スクリーンショット 2024-03-18 12.10.43

19: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 07:23:20.69 ID:4c/9o6V9M
今更ロッテ戦のサヨナラ四球蒸し返してまで坂本批判するのか

21: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 07:38:20.65 ID:/bc2pmjK0
>>19
これか、話の流れやろ
あの配球は批判されて当然やろ
とらせんでもボロカスやったやんけ

 -漆原もいい。

 「漆原もいいしな。あいつらもええからゲラでも1回、調整というか、試運転的に投げさせられるっていうことや」

 -漆原はランナーを出してからも強い。

 「フォークばっかり放って千葉で失敗したけど、あれは配球ミスや。ストレートを1個も投げてないんやから。フォアボールを出すピッチャーじゃないんやから」

30: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 08:09:57.43 ID:bSYHpFtq0
-才木は球宴出場を計算に入れての火曜日か。
 「もう(オールスターに)出るやろ。オールスターとかは関係なくて、雨で中止になったから」

 -村上は。
 「村上は(中日戦の)3つ目にするよ。金曜日は西(勇)が一番いい感じやから、変える必要ないし」

 -岩崎はベンチ入りさせるつもりだったか。
 「今日まで外す予定やった。今日(練習で)だいぶ強い投げとったな。倉敷は行くけどな」

 -開幕は岩崎&ゲラのダブルストッパー。今後は岩崎と石井か。
 「ちょっと分からん。今、石井はええからなぁ。ゲラも一回1軍でな、1イニング、相手バッター関係なしで投げさせたいよな。あんまりいい形で(2軍の)最後な。点を取られて(1軍に)上がって来てるからな」

 -今日試合があれば、抑えは石井だった?
 「石井をいくつもりやったよ」

 -漆原もいい。
 「漆原もいいしな。あいつらもええからゲラでも1回、調整というか、試運転的に投げさせられるっていうことや」

 -漆原はランナーを出してからも強い。
 「フォークばっかり放って千葉で失敗したけど、あれは配球ミスや。ストレートを1個も投げてないんやから。フォアボールを出すピッチャーじゃないんやから」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8247a094b14572b5ec28fe664e6ced7ce3f3ada

37: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 08:39:43.38 ID:IHJKZDVY0
>>30
さっさと坂本見切れよ
言っても学習しないんだから
自己満リードで気持ち良く酔ってる

39: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 08:41:05.68 ID:RwiFTAnJ0
>>30
岡田の中で先発の序列は才木>西勇>村上
>ビーズリー?>大竹?>伊藤?> 青柳?

ゲラは楽な場面でまず投げさせてから
救援の現状の序列は石井>岩崎>ゲラ







611: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 18:44:36.11 ID:xJGgPiyS0
>>30
まーた坂本批判やな
坂本はFAしたらええと思うわ

548: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 18:33:09.06 ID:6Or5Omma0
坂本批判するなら坂本を二軍に落として榮枝と中川を上げたら良いだけなのに
なんでこんな簡単なことが出来ないのだろうか?

553: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 18:34:04.75 ID:Ck0JxunS0
>>548
榮枝は去年の消化試合、今年のオープン戦とリード批判されてたので残念ながら・・・

930: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 19:58:30.17 ID:TSzuLMu+0
里崎、岡田のリード批判をガッツリ批判!www

934: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 20:01:38.60 ID:qOF1XNNd0
>>930
里崎さんはとらせんをみている!?

940: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 20:06:44.05 ID:voFc3ziN0
>>930
打たれてるの「初球ばっかやないか」発言への反論な
総チェックで記事を通した発言への疑義をしてくれるのはありがたい
「ツーストライクから大きく一球外しみたいになるからね」とも言ってていつかの梅野を思い出したけど
あれは矢野のときだっけか金本のときだっけか



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1719173704/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年06月24日 21:55 id:yeiZkar20
     -初球を打たれることはミーティングでも言っている。

     「そんなんずっと言うてる、いまさらの話ちゃうやんか。前の試合でも桐敷が清宮に、前の前かなんか、そんなん見とったらわかるやんか、びっくりしたわ、2ストライクからな、打たれるし。何回バットの届かんところいけって、そんなん去年からの話や。もうそんなん忘れてもうてるんやろな、あないして高めに外すっていうのはな。去年も何回かあったやん。バットの届かんところに投げたらええ話やん。リードに酔うてしまうんやろな。あわよくば、高めで空振りとかな。で、一番あかんリードになってしまうんやろな」

    一球外し 待ったなし
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年06月24日 22:07 id:IDalVC7s0
    リード批判して手の内をマスコミに晒す無能は誰かな
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年06月24日 22:30 id:9.2Eb1UQ0
    一球外しで負けたみたいな試合なかった?
    一方的にこんな滅茶苦茶言われるんだから可哀想やな
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年06月24日 22:31 id:prPwbhfd0
    金本監督時代の1球外し出るぞー

