
575: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:27:45.53 ID:5PJa5pWq0
周りがすぎて目立たないけど中野のスイングなんとかならんのか?
582: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:28:26.63 ID:D4GEL5kS0
>>575
だんだん目立ってきてるよ
次ヘイト集まるの木浪か中野やろ
だんだん目立ってきてるよ
次ヘイト集まるの木浪か中野やろ
598: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:30:32.38 ID:emQt5pkp0
>>575
あれが中野の持ち味なんやけどな
結果が出んと目立つな
あれが中野の持ち味なんやけどな
結果が出んと目立つな
599: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:30:36.02 ID:jyLoHsmk0
>>575
去年17本しか打ってない二塁打をすでに12本打ってるからな
去年17本しか打ってない二塁打をすでに12本打ってるからな
624: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:33:37.54 ID:mx/XzjHQ0
>>599
長打増やしたいっていう有言実行はできてんのよな中野
実際wRC+も去年より向上してたと思う
ただ二番打者としてのケースバッティングが全くできなくなってる
だったら六番とか七番あたりに置けばええんよな
前川二番はハマってたんやから
長打増やしたいっていう有言実行はできてんのよな中野
実際wRC+も去年より向上してたと思う
ただ二番打者としてのケースバッティングが全くできなくなってる
だったら六番とか七番あたりに置けばええんよな
前川二番はハマってたんやから
653: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:37:38.11 ID:ndsrh2QBd
>>624
正しいご意見である
正しいご意見である
678: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:40:07.83 ID:aNx6BTkd0
>>653
中野より打てる奴が2,3人しかいないんだから全然正しくないぞ
中野より打てる奴が2,3人しかいないんだから全然正しくないぞ
698: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:43:14.40 ID:ndsrh2QBd
>>678
これおかしいか?
近本
前川
森下
原口
渡邉
中野
豊田ノイ
坂本
小幡
これおかしいか?
近本
前川
森下
原口
渡邉
中野
豊田ノイ
坂本
小幡
791: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:56:28.74 ID:aNx6BTkd0
>>698
中野よりwrcが高いのは近本森下前川(渡邊)だけからな
足、盗塁は当然近本中野>>森下>前川渡邊
前川はそもそもwarマイナスで体力未知数なので固定自体がまずい選手、固定しづらい選手というべきか
中野を6,7番はあり得ない、最低でも1~5番で使うべき選手、中野4番でもいいぐらい
中野よりwrcが高いのは近本森下前川(渡邊)だけからな
足、盗塁は当然近本中野>>森下>前川渡邊
前川はそもそもwarマイナスで体力未知数なので固定自体がまずい選手、固定しづらい選手というべきか
中野を6,7番はあり得ない、最低でも1~5番で使うべき選手、中野4番でもいいぐらい
840: 風吹けば名無し 2024/06/15(土) 00:03:23.74 ID:VeqKXSTm0
>>807
渡邊はおろか原口まで入れてくるとはね、恐れ入るわ
渡邊はおろか原口まで入れてくるとはね、恐れ入るわ
862: 風吹けば名無し 2024/06/15(土) 00:08:07.33 ID:H5a96F1od
>>840
そら、今組む打線に原口や渡邉も当然入ってくるからな。考慮するに決まってんやん
そら、今組む打線に原口や渡邉も当然入ってくるからな。考慮するに決まってんやん
719: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:46:10.95 ID:ndsrh2QBd
>>678
wRC書いといてやるわ。中野そんな打ってねんだわ
近本154
前川129
森下122
原口128
渡邉122
中野113
豊田112ノイ86
坂本49
小幡33
wRC書いといてやるわ。中野そんな打ってねんだわ
近本154
前川129
森下122
原口128
渡邉122
中野113
豊田112ノイ86
坂本49
小幡33
807: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:58:23.01 ID:ndsrh2QBd
>>719にwRCつきで書いといたよ
wRCは6番目やで
嘘乙
wRCは6番目やで
嘘乙
818: 風吹けば名無し 2024/06/15(土) 00:00:15.97 ID:VeqKXSTm0
>>719
打席少ない渡邊豊田原口やまで含めるならそうなるな
そこは能力による期待値や走力も考えないとな
まぁ中野6番は絶対ダメではないけどさ
妥当ではないわな
むしろ中野は対左ダメだからそれを考えた方がいいかも
打席少ない渡邊豊田原口やまで含めるならそうなるな
そこは能力による期待値や走力も考えないとな
まぁ中野6番は絶対ダメではないけどさ
妥当ではないわな
むしろ中野は対左ダメだからそれを考えた方がいいかも
845: 風吹けば名無し 2024/06/15(土) 00:04:54.92 ID:H5a96F1od
>>818
対左が極端に弱いし上位に置くほどじゃないよね。今年は盗塁が実質ないわけだしさ。出塁率が並で、塁に出た時の脚が速いだけや。好きに振りたいんだろうし下位打線でよい。
対左が極端に弱いし上位に置くほどじゃないよね。今年は盗塁が実質ないわけだしさ。出塁率が並で、塁に出た時の脚が速いだけや。好きに振りたいんだろうし下位打線でよい。
890: 風吹けば名無し 2024/06/15(土) 00:12:12.19 ID:VeqKXSTm0
>>845
下位打線で良いとかいってるけど原口渡邊の4,5番が前提のプランだよね?その2人固定で続けるの? warマイナスの前川2番で固定するの?
テルちゃんはもう使わないの?糸原使わないの?
中野下位打線は数日ならいいけど
その先が見えなさ過ぎる
下位打線で良いとかいってるけど原口渡邊の4,5番が前提のプランだよね?その2人固定で続けるの? warマイナスの前川2番で固定するの?
テルちゃんはもう使わないの?糸原使わないの?
中野下位打線は数日ならいいけど
その先が見えなさ過ぎる
908: 風吹けば名無し 2024/06/15(土) 00:17:56.33 ID:H5a96F1od
>>890
前川固定でええやん。守備固め出せば。
WARは大事やけど、今勝ててないのは得点力のなさやからな。今レフトの守備重視して起用してる場合ではないよ。ファーストは基本的に原口よ。サードは渡邉佐藤の左右併用でええやろ。
前川固定でええやん。守備固め出せば。
WARは大事やけど、今勝ててないのは得点力のなさやからな。今レフトの守備重視して起用してる場合ではないよ。ファーストは基本的に原口よ。サードは渡邉佐藤の左右併用でええやろ。
930: 風吹けば名無し 2024/06/15(土) 00:23:15.49 ID:VeqKXSTm0
>>908
例えばレフト候補に前川しかいないならいいんだけど
対左なら打てて前川ほど守備に穴をあけないノイジーorその他若手右打者多数だからな だから言ってんのよ
前川井坪の併用でもいいのよ
あと前川体力面は無視していいの
おれは前川を叩いてるつもりはないからな
例えばレフト候補に前川しかいないならいいんだけど
対左なら打てて前川ほど守備に穴をあけないノイジーorその他若手右打者多数だからな だから言ってんのよ
前川井坪の併用でもいいのよ
あと前川体力面は無視していいの
おれは前川を叩いてるつもりはないからな
944: 風吹けば名無し 2024/06/15(土) 00:26:57.50 ID:H5a96F1od
>>930
それなら対左ノイジーでもええやんか、それで中野下位打線でええやんか
な?納得したやんか
それなら対左ノイジーでもええやんか、それで中野下位打線でええやんか
な?納得したやんか
706: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:44:29.07 ID:NRro0H9X0
>>624
有言実行て
打率をある程度キープしてたら上積みだけど、安打数も大きくペースト落としてるんだから駄目やん
本人も最多安打?首位打者?が目標って言ってるんだから
小兵ってことを時分で理解しないと、近藤には絶対になれない
有言実行て
打率をある程度キープしてたら上積みだけど、安打数も大きくペースト落としてるんだから駄目やん
本人も最多安打?首位打者?が目標って言ってるんだから
小兵ってことを時分で理解しないと、近藤には絶対になれない
762: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:52:12.33 ID:F16QrdYq0
>>706
近藤は単打マンに徹するなら3割五分とか打つだろうから元々の打撃力が違うと思うし、外野手で守備負担も少ない。傍から見ればトチ狂ったとしか思えない。
近藤は単打マンに徹するなら3割五分とか打つだろうから元々の打撃力が違うと思うし、外野手で守備負担も少ない。傍から見ればトチ狂ったとしか思えない。
793: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:56:33.55 ID:NRro0H9X0
>>762
そうなんよ
全然タイプが違う
最近、中野見てるとアホに見えてくる
そうなんよ
全然タイプが違う
最近、中野見てるとアホに見えてくる
815: 風吹けば名無し 2024/06/14(金) 23:59:45.90 ID:v2Y7mAgl0
>>793
中野、あんまり頭良くないのかな(泣)
誰か何か言ってあげて
中野、あんまり頭良くないのかな(泣)
誰か何か言ってあげて
841: 風吹けば名無し 2024/06/15(土) 00:03:24.96 ID:nlC6f1Ga0
>>815
勘違いはしてると思う
監督ふくめて周りがその勘違いをさせてるってのもある
勘違いはしてると思う
監督ふくめて周りがその勘違いをさせてるってのもある
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1718371237/
コメント
遠藤や高寺を上げて途中からでも使ってやれ
4番とか役割とかどうでもいいから
フルイニングで絶対疲れは溜まってるやろうし
あれでええやん思う存分フリースイングできるやん
去年の最多安打がノイジーとほぼ同じ打率だぞ 狂気やろ
それでももっとヤバいとこいっぱいあるから中野なんか気にかけてられんねんな 外野はまだ下で打ててる若手とか試しようあるけどセカンドは遠藤髙寺も普通にショボいし
打順は前から思うてるけど近本と離したほうがええわ
6~8番の下位においてこその選手やで
自分で書いてくれてるけど、入団してからほぼ出ずっぱりで、おまけに国際大会にも参加してるんやで。
なんで故障や疲労の心配より慢心の可能性を先に書いとんねん。
坂本、近本、皆ドツボ。梅野は論外。
熊谷使ってみるのも手だけどな
あれは良かった 5割打ってたね
その論外いう梅野が今調子上がってるんだよな
どこの業界でも増えてきた問題よな
こういう奴らって素人だから当然なんの実績もないのに
自信満々で語って喧嘩するからホンマにタチというか人間性が悪い