
601: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 22:40:21.85 ID:d0J684bJ0
今年に関しては岡田があかんところかなり多いけど、大山の責任もだいぶ大きいな
あんなんなるのは流石に予想できへんわ
あんなんなるのは流石に予想できへんわ
617: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 22:41:01.46 ID:KyfSZUtZ0
>>601
普通に.250 5本くらいでも大分ちゃうよ
普通に.250 5本くらいでも大分ちゃうよ
702: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 22:45:09.45 ID:4B35GsrQ0
>>601
調子が悪そうなら他の選手をつかうなりして微調整したるのが監督とコーチの采配ちゃうんか
調子が悪そうなら他の選手をつかうなりして微調整したるのが監督とコーチの采配ちゃうんか
728: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 22:46:31.19 ID:d0J684bJ0
>>702
それはそうやけどそもそもここまで長期の大スランプになるのは許される存在ではないからなぁ
それはそうやけどそもそもここまで長期の大スランプになるのは許される存在ではないからなぁ
830: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 22:52:37.85 ID:4B35GsrQ0
>>728
もっと早めに休ませるなりしたらまだすぐに調子戻したかもしれないのに
1 佐藤懲罰でおとしてひっこみつかなくなってあげられない
2 捕手に代打だしたくないから捕手二人制にして緊急第三捕手を原口にしたせいでかわりに原口を一塁スタメンでつかうことが簡単にできない
ここまで大山ががまんして出場しなきゃいけなかったのもここまで悪くなってしまったのも岡田監督の意固地采配のしりぬぐいやろそもそも
自業自得
もっと早めに休ませるなりしたらまだすぐに調子戻したかもしれないのに
1 佐藤懲罰でおとしてひっこみつかなくなってあげられない
2 捕手に代打だしたくないから捕手二人制にして緊急第三捕手を原口にしたせいでかわりに原口を一塁スタメンでつかうことが簡単にできない
ここまで大山ががまんして出場しなきゃいけなかったのもここまで悪くなってしまったのも岡田監督の意固地采配のしりぬぐいやろそもそも
自業自得
937: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 23:00:18.05 ID:d0J684bJ0
>>830
森下とかならそういうのもありやけど、そうやっておんぶにだっこの運用する選手ちゃうからなぁ
2.8億円の年俸の選手は本来1ヶ月丸々不調とかもなったらあかんぐらいの責任はあるわ
森下とかならそういうのもありやけど、そうやっておんぶにだっこの運用する選手ちゃうからなぁ
2.8億円の年俸の選手は本来1ヶ月丸々不調とかもなったらあかんぐらいの責任はあるわ
729: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 22:46:31.55 ID:uCmNI5vO0
>>702
それな
てかコーチは何しとってん
それな
てかコーチは何しとってん
607: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 22:40:35.90 ID:P6PivtHJ0
岡田に黄金期が作れない理由が詰まったシーズンやなぁ
632: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 22:41:35.18 ID:J83NuJBW0
>>607
岡田がやってるとチーム力年々落ちていくんよな
岡田がやってるとチーム力年々落ちていくんよな
666: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 22:42:56.37 ID:irYKCE8t0
>>632
前政権の時に5年やって最後も優勝争いしてたんやから相当強いチームやったんやな
前政権の時に5年やって最後も優勝争いしてたんやから相当強いチームやったんやな
819: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 22:51:41.76 ID:bVb61Mn5d
>>666
金本レベルの中心選手おるとやっぱ違うわね
金本レベルの中心選手おるとやっぱ違うわね
851: 風吹けば名無し 2024/06/05(水) 22:54:10.27 ID:s0RYyCY80
>>666
当時は下位3球団から上位3球団に主力が移籍しまくってたやん
名球会入りする選手だけピックアップしても凄いし外人入れたら更に凄い
実質3球団の争いやったわけで、今とは事情が違うわな
当時は下位3球団から上位3球団に主力が移籍しまくってたやん
名球会入りする選手だけピックアップしても凄いし外人入れたら更に凄い
実質3球団の争いやったわけで、今とは事情が違うわな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1717593131/
コメント
充実した戦力を運用するのは確かに上手い
ところが、主力選手を偏重が目立つし、歯車が狂った時に臨機応変に対応する力が無い
タイプとしては原や落合に近い
原口持ち上げるほど打ってるか?
どんでん嫌いな奴が揚げ足取りしたいだけにしか見えない
こういう時早く休ませたらとか言ってる奴いるけど休ませたら絶対に戻るとも限らないし、
ダブルストッパーも信頼感が無いからダブルであって案の定打たれてるしな
のくせにノイジーだのミエセスだのは残す
終わってるよ岡田は
それができる監督なんていなくね?
逆に戦力を運用するのができるだけ良いほうかなと思うよ。別に好きではないけれど去年の優勝には感謝してる。