
439: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:38:19.39 ID:8yw3xrMQ0
―真っすぐへの反応
「そういうことやろ。ホップフライやん。足のあるもんがな。足を生かせばええのにな」
―1、2番で12打数1安打?
「(得点は)入るわけないやん」
―9回、前川は打った
「罰金やん。(サインは)待てやん」
―ゲラ、岩崎は久しぶりだったが
「よかったゲラも、だからお前、楽なところがないから、もうしゃあないやん。なあ1回楽なところでって、楽な展開になれへんねんからそらお前」
「そういうことやろ。ホップフライやん。足のあるもんがな。足を生かせばええのにな」
―1、2番で12打数1安打?
「(得点は)入るわけないやん」
―9回、前川は打った
「罰金やん。(サインは)待てやん」
―ゲラ、岩崎は久しぶりだったが
「よかったゲラも、だからお前、楽なところがないから、もうしゃあないやん。なあ1回楽なところでって、楽な展開になれへんねんからそらお前」
457: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:39:39.36 ID:k82wMb070
>>439
ええ…流石にフェイクだよな?
ええ…流石にフェイクだよな?
483: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:41:39.79 ID:mHBCr/TC0
>>457
【阪神】岡田彰布監督、貧打線に「戻ってもうたな」 サイン遂行せず二塁打の前川右京へ「罰金や」 一問一答 (スポーツ報知)
◆JERA セ・リーグ 阪神1―1中日=延長12回=(26日・甲子園)
阪神は今季5度目の引き分け。打線は4回2死一塁から、佐藤輝が右翼フェンス直撃の適時三塁打を放ち、先制。
中13日でマウンドで向かった先発・大竹は、7回7安打1失点と役割を果たした。8回以降は、石井、ゲラ、桐敷、岩崎が無失点。
延長12回は佐藤輝の昇格後初失策で1死満塁を招いたが、カリステを遊ゴロ併殺に抑えた。
打線は9回1死一塁で前川が右中間二塁打。1死満塁をつくったが、無得点に終わった。延長10回2死一、三塁でもサヨナラ機を生かせなかった。
以下は岡田監督の一問一答
【阪神】岡田彰布監督、貧打線に「戻ってもうたな」 サイン遂行せず二塁打の前川右京へ「罰金や」 一問一答 (スポーツ報知)
◆JERA セ・リーグ 阪神1―1中日=延長12回=(26日・甲子園)
阪神は今季5度目の引き分け。打線は4回2死一塁から、佐藤輝が右翼フェンス直撃の適時三塁打を放ち、先制。
中13日でマウンドで向かった先発・大竹は、7回7安打1失点と役割を果たした。8回以降は、石井、ゲラ、桐敷、岩崎が無失点。
延長12回は佐藤輝の昇格後初失策で1死満塁を招いたが、カリステを遊ゴロ併殺に抑えた。
打線は9回1死一塁で前川が右中間二塁打。1死満塁をつくったが、無得点に終わった。延長10回2死一、三塁でもサヨナラ機を生かせなかった。
以下は岡田監督の一問一答
543: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:45:16.47 ID:yA0yZPMy0
>>483
前川のサイン見落としか
そら罰金やな
前川のサイン見落としか
そら罰金やな
550: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:46:04.07 ID:fktXfnKx0
>>543
見落としやな
見落としやな
476: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:41:13.54 ID:/Ai7+I0m0
>>439
前川罰金? どういうことやねん?
前川罰金? どういうことやねん?
