
579: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:31:21.30 ID:BqGPAecd0
矢野はよく近本なんて見つけてきたよなw
誰も知らんかったやろ
誰も知らんかったやろ
591: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:32:06.67 ID:vM3Kr1ED0
>>579
いやいや、巨人も狙ってたやろ
いやいや、巨人も狙ってたやろ
592: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:32:10.37 ID:EXAvv9ao0
>>579
2軍戦で大ガスと試合したりして知ってたみたいやけどね
2軍戦で大ガスと試合したりして知ってたみたいやけどね
593: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:32:14.26 ID:kYT23kQ8M
>>579
社会人No.1野手が知られてないわけ無いやん
社会人No.1野手が知られてないわけ無いやん
611: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:33:03.11 ID:kbymdYdi0
>>579
橋戸賞定期
橋戸賞定期
635: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:33:34.42 ID:xXA3yDoY0
>>579
ハァ?社会人だと有名だったわ
何でも矢野の手柄にすんな
ハァ?社会人だと有名だったわ
何でも矢野の手柄にすんな
664: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:34:33.86 ID:zzRS6G8E0
>>579
近本は有名やったやろ
ただ、ここまで活躍するとは思わんかったけど
近本は有名やったやろ
ただ、ここまで活躍するとは思わんかったけど
769: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:39:59.22 ID:m1qQN5WKd
>>579
いや社会人No.1だけど外野にこだわりすぎとか言われてめっちゃ叩かれてた
近本の友達もSNSでキレてた
いや社会人No.1だけど外野にこだわりすぎとか言われてめっちゃ叩かれてた
近本の友達もSNSでキレてた
614: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:33:04.36 ID:9gmZdV1N0
そもそも近本って矢野の選択なの?
よく自慢してるのは中野と村上なんだけど
よく自慢してるのは中野と村上なんだけど
659: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:34:20.25 ID:XpfzjeUo0
>>614
単に高校大学社会人ナンバーワンセンター指名していった編成の方針やろ
矢野が仕事としたといえばよくクジ外して近本にたどり着いた点だけやろ
二軍で大阪ガスと対戦してたからチェックは入ってたみたいやけど矢野の推して聞いた事ない
単に高校大学社会人ナンバーワンセンター指名していった編成の方針やろ
矢野が仕事としたといえばよくクジ外して近本にたどり着いた点だけやろ
二軍で大阪ガスと対戦してたからチェックは入ってたみたいやけど矢野の推して聞いた事ない
677: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:35:17.09 ID:xXA3yDoY0
>>659
むしろスカウトにいいって言ったの福留やし
むしろスカウトにいいって言ったの福留やし
679: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:35:26.33 ID:kbymdYdi0
>>659
村上へのインタビューで俺が獲ったしな!って言ってスルーされてたし正直村上もただのスカウト案件なのでは…
村上へのインタビューで俺が獲ったしな!って言ってスルーされてたし正直村上もただのスカウト案件なのでは…
661: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 19:34:32.15 ID:+F7RwAUFd
>>614
スター選手が欲しかったので藤原だった訳だし
ただあの年はひたすら外野手を諦めなかったのが良かったな
スター選手が欲しかったので藤原だった訳だし
ただあの年はひたすら外野手を諦めなかったのが良かったな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1712326772/
コメント
二年目以降も開幕直後はレジギガスって言われるくらいスロースターターだったりしても頑なに起用し続けたってのは先生の功績やと思うわ
近本武器に矢野馬鹿にしてたのがブーメラン返ってきただけやん
矢野調子にノリ過ぎとか逆ギレする前にまず自分達の見る目の無さを恥じろ
お前らその有名な社会人No1外野手を死ぬほど馬鹿にしてたやんけ
トレードに出してもらいたいとまで思い詰めてたらしいし
ただ大学時代の監督が最後まで気にかけてくれたのは矢野監督だけだったって言ってるからスカウト案件ではないのは確かやで
本人が勝手に言ってるわけではない
ただ勝てなかっただけでね。
結果的に当たりだっただけで、矢野の功績ではないだろ
「近本光司」カテゴリの最新記事