    今度は初球で
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年06月24日 23:08 id:NvUHCxEm0
    Xでも山ほどいるけど梅野のリード批判してた奴が
    同じ理屈で坂本がリードを批判されたら無茶苦茶怒り始めるのほんと笑う
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年06月24日 23:13 id:SopUsZEx0
    マスコミ通して言ったら、相手に初球の外角はボール球やから内角だけ狙われてカウント悪くするだけやろが。
    長期間監督させるとボロしか出ないなこの監督。
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年06月24日 23:30 id:c2ciKApS0
    >>5
    その逆も山ほどいる
  8. 8 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 00:18 id:8TjL2bqb0
    >>5
    おらんぞ
    梅野のリードがいまいちなのははっきりしてる
    今年は勉強してんのやなリードやん
    坂本のリードはリードと関係ないフレーミングフレーミングと野球やったことがないど素人が評価しすぎで
    リードがうまいとそっちに勘違いしてるのが多いわ
    はっきりいってビタビタ要求しすぎて長打、一発くらい易いリードやとおもう
  9. 9 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 01:06 id:ikGslCzC0
    ネチネチといつまでも陰湿な奴やな
    女の腐ったような性格しとるわ
  10. 10 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 01:51 id:l5BQpiXb0
    >>9
    ほんこれ
    岡田と梅新はよく似てるわ
  11. 11 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 01:57 id:l5BQpiXb0
    昨シーズンまでの数年間の初球被安打率は梅野のほうが高い(DELTAのデータ)
    それなのに今シーズン坂本が何度か初球を打たれただけで、堰を切ったようにリード批判し始める老害岡田
    ホントにこの老害は梅野を贔屓したくて仕方ないらしいな
    はよ辞めろ
  12. 12 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 01:58 id:l5BQpiXb0
    >>1
    桐敷が清宮に打たれた時って坂本だったか?
  13. 13 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 02:00 id:2M4ng5XJ0
    ぶっちゃけリードは結果論だし、なんなら投手のコントロール次第だからそこをとやかく言うのはな。
    それを踏まえた上で、坂本も梅野も1軍野手を名乗れる打撃成績じゃないよね。
    梅野がー坂本がーじゃねーんだわ。どっちもダメなんだわ。
  14. 14 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 03:37 id:fXxg8JJl0
    岡田監督は選手の責任にしすぎ、ってヤツのX覗いたら
    めちゃくちゃ梅野叩いてて同罪やん思った
  15. 15 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 08:29 id:11sExLbr0
    選手がやりたいようにやって全く結果出てないんだから指導されても
    批判されてもおかしくないだろ。年収500万でもあるまいし。
    なんつーか、退職届自分で書けない君レベルのお子ちゃまが批判してんのかな
  16. 16 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 10:54 id:DIRMndWS0
    >>9
    お前もネチネチ批判してるやん
    陰湿なやつやな
  17. 17 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 11:04 id:DIRMndWS0
    >>15
    本ソレ
    プロなんだから自分でやらなあかんのに改善無ければ言われて当然結局困るのは本人
    成績残さな首切られるのは自分 岡田は今年で辞める言ってるんだから憎まれ役買ってやってるのがわからない若害大杉
  18. 18 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 15:31 id:F2mermwq0
    >>8
    だからコントロールいい度投手と組まされるんよ。
    まぁ君には坂本の配球の意図はわからんやろな


  19. 19 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 15:35 id:F2mermwq0
    >>13
    結果論???リードに結果論って野球知っとるの???
  20. 20 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 15:36 id:F2mermwq0
    上に立つ者は嫌われろとよく言ったものだ
  21. 21 名無しの猛虎魂さん 2024年06月25日 15:51 id:rVSrKacr0
    >>12
    清宮の時は梅野やなw
    漆原の時もストレートの方が多いし、梅野も漆原ももし記事読んだらおーん・・って気分になってるんちゃう?
  22. 22 名無しの猛虎魂さん 2024年06月26日 00:15 id:WxZEUtco0
    >>2
    お前ほんま浅いな。
  23. 23 名無しの猛虎魂さん 2024年06月26日 00:22 id:WxZEUtco0
    >>18
    はぁ?
    配球の意図?
    四球の後の初球に四球に出した球以外でゾーンに投げ込ませるのが意図?
    連打の後に打たれてる同じ球で初球から同じゾーンに要求するのも意図?
    去年はこういう禁じ手がたまたま嵌っただけやのに、未だに裏かいてると思ってるのがヤバいわ。
  24. 24 名無しの猛虎魂さん 2024年06月26日 00:24 id:WxZEUtco0
    >>9
    そりゃ言うやろ。
    阪本はなんべん同じこと繰り返しとんねん。
    毎回毎回同じ配球で失敗してるの気付や。
  25. 25 名無しの猛虎魂さん 2024年06月27日 03:59 id:7NPEmHM60
    >>23
    素人の君かそれをヤバいと指摘してるところがヤバい事に気付いてくれな
    たまたま嵌まったとか君の視点やろ
    それをどや顔は恥ずかしいからやめとけ
  26. 26 名無しの猛虎魂さん 2024年06月27日 04:00 id:7NPEmHM60
    >>24
    漢字ぐらい覚えてよw
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加