
685: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:35:23.73 ID:l7Ae2QK50
ファームのキャッチャー
中川 率.481
片山 率.289
榮枝 率.271
藤田 率.257
梅野坂本長坂もファームなら4割打てるんやろな
中川 率.481
片山 率.289
榮枝 率.271
藤田 率.257
梅野坂本長坂もファームなら4割打てるんやろな
764: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:59:29.78 ID:/r9l28Jm0
>>685
無理やろな
.250〜.270くらいは打ちそうやけど
無理やろな
.250〜.270くらいは打ちそうやけど
769: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 21:01:34.69 ID:e9K7eC3q0
>>685
坂本はコロナかなんかで落ちたとき二軍の試合出てたけど脅威の打率0.00で昇格してきて矢野はどんだけ坂本使いたいんだよって感じだった
坂本はコロナかなんかで落ちたとき二軍の試合出てたけど脅威の打率0.00で昇格してきて矢野はどんだけ坂本使いたいんだよって感じだった
688: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:36:32.04 ID:e1F2cS6m0
二度と落とせないって訳でもないんだし中川いっぺん上げたら?
一軍捕手の打撃がこのまま低調なら丁度いい使い所になると思うわ
後半になるに連れ試せ無くなるしな
まぁ怪我あったし慎重になるのも分かるけどどうせ出る試合頻度的には一軍でも二軍でもそんなだし大丈夫でしょ
一軍捕手の打撃がこのまま低調なら丁度いい使い所になると思うわ
後半になるに連れ試せ無くなるしな
まぁ怪我あったし慎重になるのも分かるけどどうせ出る試合頻度的には一軍でも二軍でもそんなだし大丈夫でしょ
692: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:38:27.52 ID:E1HiMTm50
>>688
長坂見てたらわかると思うけど第三捕手って保険の保険だから本当に出番ないよ?
交流戦でDH使えるまで待った方がいいと思うわ
長坂見てたらわかると思うけど第三捕手って保険の保険だから本当に出番ないよ?
交流戦でDH使えるまで待った方がいいと思うわ
698: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:40:07.79 ID:e1F2cS6m0
>>692
和田の時みたいに3人回してやったら良いんじゃないか
と言うか普通に代打要員としても一軍にいて欲しい打力だし
和田の時みたいに3人回してやったら良いんじゃないか
と言うか普通に代打要員としても一軍にいて欲しい打力だし
693: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:38:38.64 ID:LdQ434fC0
中川の守備評価ってどんなもの?
鳴尾浜ウォッチャーの方お願いします
鳴尾浜ウォッチャーの方お願いします
703: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:40:56.72 ID:dJNMoW480
>>693
キャッチングは良いが壁性能がやや足りない。リードに関しては鳴尾浜がノーコンだらけなので評価し難い。
キャッチングは良いが壁性能がやや足りない。リードに関しては鳴尾浜がノーコンだらけなので評価し難い。
710: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:42:51.42 ID:qnH9wx4R0
>>693
肩はどちらか言うと弱い
キャッチングもまだまだ
ブロックキングは悪くはない
肩はどちらか言うと弱い
キャッチングもまだまだ
ブロックキングは悪くはない
714: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:45:09.88 ID:LdQ434fC0
>>710
ありがとう
キャッチングとブロッキングが逆の評価で面白かった
ありがとう
キャッチングとブロッキングが逆の評価で面白かった
717: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:46:04.69 ID:pLDESGlr0
>>710
榮枝 キャッチングだめだめ、肩が売り
中川 キャッチングは普通、打撃が売り
藤田 キャッチングは若手では良いけど絶望的に打てない
ってのが去年の評価だっけ
基本的にキャッチングできないと上にあげれないもんな
榮枝 キャッチングだめだめ、肩が売り
中川 キャッチングは普通、打撃が売り
藤田 キャッチングは若手では良いけど絶望的に打てない
ってのが去年の評価だっけ
基本的にキャッチングできないと上にあげれないもんな
719: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:46:55.81 ID:dJNMoW480
>>717
中川って結構フレーミングの評価高かった気がするんやけどな
中川って結構フレーミングの評価高かった気がするんやけどな
700: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:40:40.08 ID:P8kcCSzd0
中川は一軍だからこそ経験できることもあるしファームで結果出してるなら上げてもいいのではと思うな
ここ最近は連続で試合出てるからそこまで怪我の心配もしなくてええわなどうせスタメンで試合出すこともないやろし
ここ最近は連続で試合出てるからそこまで怪我の心配もしなくてええわなどうせスタメンで試合出すこともないやろし
712: 風吹けば名無し 2024/04/29(月) 20:43:47.30 ID:E1HiMTm50
中川の守備は高卒3年目としてはかなりいいと思うけど比較対象が梅野坂本だと分が悪すぎる
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714378756/
コメント
組んで打たれても負けても成績保証を球団がしてくれるわけないからな。
ぼん太「中川使えキー!💢」
ほんまにちゃんと現場見て考察しとんかこの害虫は
才木とかと組ませろ言ってるわけちゃうし、今なんてドリスも藤浪も居らんのんやから使ってええ思うけどな
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事