
770: 風吹けば名無し 2024/08/17(土) 21:02:55.71 ID:yo4pnqJB0
やっぱりあのシーン見返したけど岡田が言う通り佐藤の指示ミスやな
ホーム投げろって言うべきなのにこっちに寄越せって言われたらそらそうする
ホーム投げろって言うべきなのにこっちに寄越せって言われたらそらそうする
773: 風吹けば名無し 2024/08/17(土) 21:03:35.52 ID:fFHApc6X0
>>770
これはその通り
佐藤は勉強よ
これはその通り
佐藤は勉強よ
777: 風吹けば名無し 2024/08/17(土) 21:04:24.96 ID:y/H54O8N0
>>770
野球名門校じゃないから常識は知らないんよ
野球名門校じゃないから常識は知らないんよ
821: 風吹けば名無し 2024/08/17(土) 21:13:06.58 ID:bTyDym2D0
>>770
木浪は佐藤を見て投げてるやん。その先にランナーおるから見えるはずやろ。ホームに走ってる走者見えたら佐藤になんか投げない。佐藤しか見ずに走者が戻ったと木浪が思い込んだ時点で何してももうアウトには出来ない
木浪は佐藤を見て投げてるやん。その先にランナーおるから見えるはずやろ。ホームに走ってる走者見えたら佐藤になんか投げない。佐藤しか見ずに走者が戻ったと木浪が思い込んだ時点で何してももうアウトには出来ない
789: 風吹けば名無し 2024/08/17(土) 21:06:07.33 ID:CZzIJ5Zd0
まーた岡田は佐藤のせいにしてんのか?
森下佐藤ばかりマスコミ使って批判ばかりだな
来年は新監督で頼むわ!梅野はリード読まれてるし
岩崎は7回も失敗してるし使う方がアホ
俺の周りの阪神ファンは森下佐藤と心中なら許せるが木浪梅野と心中はふざけんなの声
森下佐藤ばかりマスコミ使って批判ばかりだな
来年は新監督で頼むわ!梅野はリード読まれてるし
岩崎は7回も失敗してるし使う方がアホ
俺の周りの阪神ファンは森下佐藤と心中なら許せるが木浪梅野と心中はふざけんなの声
812: 風吹けば名無し 2024/08/17(土) 21:10:37.72 ID:xrWKL9NX0
>>789
岡田は心中する選手を間違えてるな、まあ去年もノイジーとかいう特大の重しがおったけど
岡田は心中する選手を間違えてるな、まあ去年もノイジーとかいう特大の重しがおったけど
897: 風吹けば名無し 2024/08/17(土) 21:24:52.18 ID:HXEPh2XP0
岡田の佐藤叩きほんまムカつくわ。もっと叩かなアカンやつおるやろ。
899: 風吹けば名無し 2024/08/17(土) 21:25:22.15 ID:DeKTudzG0
>>897
言うべき相手違うよねって話よな
言うべき相手違うよねって話よな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1723890341/
コメント
優勝なら岡田監督が正しい、それ以外なら岡田監督が悪いそれだけやんか
岡田が佐藤を悪く言えば言うほど、ファンは岡田に不満を募らせるんだから。
このプレーは普通に佐藤の指示ミスだし、この前の暴投も佐藤のミス。
でも木浪が悪い、大山が悪い、岡田悪いになってるわけだし。
どっちも悪いと思えない子らってなんかもう終わってんな
佐藤の指示ミスとかはおかしい
岡田が指導不足やマスコミを通じて佐藤のミスと言ったら最低や
それより梅野ノリ-ドと全くダメな岩崎を指導しろ
岡田は頭がおかしい
もっと選手を信頼し不平等なやり方は駄目よ
佐藤がグラブを構えたりしたから投げちゃったんだから佐藤のせいっていうなら、バント処理の時ショートはセカンドでグラブ構えて待ってるけど、どっちに投げるかは捕球した人の判断になるんやろ。