493: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:42:10.33 ID:9S7AgSYY0
>>476
「佐藤を打たさなあかんのに。ああやってチャンス広がったら絶対敬遠やろ。フォアボールとかが一番ええんや」
「佐藤を打たさなあかんのに。ああやってチャンス広がったら絶対敬遠やろ。フォアボールとかが一番ええんや」
501: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:42:31.13 ID:Llw7PFef0
>>476
2.3塁になったらテルが敬遠されるから
それなら代打なべりょなんか使うなって話やけどw
2.3塁になったらテルが敬遠されるから
それなら代打なべりょなんか使うなって話やけどw
505: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:42:50.55 ID:hibw/jlk0
>>476
あそこは1塁におらんなアカン言うてた
チャンスで佐藤が申告されるやろってさ
あそこは1塁におらんなアカン言うてた
チャンスで佐藤が申告されるやろってさ
566: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:47:07.01 ID:eBUQSuxW0
>>505
ああ、待てって一塁で止まれって事か
さすがに打つなな訳ないわなw
ああ、待てって一塁で止まれって事か
さすがに打つなな訳ないわなw
745: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:01:27.27 ID:lNSKGzrJ0
>>566
あーなるほどそらそうか
あーなるほどそらそうか
499: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:42:21.51 ID:RTcB/Rol0
>>439
罰金はネタやろさすがにw
罰金はネタやろさすがにw
507: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:42:56.05 ID:WTYaTz3s0
>>439
罰金て、冗談でもおもんないねん
本気やったらやろ
罰金て、冗談でもおもんないねん
本気やったらやろ
581: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:47:59.22 ID:d+jc8FlP0
>>439
おまえがだから勝てないだけやろ
早く責任取れよ
おまえがだから勝てないだけやろ
早く責任取れよ
459: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:39:42.77 ID:h2bV2iMm0
・9回代打渡邊
・代打ノイジー
・10回豊田のセカンド内野安打で中野ホームに突っ込ませず
・豊田の守備固め(固めてない)島田起用
・その島田に打席回って何もできず
・原口今日も代打起用なし
あのさ、こんな采配しててよく選手批判出来るよな
・代打ノイジー
・10回豊田のセカンド内野安打で中野ホームに突っ込ませず
・豊田の守備固め(固めてない)島田起用
・その島田に打席回って何もできず
・原口今日も代打起用なし
あのさ、こんな采配しててよく選手批判出来るよな
506: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:42:55.52 ID:fktXfnKx0
>>459
9回前川ツーベースで罰金やてw
9回前川ツーベースで罰金やてw
518: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:43:42.29 ID:PmrcJg4Y0
>>459
9回の坂本に代打なべ、豊田が代打でいい当たりしてたから豊田かそのまま坂本でもよかった なべ三振とは‥
9回の坂本に代打なべ、豊田が代打でいい当たりしてたから豊田かそのまま坂本でもよかった なべ三振とは‥
464: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:39:58.41 ID:XChXZroX0
前川まさかの罰金━━━( ´∀`)━━━━━!!
492: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:42:07.53 ID:bZe4l5OB0
前川罰金とか何やねん
もう岡田やめろや
もう岡田やめろや
504: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:42:46.56 ID:/coqcOU50
まあ罰金は冗談やろうけど今ピリピリしてる阪神ファンには通じんから下手なこと言わん方がええで
511: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 22:43:04.31 ID:lICm7tHI0
罰金て三塁止まった植田じゃなくてツーベース打った前川がかよw
それは驚いた
それは驚いた
778: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:05:37.40 ID:lNSKGzrJ0
>>511
一塁で止まれの意味やった説あるけどどうなんやろ
でもそれは待てのサインとは言わんよな
一塁で止まれの意味やった説あるけどどうなんやろ
でもそれは待てのサインとは言わんよな
783: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:06:16.70 ID:RmhwpsE8d
>>778
フォアボールがいいとか言ってんやから打つなやろ
どっちにしろアホかって話やけど
フォアボールがいいとか言ってんやから打つなやろ
どっちにしろアホかって話やけど
789: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:06:40.11 ID:lNSKGzrJ0
>>783
やっぱそっちなんか
まあたしかにアホやな
やっぱそっちなんか
まあたしかにアホやな
