
64: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 06:09:13.92 ID:ijrqkbB90
大山は飛ばないボール用の打ち方にモデルチェンジしないと駄目だろもう
149: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 08:46:14.41 ID:TEddXCf+0
5月から飛ぶボール 採用しようや
355: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:51:59.03 ID:Lrs/n1lE0
>>149
そんなん急に出来んやろ
もう今年度分のボールは確保済みやろうし
そんなん急に出来んやろ
もう今年度分のボールは確保済みやろうし
210: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 09:46:24.91 ID:9oImxfIn0
ボールが飛ばないのは野手投手全てのレベル低下に繋がってプロ人生に終止符を打たれる事にすらなるからなぁ
もはやよ
もはやよ
263: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 10:54:20.65 ID:RRAEiyvc0
ミズノ、ボール箱を段ボールに変えCO2削減
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF307OH0Q4A130C2000000/
ボールが飛ばない原因はこれだろ
村上が打球速度の割には飛ばないと言ってるからボール自体の反発係数は変わってないが
湿気具合が変わってるから途中で急激に失速するフライが激増してるんだろうな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF307OH0Q4A130C2000000/
ボールが飛ばない原因はこれだろ
村上が打球速度の割には飛ばないと言ってるからボール自体の反発係数は変わってないが
湿気具合が変わってるから途中で急激に失速するフライが激増してるんだろうな
267: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 10:58:51.55 ID:NVBF9J7pd
>>263
何してんだこいつら
CO2削減とかふざけた理由なのも腹立つわ
何してんだこいつら
CO2削減とかふざけた理由なのも腹立つわ
270: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:07:48.45 ID:YzNR3R7f0
>>267
セブンイレブンみたいだな
女性が食べやすいサイズに、とかみたいな
素直に質落として金稼ぎたいですって言えよ
統一球は失敗だったなあ、明らかに独占になって質も落ちるし
2010年が1番良かった、ホームランは出るし、でも一流投手は抑えてた
加藤統一球しないでそのままならここまで野球人気落ちてなかったと思う
セブンイレブンみたいだな
女性が食べやすいサイズに、とかみたいな
素直に質落として金稼ぎたいですって言えよ
統一球は失敗だったなあ、明らかに独占になって質も落ちるし
2010年が1番良かった、ホームランは出るし、でも一流投手は抑えてた
加藤統一球しないでそのままならここまで野球人気落ちてなかったと思う
287: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:19:37.89 ID:BiAllolE0
>>263
今年好調な2チームが共にドームが本拠地ってのも湿気と関係あるかな
今年好調な2チームが共にドームが本拠地ってのも湿気と関係あるかな
271: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:08:51.10 ID:+G0e/mCSM
貧打の野球
本当につまらない
ボールを変えるようなスポーツはおかしい
本当につまらない
ボールを変えるようなスポーツはおかしい
274: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:11:45.66 ID:YzNR3R7f0
>>271
2011年に日本の野球が終わった
2011年に日本の野球が終わった
278: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:14:21.84 ID:WxUjIXO40
>>274
2010はチーム最多安打記録
阪神潰しやな
1986も新ストライクゾーン
今年も低反発球
2010はチーム最多安打記録
阪神潰しやな
1986も新ストライクゾーン
今年も低反発球
332: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:41:30.63 ID:YzNR3R7f0
>>271
大山休ませたいなあ
3森下
4原口
5前川
6佐藤
とかでいい
大山休ませたいなあ
3森下
4原口
5前川
6佐藤
とかでいい
335: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:43:28.31 ID:R8/ylIsb0
>>332
大山だけでなく近本や中野も出来れば休ませたいが
サトテルは岡田の謎の癇癪で二軍落ちあると思う
大山だけでなく近本や中野も出来れば休ませたいが
サトテルは岡田の謎の癇癪で二軍落ちあると思う
353: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:50:41.64 ID:UxnUP1O4H
>>332
どんでんの間はよっぽどのことがなければ原口がもうスタメンに名前のることはないと思ってるけど違うん?
大山がアカンかったら小野寺で小野寺に何かあったら下から来る人になると思う
どんでんの間はよっぽどのことがなければ原口がもうスタメンに名前のることはないと思ってるけど違うん?
大山がアカンかったら小野寺で小野寺に何かあったら下から来る人になると思う
358: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:53:21.08 ID:uVCb3/LC0
>>353
オープン戦とか見ると原口1番手やと思うけどな
ただ大山が出たがりなところあるから骨が折れたりでもしないと出続けるでしょ
あと春に弱いから我慢させるのも一種の起用法
オープン戦とか見ると原口1番手やと思うけどな
ただ大山が出たがりなところあるから骨が折れたりでもしないと出続けるでしょ
あと春に弱いから我慢させるのも一種の起用法
272: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:09:28.71 ID:UyIJZdL/0
ファースト大山外したら内野のエラー激増しそう
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1713461890/
コメント
なんか今年から見たいな記事だし
スレの彼らの反応がスレ内だけの情報になっとるな
さすがとらせん民の住民ですな