
16: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 00:42:12.38 ID:n8HjjP9d0
漆原って球早くないし制球微妙だし、最初らへんどうやって抑えてたんだっけ?
20: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 00:46:28.96 ID:2xwf8G1L0
>>16
最初はキレがあったし制球もちゃんとしてたから
「使えるやん、なんでオリは出したんや」とか言われてた
でもそのときから「勝ちパでは使えないんよ、メンタルが」
とも言われてた気が
最初はキレがあったし制球もちゃんとしてたから
「使えるやん、なんでオリは出したんや」とか言われてた
でもそのときから「勝ちパでは使えないんよ、メンタルが」
とも言われてた気が
253: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 06:13:36.17 ID:XRKYIe0t0
岡留はともかく漆原と富田はいらんわな
中継ぎなら岩田がええのに岡田は岩田が二軍で無双してるの全く知らんのやろうな
中継ぎなら岩田がええのに岡田は岩田が二軍で無双してるの全く知らんのやろうな
260: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 06:56:52.72 ID:lYje9vYA0
>>253
岩田のがいいかはまだ未知数に過ぎんよ
漆原も富田も二軍なら無双するんだよ?知らないの?ニワカかな
岩田のがいいかはまだ未知数に過ぎんよ
漆原も富田も二軍なら無双するんだよ?知らないの?ニワカかな
282: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 07:22:55.30 ID:bkP/epR00
漆原は勝ってるとき投げさせたらアカンわな。
点差が10点あっても。
点差が10点あっても。
291: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 07:37:07.80 ID:Ab3eKQd70
>>282
梅野ならまあなんとかなるかな
浜地あたりと入れ替えかもだが
漆原 25.1回自責11 防3.91
坂本 45-15 .333 0HR *4三振 7四死球 12.0回自責7 防5.25
梅野 42-11 .262 0HR 10三振 5四死球 12.1回自責3 防2.19
長坂 *4-*2 .500 0HR *1三振 0四死球 1回自責1 防9.00
富田 18.1回自責2 防0.98
坂本 26-6 .231 1HR 3三振 3四死球 7.1回自責2 防2.45
梅野 36-4 .111 0HR 6三振 1四死球 11.0回自責0 防0.00
岡留 20.0回自責5 防2.25
坂本 43-11 .256 0HR 6三振 4四死球 10.2回自責4 防3.38
梅野 35-*7 .200 1HR 6三振 1四死球 9.1回自責1 防0.96
梅野ならまあなんとかなるかな
浜地あたりと入れ替えかもだが
漆原 25.1回自責11 防3.91
坂本 45-15 .333 0HR *4三振 7四死球 12.0回自責7 防5.25
梅野 42-11 .262 0HR 10三振 5四死球 12.1回自責3 防2.19
長坂 *4-*2 .500 0HR *1三振 0四死球 1回自責1 防9.00
富田 18.1回自責2 防0.98
坂本 26-6 .231 1HR 3三振 3四死球 7.1回自責2 防2.45
梅野 36-4 .111 0HR 6三振 1四死球 11.0回自責0 防0.00
岡留 20.0回自責5 防2.25
坂本 43-11 .256 0HR 6三振 4四死球 10.2回自責4 防3.38
梅野 35-*7 .200 1HR 6三振 1四死球 9.1回自責1 防0.96
457: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:02:04.44 ID:MqiHCQmua
中継ぎは前半にいろいろ試す時期あったのに
試さなかった
この時期に試すの遅すぎた
外国人とらないなら育成外国人あげれば良かったのに
漆原よりは戦力になったのに
試さなかった
この時期に試すの遅すぎた
外国人とらないなら育成外国人あげれば良かったのに
漆原よりは戦力になったのに
461: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:03:57.47 ID:lYje9vYA0
>>457
漆原嫌いすぎやろおまえ
少なくとも前半は戦力なってたやろ
育成外人なんか使える補償あるか
漆原嫌いすぎやろおまえ
少なくとも前半は戦力なってたやろ
育成外人なんか使える補償あるか
468: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:08:35.48 ID:MqiHCQmua
>>461
この数試合の内容酷すぎ
他の投手にどれだけ迷惑掛けてると思うとな
育成外国人155キロくらい出るから
今の漆原よりはいけるでしょ
この数試合の内容酷すぎ
他の投手にどれだけ迷惑掛けてると思うとな
育成外国人155キロくらい出るから
今の漆原よりはいけるでしょ
