
177: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 18:54:22.29 ID:1TNKgHlC0
サトテル降格について岡田監督は?
5月27日のテレビ番組内で「打てなくても悔しがる姿。そういう総合的な面ですね。いろんな面での姿勢や内容を含めてね」と降格の意図を明確にした。
え、明確じゃないんだけど
打てなくても悔しがる姿があったほうがいいの?ないほうがいいの?
5月27日のテレビ番組内で「打てなくても悔しがる姿。そういう総合的な面ですね。いろんな面での姿勢や内容を含めてね」と降格の意図を明確にした。
え、明確じゃないんだけど
打てなくても悔しがる姿があったほうがいいの?ないほうがいいの?
193: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 18:58:14.30 ID:wzb3i8xTd
>>177
あった方がいいけど、ありすぎてもダメ
今日はあった方がいいけど、明日はあったらダメ、明後日はどうだろう
あった方がいいけど、ありすぎてもダメ
今日はあった方がいいけど、明日はあったらダメ、明後日はどうだろう
416: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 19:55:47.04 ID:1TNKgHlC0
>>193
難しいわ
打撃よりも難しいわw
難しいわ
打撃よりも難しいわw
649: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 21:00:48.39 ID:vX4qVzoh0
>>177
あの大逆転食らった横浜戦二点差にされて八回ダブルプレー打つ二点あればいいやろって顔ベンチのひょっとこ眉間にシワシワ怒るこれだな
あの大逆転食らった横浜戦二点差にされて八回ダブルプレー打つ二点あればいいやろって顔ベンチのひょっとこ眉間にシワシワ怒るこれだな
232: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 19:09:51.92 ID:xJ3dwJ620
佐藤見切り発車で阪神ファンのメンタルがへし折れるまでがテンプレや あいつは降格までOPS600や 大山と大差ない
245: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 19:12:09.47 ID:QWE3YjVj0
>>232
5月の成績と、懲罰されるまでの6試合の成績見てからやり直し
ヤフゴミみたいなこと言ってんじゃねーよ
5月の成績と、懲罰されるまでの6試合の成績見てからやり直し
ヤフゴミみたいなこと言ってんじゃねーよ
359: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 19:36:25.45 ID:viZvf7oa0
岡田に逆らったコーチの処遇はオリ時代見たらわかるからな
誰がそれ知ってて逆らうねん
誰がそれ知ってて逆らうねん
372: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 19:39:10.97 ID:cPnR9VBs0
>>359
オリ時代全く知らんねんけどどうなったん?
オリ時代全く知らんねんけどどうなったん?
490: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 20:15:13.50 ID:viZvf7oa0
>>372
二軍降格クビ
二軍降格クビ
711: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 21:21:30.99 ID:zouSHUAH0
矢野ですらサトテル降格を支持してるからなぁ
佐藤はしっかりできるだけ早く仕上がって上がってきてくれるのを祈るだけ
佐藤はしっかりできるだけ早く仕上がって上がってきてくれるのを祈るだけ
731: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 21:24:57.75 ID:D1k0VkKid
>>711
矢野はコーチなる以前は結構解説で批判とかしてたけど監督経験後は何も批判せんと全部肯定的やで
矢野はコーチなる以前は結構解説で批判とかしてたけど監督経験後は何も批判せんと全部肯定的やで
736: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 21:26:02.13 ID:ejfnBm58d
>>731
しんどい思い沢山したやろうから、他人がどんな決断をしようがそれを肯定する様になったんやろうなw
しんどい思い沢山したやろうから、他人がどんな決断をしようがそれを肯定する様になったんやろうなw
753: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 21:31:43.27 ID:zouSHUAH0
>>736
矢野にしては、佐藤に対しての先行投資は終わった
とかかなり佐藤に対して強めの突き放しに感じるわ
矢野にしては、佐藤に対しての先行投資は終わった
とかかなり佐藤に対して強めの突き放しに感じるわ
762: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 21:33:19.49 ID:ejfnBm58d
>>753
矢野は冷たい時は冷たいからな大山に対してもそうやったし
そうでもしないと自分の感情に負けてしまうんやろうけど
矢野は冷たい時は冷たいからな大山に対してもそうやったし
そうでもしないと自分の感情に負けてしまうんやろうけど
843: 風吹けば名無し 2024/06/03(月) 22:13:12.70 ID:Oc3sgRXO0
>>731
さすがに自分が達成出来なかった優勝をあっさり結果出された状況で公の場で岡田批判しにくいのもあるやろな
さすがに自分が達成出来なかった優勝をあっさり結果出された状況で公の場で岡田批判しにくいのもあるやろな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1717404920/
コメント
大山だって三振してあまり態度に出さないよ…
大山が怒ってる姿みたことないし…
ま、今シーズン佐藤なしで優勝できたら大したもん!!
でもあり得ない…
他球団舐めるな…
巨人強いぞ~💦
岡田からの期待値が高いだけやろ。マスコミに喋った文言通りにしか受け取れないやつ多すぎて草。
送球エラーも1mmのズレがファーストまで1mのズレが外野からだと2.3mズレてしまうよ
今はサードで守備も送球も練習するしかないんちゃうかな
気持ち的には早く上げてDHなら問題ないし使ってほしいが
将来的にサードやるにしろ外野やるにしろ長期的に見たら
絶対に今の時間を無駄にしないでほしい
二軍でも打ってはいるが、エラーが多すぎて一軍に上げたくても上げれない。
戦術とか作戦とかは良いけど選手起用が2軍で結果を出しても上げないとか結果も出てないのに1軍にあげて使ってるのはなんで?としかおもえん。
交流戦で指名打者使えるんだから打てる選手を上げて使ってほしい、ミエセススタメンレフトとかただの敗退行為やん。
2軍で結果出してるから1軍で打てるとまでは思わないけど、なんの結果も出してないのが使われるのを見るよりもマシ。
岡田のやりたいことはまあ理解できる
まあ送りバントはもっとやれとかは思うけどな
佐藤は明らかに不貞腐れた打席や球審の判定に首かしげたり、悪送球にビビってたり精神的に参ってたろ。誰だって打てん時はあるしエラーもするし微妙な判定もあるわな。それをいちいち顔や態度に出したり不貞腐れてたら安定せえへんよ。
チームの勝利に真摯に取り組み、自信向上への取り組みに昇華しろって話やろ。
固定したらエラーは減って成績が上がるって岡田は言ってたことは有ったけど優勝した去年もふくてめてここ4年間ずっとチームのエラー数は85前後の誤差1個程度しか変わってないんだからポジション変えてやって良い気はするな
オリ時代の。