
2: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 21:47:41.06 ID:S8dCpr2M0
【阪神・岡田監督一問一答】https://www.daily.co.jp/tigers/2024/05/30/0017714688.shtml
―西勇はバント処理が痛かった。 「そんなん慌てんでええのに。序盤やのに」
―1つずつアウトが鉄則。「別に、シフトも何も敷いてないわけやからさ」
―打線の不調が、焦りを生んだか。 「それはだって、最小点に抑えていかなあかんわけやから」
―西の調子は。 「まあ、でも普通やないか」
―打線は先頭打者を5回出た。つながりも…。 「つながりって、何本(安打が)出たんや。つながるわけないやんか」
―西勇は投手に打たれるのは誤算。 「ボール高かったよ。なあ」
―昨日も今日も同じ選手に。 「うん、水谷か。打たれすぎやな、あれ」
―対策はしている。 「そら、しとるやろ。それは俺に聞くなよ。ちゃんと担当の人がおるんやから。俺が全部せなあかんの?」
―つながりが見つかるまでは。 「いや、つながりって。ヒット何本打ってんねん。そんなん、つながりじゃないやんか。どうやってつながんの?そんなん何試合よ、7試合。また、2点以下やろ」
―8試合連続3点以下。 「8試合前だけやないか、3点取ったの。そういうことやろ」
―西勇はバント処理が痛かった。 「そんなん慌てんでええのに。序盤やのに」
―1つずつアウトが鉄則。「別に、シフトも何も敷いてないわけやからさ」
―打線の不調が、焦りを生んだか。 「それはだって、最小点に抑えていかなあかんわけやから」
―西の調子は。 「まあ、でも普通やないか」
―打線は先頭打者を5回出た。つながりも…。 「つながりって、何本(安打が)出たんや。つながるわけないやんか」
―西勇は投手に打たれるのは誤算。 「ボール高かったよ。なあ」
―昨日も今日も同じ選手に。 「うん、水谷か。打たれすぎやな、あれ」
―対策はしている。 「そら、しとるやろ。それは俺に聞くなよ。ちゃんと担当の人がおるんやから。俺が全部せなあかんの?」
―つながりが見つかるまでは。 「いや、つながりって。ヒット何本打ってんねん。そんなん、つながりじゃないやんか。どうやってつながんの?そんなん何試合よ、7試合。また、2点以下やろ」
―8試合連続3点以下。 「8試合前だけやないか、3点取ったの。そういうことやろ」
3: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 21:52:43.46 ID:TgcRKCu3d
どんでん不機嫌モード突入でチームは空中分解
10: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 22:02:32.64 ID:+pWBQtol0
>>3
他のチームがもたついてるだけで
首の皮一枚繋がってる感じ
他のチームがもたついてるだけで
首の皮一枚繋がってる感じ
4: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 22:01:16.27 ID:taUOrXmP0
阪神が相手投手に勝利打点を許したのは球団初
月間負け越しも決まった
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7abca0e4cf6483567078c76b3765e2d7efa944d
最悪やな
月間負け越しも決まった
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7abca0e4cf6483567078c76b3765e2d7efa944d
最悪やな
13: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 22:03:23.86 ID:++wZDQ1Yd
>>4
月間負け越しってエラい久々な感じするなぁ
月間負け越しってエラい久々な感じするなぁ
18: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 22:03:45.83 ID:Ron09bt70
こういうどんでんが続くとオリックスで孤立したみたいな状態になるんやろな
そりゃ感情で上げたり落としたりしてたらそら打も振るわんって
そりゃ感情で上げたり落としたりしてたらそら打も振るわんって
29: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 22:04:40.99 ID:+pWBQtol0
>>18
スパイス、井上、サトテルあたりが反乱分子やで
そこから1軍に波及して言ったらどんでん包囲網になってしまう
スパイス、井上、サトテルあたりが反乱分子やで
そこから1軍に波及して言ったらどんでん包囲網になってしまう
69: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 22:07:00.12 ID:IPVumlRid
>>29
和田も、推薦しても無視されるんじゃやる気出ないわな
和田も、推薦しても無視されるんじゃやる気出ないわな
95: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 22:08:48.29 ID:+pWBQtol0
>>69
あの温厚なスパイスが珍しく、最近コメントにトゲがあるんよなw
一軍での使い方が間違ってると言いたげな
去年は全て上手くいったが、ちょっと一軍・二軍、監督と選手の意志の疎通がギクシャクしてる気がする
真弓や金本最終年もそんな感じで、選手が監督を馬鹿にしてる雰囲気あった
あの温厚なスパイスが珍しく、最近コメントにトゲがあるんよなw
一軍での使い方が間違ってると言いたげな
去年は全て上手くいったが、ちょっと一軍・二軍、監督と選手の意志の疎通がギクシャクしてる気がする
真弓や金本最終年もそんな感じで、選手が監督を馬鹿にしてる雰囲気あった
34: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 22:04:59.58 ID:++wZDQ1Yd
>>18
感情で云々ってよりミスしちゃダメだで萎縮して力が出せん様になるんだろうなぁ
感情で云々ってよりミスしちゃダメだで萎縮して力が出せん様になるんだろうなぁ
111: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 22:10:00.13 ID:duFd4PxKa
>>18
岡田に目をつけられたらキレられて下手したら落とされるかもしれんからそら選手も萎縮して力出せんようになるわな
岡田に目をつけられたらキレられて下手したら落とされるかもしれんからそら選手も萎縮して力出せんようになるわな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1717073226/
コメント
せめて普通に
島田、ミエセス落として
井上、豊田
早く戦力外にしろや