スクリーンショット 2024-05-01 23.32.47


548: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:37:02.20 ID:qHtE3CvG0
でも勝てたよなあ
7回から漆原なら勝ちやろ

820: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:41:12.45 ID:blIXQdUU0
>>548
そんな結果論よう言わんわ

633: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:37:48.48 ID:okenRdKO0
漆原が儲け物すぎるわ
凄い収穫や、

653: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:38:04.74 ID:+hejJurM0
しんどい場面で漆原、ハマチ使えて引き分けは大収穫ちゃうか

712: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:38:49.76 ID:KZAYY1Jz0
馬場で漆原が生えてきたと思ったら
浜地が馬場になったゲームだった







721: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:38:52.74 ID:IibkP3sU0
膝原と浜地もちょっと格差が出来たな今日で

836: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:41:41.19 ID:ParKMyrO0
>>721
ひざはら?

951: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:44:45.19 ID:0cudp52J0
>>836
よく気づいたなw

767: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:39:40.93 ID:1IqsiYpl0
ハマチ去年より良くなってるし漆原もOP戦の頃より確実に進化してる
今日はそれを確認できただけでいいわ1勝1分け

834: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:41:41.11 ID:Q+4ZeEfL0
今日の戦犯
球審山口

今日のMVP
漆原

835: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:41:41.33 ID:wH6AUpSv0
漆原があの場面で抑えたのは大きいわ

837: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:41:43.29 ID:Kqzp5Xbt0
この球審で引き分けは上出来高めとりすぎやろ

841: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:41:51.69 ID:YRJS9Zy00
漆原欲しかったって話すごいな
よく2軍も見てる証拠や

852: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:42:17.54 ID:OBA5IxcG0
漆原のフォークは勝ちパのフォーク。

864: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:42:41.77 ID:rCoWwQBw0
漆原よーなってきた
浜地もまだ怪しいが底は脱したか

866: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:42:46.59 ID:ov7/HrZD0
つか漆原タイトな場面なっても良い投球やったわ
言いたか無いが浜地とは全然違うかった

873: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:42:56.19 ID:mEpibqTy0
馬場で漆原か
1.0が1.3くらいには得してる気がする

878: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:43:01.88 ID:gG9txV360
漆原メンタル弱いという評価は違ったようだ

883: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:43:11.45 ID:BJooWSIn0
漆の序列上がったか
浜地より

919: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:44:09.46 ID:5OG699GG0
漆原ええのん獲ったわ
オリはこんなええピッチャーよう出したな

920: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:44:09.70 ID:prJRYCLP0
漆原は決め球のフォークがあるのが大きい
浜地との違いはそこ

1000: 風吹けば名無し 2024/05/01(水) 22:47:26.09 ID:oYohkRUh0
加治屋漆原みたいにフォーク決め球があれば抑えれるんけどな
浜地はフォーシーム連投するだけの運だけ投球



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714570328/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年05月02日 00:05 id:YuSKiB.M0
      オリックス→阪神の中継ぎはええのん多いんちゃうかな、桑原思い出した
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年05月02日 00:13 id:QW81g.5M0
      馬場が嬉しそうに読売に行ったのを忘れるくらい漆原が戦力になって嬉しい
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年05月02日 04:33 id:mCepH3kX0
      やっぱり育成上がりは根性がちゃうな。
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年05月02日 05:42 id:aGaBO0En0
      阪神さん、去年の大竹に続きまた現ドラで好投手を獲得してしまう。
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年05月02日 05:58 id:immWUXFg0
      岡田の岡留に対する評価がようわからん
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年05月02日 06:08 id:uC4FQdSF0
      下でも同一リーグの選手獲ってるしその辺はリサーチ徹底してるよな
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年05月02日 07:41 id:FPOWzNzs0
      >>5
      敗戦処理やろ
      6試合投げて未だに被安打0がないから昇格させてもらえないだけ
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2024年05月02日 09:27 id:Zxu.b.at0
      出世しない出世魚とか、馬場で格下の投手取ったとか悪口言われてたのにようやっとる
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2024年05月02日 10:48 id:0yN5QC5V0
      出世しない出世魚はハマチやろ
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2024年05月02日 14:15 id:DSPbrDEJ0
      漆のフォークはすげー良かった、ハマチのコントロールも良かった、そら継投勝負なら負けんな
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2024年05月02日 21:12 id:h8k4ehXd0
      >>9
      誰が上手いこと言えというた
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット