
727: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 14:48:51.39 ID:busXy3440
んで佐藤の調子ムラはなんなんや?
調子いい時は素人目に見てもわかるくらい違うぞ、別人レベルや
調子いい時は素人目に見てもわかるくらい違うぞ、別人レベルや
728: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 14:50:23.23 ID:EfinfY9Z0
>>727
現地だと1打席目で良い日と悪い日がはっきりしてて
悪い日は守備まで悪いからファンの反応がまったくちゃうよなあ
現地だと1打席目で良い日と悪い日がはっきりしてて
悪い日は守備まで悪いからファンの反応がまったくちゃうよなあ
731: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 14:53:00.70 ID:busXy3440
>>728
目の調子や集中力の問題やろか
フィジカルもバッティング技術も一流に遜色ないレベルのはずやねんけどな
目の調子や集中力の問題やろか
フィジカルもバッティング技術も一流に遜色ないレベルのはずやねんけどな
756: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 15:10:05.95 ID:EfinfY9Z0
>>731
佐藤輝明は本当に良い日と悪い日が遠くから見てるファンですらなんとなくわかるから
良い日は甲子園の雰囲気変わるから好調な佐藤輝明は優勝には絶対に欲しいよな
佐藤輝明は本当に良い日と悪い日が遠くから見てるファンですらなんとなくわかるから
良い日は甲子園の雰囲気変わるから好調な佐藤輝明は優勝には絶対に欲しいよな
737: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 15:01:20.27 ID:busXy3440
>>733
んーそれは結果だけ見た時の意見やな
打つ時はボール球の見逃し方やスイングからして違う、立ち姿から違う
素人があっこの人打ちそうと思う
んーそれは結果だけ見た時の意見やな
打つ時はボール球の見逃し方やスイングからして違う、立ち姿から違う
素人があっこの人打ちそうと思う
757: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 15:10:15.74 ID:busXy3440
>>751
実況の松井もアカン時の佐藤見てただけやしな
俺は良い時の佐藤の話をしてる
それでなんでこんなにムラあるんやと
実況の松井もアカン時の佐藤見てただけやしな
俺は良い時の佐藤の話をしてる
それでなんでこんなにムラあるんやと
781: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 15:19:02.64 ID:zNpM7MTs0
>>757
バッティングフォームをすぐ変えたり同じ事を継続出来ないのが波が激しい原因やろ
一つの事が続けられないやつはプロで成功しないと元プロが言ってたわ
バッティングフォームをすぐ変えたり同じ事を継続出来ないのが波が激しい原因やろ
一つの事が続けられないやつはプロで成功しないと元プロが言ってたわ
786: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 15:20:35.28 ID:busXy3440
>>781
おお説得力があるな
ただ佐藤てそんなにフォーム変えてる?素人目にはわからんわ
おお説得力があるな
ただ佐藤てそんなにフォーム変えてる?素人目にはわからんわ
764: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 15:13:54.67 ID:84CPcasa0
>>727
佐藤のアッパースィングは球よんで早めにふりはじめないといけない
球読みがあたれば打ちまくるしはずれだすと打率落ちてあせってスィングも崩れるの繰り返し
佐藤のアッパースィングは球よんで早めにふりはじめないといけない
球読みがあたれば打ちまくるしはずれだすと打率落ちてあせってスィングも崩れるの繰り返し
770: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 15:16:08.33 ID:Bij5Ua38d
>>727
テルの事ではなく選手の調子についてたが
落合が日常のルーティン(何時に寝て何時に起きて何時間練習して試合に望む)
を維持しないから調子が長続きしない選手が多い
みたいなのは言ってたな
テルの事ではなく選手の調子についてたが
落合が日常のルーティン(何時に寝て何時に起きて何時間練習して試合に望む)
を維持しないから調子が長続きしない選手が多い
みたいなのは言ってたな
778: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 15:18:27.47 ID:busXy3440
>>770
おーん職人的境地やな
佐藤の日常なんかなんも知らんけどそれもあるやろなあ
おーん職人的境地やな
佐藤の日常なんかなんも知らんけどそれもあるやろなあ
784: 風吹けば名無し 2024/05/27(月) 15:19:41.29 ID:EfinfY9Z0
>>770
落合がタニマチ大嫌いな原因の1つやろな
落合がタニマチ大嫌いな原因の1つやろな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1716767870/
コメント
大半のフォームの崩れは疲労が原因だから
逆にどっちにもなれない特に何も意識せず毎日を過ごしている奴はそこそこなレベルくらいまで。
禅寺にでも籠って迷いを断ち切ってこい!
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事