+Q60
>>312
今年のオープン戦、相手にはやたら先頭で出塁されてこっちはツーアウトからの出塁ばっかやったイメージ
今年のオープン戦、相手にはやたら先頭で出塁されてこっちはツーアウトからの出塁ばっかやったイメージ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1711432566/
コメント
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事