スクリーンショット 2024-07-19 20.28.35

77: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:35:36.23 ID:ADDA0tMz0
佐藤輝明
7/28 5-3
7/30 4-2
7/31 5-2
8/01 4-3
8/02 4-2

これもうセ・リーグの近藤やろ

265: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:43:04.46 ID:wRiiaJt30
>>77
これを一年ずっと続けてくれたらホームラン20本で我慢するわ

297: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:45:21.31 ID:vo52dVfNd
佐藤の完成系はまさかの糸井になるのかな
時々とんでもないホームラン打つけど本数は思ったより伸びなさそう

311: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:46:21.17 ID:RGQFJpCZ0
>>297
サード守れる糸井と考えたら希少価値は糸井より高いわ

324: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:47:18.99 ID:8ZSsGv6c0
>>311
守れてないから問題なわけでな…







384: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:52:56.57 ID:ZkNdhwZ60
>>324
充分守れてるよ

410: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:55:39.13 ID:aJc4EnUk0
>>324
守れてるやろw
アホやろ

424: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:57:24.53 ID:8ZSsGv6c0
>>410
このタイミングで現れる単発はどえでもいいですわ

497: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 22:05:16.55 ID:aJc4EnUk0
>>424
タイミング?単発?
やっぱりアホなんやな
マジでヤバイぞ

343: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:49:15.74 ID:ADDA0tMz0
>>297
今年のボールが過ぎるせいやからなぁ
去年位のボールに戻ればそれこそ3冠王狙えるレベルになるんちゃうかこの後半で率の残し方も完璧に学習したやろ

368: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:51:43.14 ID:HSAqNaMF0
佐藤の成長曲線はまだまだこれから
いまだ完成に至ってないし楽しみや

383: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:52:50.44 ID:jOPL7/0h0
ようやく見れる数字になったな
森下翔太(神) .255 8本 42打点 出塁率.337 OPS.734
佐藤輝明(神) .266 6本 33打点 出塁率.327 OPS.723

388: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:53:20.95 ID:jJZUr7rU0
佐藤今年も20HRは絶対クリアーしろよ
お前しか続けられない記録なんやからな
引退するまで続けろよ

407: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:55:11.81 ID:thYveY0d0
>>388
ホームランだけ狙えって言われたら打てるだろ
そのかわり打率は1割台やで

426: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:57:44.48 ID:KYt4f+gO0
>>407
ワイはそれでええと思うんやけどなあ
輝はシュワーバー目指すべきであって、イチローになられてもなあ

589: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 22:13:09.53 ID:pmhmHbFy0
>>388
もう無理やろ
2桁死守やな

438: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:58:55.89 ID:seCz9ePW0
佐藤1ヶ月も休んでたから規定打席届くの無理かなと思って
いま見たらもう届いててワロタ
しかもチーム内の首位打者w

441: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 21:59:37.73 ID:8ZSsGv6c0
佐藤にせよ梅野にせよ
応援するってのは都合の悪い部分も直視するってことで
見えないふりをして騒ぐことじゃないだろう

451: 風吹けば名無し 2024/08/02(金) 22:00:32.50 ID:HSAqNaMF0
メンタルお化けの佐藤はやはり4番が適正だったか



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1722601869/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット