
314: 風吹けば名無し 2024/06/19(水) 00:13:45.98 ID:g7MQ4FxA0
コーチが途中解任された事例ってあんの?
325: 風吹けば名無し 2024/06/19(水) 00:14:49.86 ID:irNJt2MF0
>>314
スコアラーが途中解任されたチームはあるで
スコアラーが途中解任されたチームはあるで
432: 風吹けば名無し 2024/06/19(水) 00:27:04.83 ID:rZ6A3nck0
>>325
何が原因だったんですかねえ
何が原因だったんですかねえ
328: 風吹けば名無し 2024/06/19(水) 00:15:35.82 ID:drOgbh3n0
>>314
去年ヤンキースが打撃コーチやってたな
去年ヤンキースが打撃コーチやってたな
451: 風吹けば名無し 2024/06/19(水) 00:29:10.93 ID:bARMFAKI0
>>314
87年吉田と喧嘩した竹之内雅史
87年吉田と喧嘩した竹之内雅史
584: 風吹けば名無し 2024/06/19(水) 00:58:57.30 ID:mzuJ8zdC0
>>314
一軍二軍入れ替えは結構あるよ
一軍二軍入れ替えは結構あるよ
464: 風吹けば名無し 2024/06/19(水) 00:30:49.69 ID:vXaf+6bY0
テルがあんだけ守備良化するなら一軍の守備コーチ共は一体何教えとんねん
491: 風吹けば名無し 2024/06/19(水) 00:34:31.44 ID:lAL7K6jK0
>>464
秀太が有能なのよ
渡邉佐藤に魔法をかけた
秀太が有能なのよ
渡邉佐藤に魔法をかけた
480: 風吹けば名無し 2024/06/19(水) 00:33:22.35 ID:ijPU1d8xM
バッティングコーチも特殊なタイプや天才系はダメだね
現役で言うと青木とか西川とかああいうタイプは打撃コーチには絶対向かない
宮崎もそうかも
現役で言うと青木とか西川とかああいうタイプは打撃コーチには絶対向かない
宮崎もそうかも
498: 風吹けば名無し 2024/06/19(水) 00:35:49.66 ID:ph4yLVku0
>>480
和田さんとか独特すぎてコーチ無理やろと思ったけど細川育てたりしてるしわからんもんやわ
和田さんとか独特すぎてコーチ無理やろと思ったけど細川育てたりしてるしわからんもんやわ
508: 風吹けば名無し 2024/06/19(水) 00:37:27.80 ID:BeIgsoJUM
掛布も打撃コーチには向かないんだよな
かなり特殊なタイプだし
あんな体の回転とリストの強さで広角にHR打てるとかそんな打者いないもの
あれは掛布だから出来たことであって、普通の選手には高度過ぎて無理
かなり特殊なタイプだし
あんな体の回転とリストの強さで広角にHR打てるとかそんな打者いないもの
あれは掛布だから出来たことであって、普通の選手には高度過ぎて無理
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1718721149/
コメント
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事