476: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:11:40.88 ID:lYje9vYA0
>>468
育成外人が上でどれくらいできるかは別の話やろ
出来るなら支配下されとるわ
とらせん名物の試合に出てないやつの評価無駄に上げるのはくだらない
育成外人が上でどれくらいできるかは別の話やろ
出来るなら支配下されとるわ
とらせん名物の試合に出てないやつの評価無駄に上げるのはくだらない
487: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:15:48.78 ID:MqiHCQmua
>>476
今の漆原よりはて何回も書いてるのよく読んで
スピードもキレもコントロールもない投手より
まして事
今の漆原よりはて何回も書いてるのよく読んで
スピードもキレもコントロールもない投手より
まして事
495: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:19:24.17 ID:lYje9vYA0
>>487
いずれにしても幻想、無駄な議論だな
もう支配下は終わってる
いずれにしても幻想、無駄な議論だな
もう支配下は終わってる
478: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:12:56.77 ID:VxDnqBJXd
富田漆原が思ったほど使えないのが痛いわな
富田のマウント上で帽子をチョコチョコ動かすの目障りなんだが
富田のマウント上で帽子をチョコチョコ動かすの目障りなんだが
483: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:14:55.40 ID:lYje9vYA0
>>478
防御率0.98の富田が目障りになるおまえが目障りだよ
頭おかしいんか
防御率0.98の富田が目障りになるおまえが目障りだよ
頭おかしいんか
492: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:18:57.24 ID:VxDnqBJXd
>>483
沢山レスしても相手してくれない
お前のコメント読んでそのまま返す
試合数も投球回数少ない防御率を何勘違いしてんだか‥ニワカ
沢山レスしても相手してくれない
お前のコメント読んでそのまま返す
試合数も投球回数少ない防御率を何勘違いしてんだか‥ニワカ
501: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:22:26.01 ID:lYje9vYA0
>>492
15登板 18回だから別に少くねーよ
勘違いしてんのはおまえや
上振れだとしても結果に対して無駄に侮辱すんなよ
目障りなら見るなよキチ野郎が
15登板 18回だから別に少くねーよ
勘違いしてんのはおまえや
上振れだとしても結果に対して無駄に侮辱すんなよ
目障りなら見るなよキチ野郎が
490: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:17:21.35 ID:o0OB/49T0
漆原はフォークが落ちなくなった
ストレートはあんなもんだよ
ストレートはあんなもんだよ
502: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:24:46.42 ID:ROpMZL3q0
>>490
流石に二軍見てるけどあと3kmは出るけどなあ
丁寧なんか気がぬけてたのかしらんがらしさがない
富田は意外と制球ないときあるからビタビタがだめな日があるのが来た感じ
防御率詐欺ってほどの失点もあんまない
流石に二軍見てるけどあと3kmは出るけどなあ
丁寧なんか気がぬけてたのかしらんがらしさがない
富田は意外と制球ないときあるからビタビタがだめな日があるのが来た感じ
防御率詐欺ってほどの失点もあんまない
497: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:21:20.93 ID:kFkDB1Er0
でも富田って
つまらん投球したのって昨日ぐらいなんよな
漆原はもう使わんでええと思うけど
2軍で1ヶ月ぐらい調整させたらええ
つまらん投球したのって昨日ぐらいなんよな
漆原はもう使わんでええと思うけど
2軍で1ヶ月ぐらい調整させたらええ
503: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:25:18.28 ID:ufZkAowv0
>>497
その前の前ぐらいの当番でもちょっと四球だして失点してた気がする
その前の前ぐらいの当番でもちょっと四球だして失点してた気がする
499: 風吹けば名無し 2024/08/01(木) 10:21:56.32 ID:ufZkAowv0
良かったころでも漆原は偶々打たれたコースが野手の正面とかだっただけの話
使うならハマチの方がいいよ
使うならハマチの方がいいよ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1722431845/
コメント
あれなら150km/hオーバー出ても厳しいと思うわ。
悪いけど、リード場面ではもう使わないでほしい。
以前と同じように考えてたらそら打たれるて
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事