スクリーンショット 2024-07-21 17.08.22

830: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:50:22.76 ID:bJlHEHEn0
平田と掛布の二択とか地獄過ぎんだろ

831: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:50:46.14 ID:Xu+Hvvc60
>>830
いつまで85年の加齢臭にこだわるんやろうな

837: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:51:22.76 ID:Uu98cPIy0
>>831
90年代の候補が和田しかいないせいや

838: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:51:38.23 ID:JQGK3PbA0
>>830
和田でいいんだよ何のために現場戻したんだ
来年もこのクソボール使うなら和田は最適だよ

840: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:51:53.73 ID:Vl4a8dL20
平田掛布もうええてww







842: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:52:00.36 ID:bJlHEHEn0
もうマートン監督でええんちゃう?

849: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:53:19.86 ID:5SIhtaBO0
>>842
普通にありやわ
外人なら阪神監督の重圧感じへんし

843: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:52:00.54 ID:emztFymK0
真面目に藤井呼び戻して監督でええわ
じゃなきゃ安藤で

856: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:54:14.15 ID:JQGK3PbA0
阪神で外人を監督にするとOBがどういう動きをするか
外様監督つかせた時より酷いことなるんだぞ

857: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:54:15.30 ID:iU/oKW2t0
終身名誉監督候補古田呼ぼうや

858: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:54:32.84 ID:5IYbqYgQ0
もう85年戦士はええわ。平田はワンチャン有りか。若い監督がええかな

868: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:55:52.84 ID:oMUVP3Ri0
>>858
今岡、桧山、関本、球児
好きなのどうぞ

884: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:58:36.80 ID:0CPlajAo0
>>868
桧山と関本はスポーツ新聞の飛ばしですら名前が出ない
ややこしいタニマチがついてるからやろな
だから絶対無いな

887: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:59:28.38 ID:Xu+Hvvc60
>>884
口が上手いだけで野球観は感心したことが無い

狩野、浜中あたりも

873: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:56:50.80 ID:jq+pbOe80
>>858
稼頭央や今江みたいになっても困るけど‥

865: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:55:18.71 ID:WEQ2zemi0
監督というよりもお金を使えば勝てる可能性は高まる
当たり前のこと
確かなことはお金を使うこと

869: 風吹けば名無し 2024/07/20(土) 23:56:04.24 ID:bJlHEHEn0
俊介辺りが監督なってめちゃくちゃ有能やったらどうする?



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1721480944/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年07月21日 18:40 id:WoLcFHXE0
    普通に考えたらスパイス挟んで今岡かそのまんま今岡やろ。
    間違って球児監督とかが一番やばい。
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年07月21日 21:13 id:PlKk.UGy0
    岡田のドラフトガーいうけど森友哉を軽くスルーできる和田のがもっとやばいと思うがなw
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年07月21日 21:29 id:TJc3FH6w0
    毎日スタンドから阪神ファン何人か選んで相談しながら采配させろ
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年07月21日 22:07 id:I4wh2XES0
    今岡がやらないなら和田しかいないわな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加