
379: 風吹けば名無し 2024/06/08(土) 23:00:08.42 ID:HqsSGmRO0
ハルトはまだかかりそうな感じしたけどな
それよりサトレンが支配下復帰する方がもしかしたら早いかも
それよりサトレンが支配下復帰する方がもしかしたら早いかも
395: 風吹けば名無し 2024/06/08(土) 23:04:29.26 ID:xujj72sD0
サトレン155出しとるやん
コントロールちょい怪しいが
コントロールちょい怪しいが
664: 風吹けば名無し 2024/06/09(日) 00:38:42.87 ID:Uwz6s8l10
>>395
昨日わけわからんボークして負けた
昨日わけわからんボークして負けた
401: 風吹けば名無し 2024/06/08(土) 23:05:48.63 ID:9P67q4jnd
球速が伸びてきたサトレン
球速が落ちてきたユアレス
球速が落ちてきたユアレス
409: 風吹けば名無し 2024/06/08(土) 23:07:34.52 ID:k6XyPLH40
>>401
湯浅の全盛期は155連発してたからね。
今はせいぜい152がやっと
湯浅の全盛期は155連発してたからね。
今はせいぜい152がやっと
416: 風吹けば名無し 2024/06/08(土) 23:08:58.69 ID:VshOpPkn0
>>401
サトレンそろそろ使えるようになるのかな
サトレンそろそろ使えるようになるのかな
425: 風吹けば名無し 2024/06/08(土) 23:10:31.83 ID:zNlgqXBI0
>>416
ストレートとカーブだけというストロングスタイルが果たして一軍で通用するのだろうか
カーブは魔球っぼいけど
ストレートとカーブだけというストロングスタイルが果たして一軍で通用するのだろうか
カーブは魔球っぼいけど
430: 風吹けば名無し 2024/06/08(土) 23:11:43.50 ID:eXgRXkoQ0
>>425
ワンチャンジョンソンになれる?
ワンチャンジョンソンになれる?
435: 風吹けば名無し 2024/06/08(土) 23:12:47.12 ID:0UtzpUfZ0
>>425
結構極端な位のショートアームから150超えのストレート投げ込むから、バッターはタイミング取りにくいと思う
結構極端な位のショートアームから150超えのストレート投げ込むから、バッターはタイミング取りにくいと思う
437: 風吹けば名無し 2024/06/08(土) 23:13:13.86 ID:VshOpPkn0
>>425
PJなろか
PJなろか
411: 風吹けば名無し 2024/06/08(土) 23:07:45.22 ID:HQZpr8Aa0
サトレン覚醒したらまた矢野先生が嬉しそうに話すんちゃうか
かまへんけど
かまへんけど
665: 風吹けば名無し 2024/06/09(日) 00:39:32.28 ID:g3x2kWXB0
サトレンはもう一皮なんとかってとこまで来た
後は少しの切っ掛けだと思う
後は少しの切っ掛けだと思う
667: 風吹けば名無し 2024/06/09(日) 00:40:13.26 ID:CYCv9vx/0
サトレン石黒松原あたりはそろそろ一軍でお試ししてみても面白そうだけど
まあ湯浅岩貞が調子戻してきてるからそちが先か
まあ湯浅岩貞が調子戻してきてるからそちが先か
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1717846107/
コメント
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事