65: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 21:22:09.03 ID:yRoGMISs0
OPS順 6.24時点 ※規定打席 セ2人 パ3人
セリーグ
.974 8本 オースティン(33) 4.5億
.917 11本 サンタナ(32)※ 3.7億
.891 4本 ヘルナンデス(30) 0.5億
.753 6本 カリステ(33) 0.5億
.731 9本 オスナ(32)※ 3億
.666 3本 ディカーソン(34) 0.75億
.600 0本 シャイナー(29) 1.8億
.597 1本 ノイジー(30) 1.65億
.563 1本 ビシエド(36) 5億
.273 0本 ロドリゲス(23) 0.1億
.269 0本 ミエセス(29) 0.75億
.167 0本 レイノルズ(34) 1.28億
.125 0本 ウレーニャ(25) 0.07億
セリーグ
.974 8本 オースティン(33) 4.5億
.917 11本 サンタナ(32)※ 3.7億
.891 4本 ヘルナンデス(30) 0.5億
.753 6本 カリステ(33) 0.5億
.731 9本 オスナ(32)※ 3億
.666 3本 ディカーソン(34) 0.75億
.600 0本 シャイナー(29) 1.8億
.597 1本 ノイジー(30) 1.65億
.563 1本 ビシエド(36) 5億
.273 0本 ロドリゲス(23) 0.1億
.269 0本 ミエセス(29) 0.75億
.167 0本 レイノルズ(34) 1.28億
.125 0本 ウレーニャ(25) 0.07億
198: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 22:38:48.28 ID:CBatPEs90
>>65
1985の6月24日にはバースは23HR、木戸ですら既に8HRしていたという事実
1985の6月24日にはバースは23HR、木戸ですら既に8HRしていたという事実
202: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 22:40:37.96 ID:IZ5s0oi00
>>198
甲子園はラッキーゾーン撤去後の92年以降と比較しないとな。
はっきりいうて91年までは神宮レベル。
甲子園はラッキーゾーン撤去後の92年以降と比較しないとな。
はっきりいうて91年までは神宮レベル。
66: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 21:22:45.43 ID:yRoGMISs0
パリーグ
.779 7本 マルティネス(27)※ 1.2億
.771 8本 セデーニョ(26) 1.3億
.736 3本 フランコ(32) 1億
.723 7本 ソト(36)※ 2億
.696 7本 ポランコ(33)※ 4億
.692 3本 レイエス(29) 1億
.575 2本 アギラー(34) 2.1億
.443 1本 ウォーカー(33) 1億
.390 1本 ゴンザレス(36) 1.8億
.387 0本 スティーブンソン(30) 1.1億
.383 1本 コルデロ(30) 1億
.000 0本 トーマス(30) 1.1億
.779 7本 マルティネス(27)※ 1.2億
.771 8本 セデーニョ(26) 1.3億
.736 3本 フランコ(32) 1億
.723 7本 ソト(36)※ 2億
.696 7本 ポランコ(33)※ 4億
.692 3本 レイエス(29) 1億
.575 2本 アギラー(34) 2.1億
.443 1本 ウォーカー(33) 1億
.390 1本 ゴンザレス(36) 1.8億
.387 0本 スティーブンソン(30) 1.1億
.383 1本 コルデロ(30) 1億
.000 0本 トーマス(30) 1.1億
216: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 22:55:14.10 ID:Uw3xrPwk0
ほんとノイジーは日本シリーズのまぐれホームランだけやったな
219: 風吹けば名無し 2024/06/24(月) 22:57:03.99 ID:qOF1XNNd0
>>216
まぁ、2億の価値はあったよ
まぁ、2億の価値はあったよ
407: 風吹けば名無し 2024/06/25(火) 01:27:01.60 ID:MhsOSo/y0
セの総年俸
巨、44.5億
ヤ、42.5億
横、39.2億
中、37.9億
阪、37.8億
広、29.2億
これ見たら日本一になってもローコストでいいよな?
観客動員数も12球団1位
MLBからバリバリメジャーの強打者を、6億、7億とかで補強してもお釣り来るだろ?
親会社や編成陣は大物外人野手を去年補強する予定だったのが、岡田がストップかけたんだろ
アホしかねえな、球団経営でアホみたいに儲かってるのに補強資金を使わずに異次元レベルの貧打
巨、44.5億
ヤ、42.5億
横、39.2億
中、37.9億
阪、37.8億
広、29.2億
これ見たら日本一になってもローコストでいいよな?
観客動員数も12球団1位
MLBからバリバリメジャーの強打者を、6億、7億とかで補強してもお釣り来るだろ?
親会社や編成陣は大物外人野手を去年補強する予定だったのが、岡田がストップかけたんだろ
アホしかねえな、球団経営でアホみたいに儲かってるのに補強資金を使わずに異次元レベルの貧打
413: 風吹けば名無し 2024/06/25(火) 01:36:57.66 ID:jxcEmXhX0
>>407
黄金期できたら若い世代も阪神ファン増えて後に繋がるのになぁ
黄金期できたら若い世代も阪神ファン増えて後に繋がるのになぁ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1719228944/
コメント
オースティン・オスナ・サンタナくらいHR打ってるなら3億も価値があるってなるけどな。
ミエセス残留させるにしても出して1000万やろ。