886: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:14:33.65 ID:SuSN5T+E0
>>783
どんでんの脳内では前川四球 佐藤サヨナラで勝ってたんやろうね
ほんま頭おかしくなってるんやろうな
どんでんの脳内では前川四球 佐藤サヨナラで勝ってたんやろうね
ほんま頭おかしくなってるんやろうな
911: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:16:40.43 ID:Y8TiE+Exd
>>886
今日の佐藤の打席で前進守備なら頭超える可能性高いって思うのは不思議でもない気がするけどな
今日の佐藤の打席で前進守備なら頭超える可能性高いって思うのは不思議でもない気がするけどな
788: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:06:39.03 ID:83JDOkB80
>>778
そのサインやったら出すの選手じゃなくて一塁コーチャーやろ
そのサインやったら出すの選手じゃなくて一塁コーチャーやろ
791: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:06:51.16 ID:fktXfnKx0
>>778
スリーワンやから待てのサインやったんよ
ボールなら1,2塁になる
ストライクならスリーツーになるから
次の球植田自動スタートやん
スリーワンやから待てのサインやったんよ
ボールなら1,2塁になる
ストライクならスリーツーになるから
次の球植田自動スタートやん
804: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:08:16.47 ID:lNSKGzrJ0
>>791
自動スタートはおかしない?ワンアウトやで
自動スタートはおかしない?ワンアウトやで
816: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:09:10.32 ID:fktXfnKx0
>>804
自動じゃなくてもエンドランのサイン出したんやろ
自動じゃなくてもエンドランのサイン出したんやろ
834: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:10:08.59 ID:lNSKGzrJ0
>>816
そういうやつか
そういうやつか
862: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:12:46.38 ID:eBUQSuxW0
>>816
そんな事したらツーアウト二塁になるだけや
そんな事したらツーアウト二塁になるだけや
811: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:08:47.15 ID:DBEGGlrd0
>>791
ワンストライクの方が思い切りスイングできるやん
好球必打でいかんとあかんよ
ワンストライクの方が思い切りスイングできるやん
好球必打でいかんとあかんよ
813: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:08:50.96 ID:h2bV2iMm0
>>791
どうせ3-2だと多少のボールも振るからいい当たりのライナーゲッツーなって終わりだったと思うでw
結局岡田が動くとロクな結果にならん
どうせ3-2だと多少のボールも振るからいい当たりのライナーゲッツーなって終わりだったと思うでw
結局岡田が動くとロクな結果にならん
824: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:09:32.35 ID:Y8TiE+Exd
>>791
ワンアウトなのに自動スタートになるのか
ワンアウトなのに自動スタートになるのか
827: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:09:49.28 ID:SrIauGdH0
>>778
13塁でも敬遠だよ
13塁でも敬遠だよ
839: 風吹けば名無し 2024/06/26(水) 23:10:34.53 ID:lNSKGzrJ0
>>827
たしかにせやな
たしかにせやな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1719407227/
コメント
昔の岡田ならそこまで考えられたんだろうけどもう痴呆入って自分の理想の流れしか浮かばんのやろな
若いの上げろ勢おるけど今年はええわ、こりゃ老害に潰されるわ
捕手が気になるなら3人制にしとけよ
だから阪神打線は楽って前に解説が指摘してた
バカの発言として見るといろんなバカがいててそれはそれで楽しい
まず、ど素人のバカほど監督すげ替え以外の発言しかなく何もわかっちゃいないくせに偉そうなのがよくわかる
3-1から待てをいいと考えるか悪いと考えるかは人それぞれやけど、サイン無視してちゃう行動とったんは✕や
だけどそれと同じくらいあかんのは一番打ててる打者に3-1から待てのサイン出す監督
ましてや下位に回ってく打順で四球取って点なんか入るかよ
なんかなべりょの初球ど真ん中見逃しもサインやったんやないかと思ってまうわ
罰金レベルのミスだと言いたいのか
高齢者の言うこと理解するのは難しい
人不足で大事にされて甘やかされた弊害かな
裏で罰金渡してるんやで
そんなことはわかっている
そんな理想通りにいく訳ない
カウントに余裕がある時に打てる球を打った方がいいに決まっている
阪神は去年優勝して年代も若いしコレが出来てれば2年3年狙えたのにホンマ勿体無いは
岡田は今年で終わりやから今いる選手にそうなって欲しいくてわざときつい言葉使うんやね
上に立つものの鏡やわ
だから甘いボール見逃して、打てなくなってるんとちゃうの?
そらそうやろ
当たり前やんか
こっちは全部分かってるんやからコマは黙って従ってればええんよおーん
2、3塁なら佐藤敬遠満塁策は至って普通
止まれとか待てのサインがあったかは不明だが1、3塁のが可能性はあったかもしれんな
岡田は左右病と四球病と病気まみれやな
対策されてるのに