
343: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:18:48.65 ID:wlLLXGwu0
打撃コーチがやるべきことは、梅野と坂本についてやろ。
バッテリーコーチのミーティングなんか無視して、バット振らせろよw
バッテリーコーチのミーティングなんか無視して、バット振らせろよw
399: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:27:27.50 ID:aJda2a0U0
岡田は坂本のリードに怒ってんなw
日高になるのは梅野じゃなく坂本だったのが草
日高になるのは梅野じゃなく坂本だったのが草
432: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:30:56.38 ID:pp7vdV0H0
>>399
梅野が日高になるわけないやん
日シリの優勝決定戦でケガして戦力にもならんやつベンチ入りさせるくらい梅ちゃん大好き岡田やのにw
梅野が日高になるわけないやん
日シリの優勝決定戦でケガして戦力にもならんやつベンチ入りさせるくらい梅ちゃん大好き岡田やのにw
454: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:34:28.33 ID:q/KlYdsz0
>>432
あれ勝ったから良かったけど負けてたら槍玉に上がったろうな
あれ勝ったから良かったけど負けてたら槍玉に上がったろうな
461: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:35:08.45 ID:FVOEzlqH0
>>432
まあ解説時代は自分やったら梅野固定するとか言うてたくらいやからな
まあ解説時代は自分やったら梅野固定するとか言うてたくらいやからな
470: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:36:13.41 ID:2ECxe5L40
>>461
そもそも就任後も梅野固定って宣言してたしね
なんか使ってみたら抑えてすぐやめたけど
そもそも就任後も梅野固定って宣言してたしね
なんか使ってみたら抑えてすぐやめたけど
497: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:39:42.51 ID:XQaIcqIf0
>>470
坂本が思ってたより良かったんやろね
それか一部の人の話を信じるならタニマチが強いんやろなw
坂本が思ってたより良かったんやろね
それか一部の人の話を信じるならタニマチが強いんやろなw
431: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:30:39.97 ID:aJda2a0U0
しかし岡田は坂本のリードがいいなんていう矢野発のキャンペーンに騙されてないのは立派
フラットに評価できとるわ
坂本信者みたいな無能ならヤバかったな
フラットに評価できとるわ
坂本信者みたいな無能ならヤバかったな
437: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:31:49.29 ID:cqCSVZpR0
坂本のファールの粘りはよかったやろ
469: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:36:11.48 ID:DKDnma6zM
梅野はチームで一番一軍投手知ってるからしゃーない面は大きい
コロコロ変わるコーチとかじゃ把握できてないことも詳しいやろうしな
だからといってスタメンで使う必要もないけど
コロコロ変わるコーチとかじゃ把握できてないことも詳しいやろうしな
だからといってスタメンで使う必要もないけど
548: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:47:18.66 ID:XQaIcqIf0
>>469
坂本に体力とパワーと打撃力と走力と肩があって、疲れたらやらかすらしい脆さが無くなれば坂本で良かった
矢野が思うようには育たなかったが、去年だけで十分育てた分返してくれたし、今年はお疲れさんで良いと思う
いい加減次世代使わないとね
坂本に体力とパワーと打撃力と走力と肩があって、疲れたらやらかすらしい脆さが無くなれば坂本で良かった
矢野が思うようには育たなかったが、去年だけで十分育てた分返してくれたし、今年はお疲れさんで良いと思う
いい加減次世代使わないとね
489: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:38:39.00 ID:aJda2a0U0
坂本のリードが対策されたとか言うけど、
対策なんてあったらさすがに去年の後半には対策されるだろ
そもそも無かったんだよ神リードなんか
対策なんてあったらさすがに去年の後半には対策されるだろ
そもそも無かったんだよ神リードなんか
577: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 23:51:32.61 ID:R1asvQoV0
>>489
ベイスターズに攻略されてたで
ベイスターズに攻略されてたで
610: 風吹けば名無し 2024/06/13(木) 00:01:24.70 ID:xzL6VH+O0
坂本の16球粘りって球団記録?
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1718197986/
コメント
NPBに導入されるかは知らんが
打率一割がそんなことやったところで球数稼いでんじゃねえよ程度の感想にしかならんだろ
オリ時代から変わってないのう
贔屓外の選手には過剰に辛辣
典型的な古い世代の体育系気質の監督だな
優勝捕手に褒められてんのにど素人のこいつがよくこんなアホコメできるな
無能なのはこいつだろ
去年梅野捕手なら日本一に成れてない
梅野捕手は外角一辺等で素人でも攻め方が解る
坂本捕手は相手打者をよく見て内角、外角、上下に投げさせる
毎日配球や強いところ、弱いとこメモを取っている
梅野は何もしてない
岡田監督は人を見る目がない
肩弱いブロック下手打てない坂本の良いところって何処なんでしょうね?
いつまで去年の話してんねん
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事