
81: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 00:30:58.59 ID:/5euoztm0
結局矢野の守備コロ采配が正解だったか
糸原セカンド以外
糸原セカンド以外
88: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 00:31:53.73 ID:yM0BSGqb0
>>81
本質的にサード佐藤とセカンド糸原ってマジで変わらんからな
本質的にサード佐藤とセカンド糸原ってマジで変わらんからな
95: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 00:33:00.86 ID:4yWxmCcu0
>>81
失敗だよ
優勝してない
輝サードもある意味矢野の失敗
1年目から固定して結論出しといてもよかった
失敗だよ
優勝してない
輝サードもある意味矢野の失敗
1年目から固定して結論出しといてもよかった
154: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 00:43:25.64 ID:oD6pgxBZ0
こうなることを見越してセカンドテルやらせてた矢野はやっぱり見る目あるわな
215: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 00:53:39.72 ID:e48F8VNd0
守備コロ矢野指示してる意味がわからんわ。
矢野は現場戻る前の解説時代にマートンめっちゃ毛嫌いしてたから嫌いやわ。
ファンサービス抜群で首位打者で何ケチつけてるねんと。
年がら年中全力でプレーしてたら怪我するわ。
矢野は現場戻る前の解説時代にマートンめっちゃ毛嫌いしてたから嫌いやわ。
ファンサービス抜群で首位打者で何ケチつけてるねんと。
年がら年中全力でプレーしてたら怪我するわ。
225: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 00:55:58.09 ID:e48F8VNd0
岡田より矢野こそエコヒイキの固まりやで。
エコひいきしても優勝出来てりゃ文句無いけど優勝もしてないのに。
プロ野球なんやから誰も高校野球求めてないって話し。
エコひいきしても優勝出来てりゃ文句無いけど優勝もしてないのに。
プロ野球なんやから誰も高校野球求めてないって話し。
263: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 01:02:51.93 ID:e48F8VNd0
>>241
スランプなっててもしつこくテル試合出し続けて連続ノーヒット続けて何か良かったことある?
岡田のやり方と真逆やろ。
ロハスも契約か何かしらんけどしつこく打席たたし過ぎ。
スランプなっててもしつこくテル試合出し続けて連続ノーヒット続けて何か良かったことある?
岡田のやり方と真逆やろ。
ロハスも契約か何かしらんけどしつこく打席たたし過ぎ。
274: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 01:05:11.87 ID:YHoh1dxCd
>>263
実はあの時は2軍に落としたかったんだけど高城れにの始球式があったから遅れたんや
実はあの時は2軍に落としたかったんだけど高城れにの始球式があったから遅れたんや
277: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 01:05:55.42 ID:S+GWQFAC0
>>263
ロハスは200打席契約あるやろ
1年目206打席,2年目211打席
当時2.6億の新外国人やし
ロハスは200打席契約あるやろ
1年目206打席,2年目211打席
当時2.6億の新外国人やし
289: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 01:08:03.99 ID:e48F8VNd0
>>277
そんな縛りある外人は断っとかないとな。
それも監督の力量やろ。
マートンがタイムリーヒット打ったときにラジオ解説で黙り込む人はあかんわ。
そんな縛りある外人は断っとかないとな。
それも監督の力量やろ。
マートンがタイムリーヒット打ったときにラジオ解説で黙り込む人はあかんわ。
284: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 01:06:32.80 ID:K/MzqvuN0
>>263
いやだから質問に答えてくれ。
岡田は、意味不明な依怙贔屓は以下が明確。
梅野、中野、木浪、野口、ノイジー、ミエセス
イトマサ(喫煙仲間)、岡留、漆原
他にもいるけど、こんな感じ
矢野は佐藤だけってこと?
いやだから質問に答えてくれ。
岡田は、意味不明な依怙贔屓は以下が明確。
梅野、中野、木浪、野口、ノイジー、ミエセス
イトマサ(喫煙仲間)、岡留、漆原
他にもいるけど、こんな感じ
矢野は佐藤だけってこと?
246: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 00:59:33.04 ID:PjRDOL570
矢野はテルが不振に陥った事に対してずっと無策やったからな
その辺のマネジメントは岡田の方が上手いやろやっぱり
去年矢野ならやっぱり優勝出来てないと思う
その辺のマネジメントは岡田の方が上手いやろやっぱり
去年矢野ならやっぱり優勝出来てないと思う
256: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 01:01:57.16 ID:6UVcwDEv0
>>246
俺は優勝出来てると思うわ
言うて初年度のルーキーに対処なんて難しいやろ、それこそめちゃくちゃ期待されてるのに
去年優勝出来たのは他のチームが弱すぎたのが1番やろ、全盛期ヤクルトが去年おったら多分負けてたとおもうぞ
俺は優勝出来てると思うわ
言うて初年度のルーキーに対処なんて難しいやろ、それこそめちゃくちゃ期待されてるのに
去年優勝出来たのは他のチームが弱すぎたのが1番やろ、全盛期ヤクルトが去年おったら多分負けてたとおもうぞ
268: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 01:03:44.98 ID:8UTufhPc0
>>256
最終的なライバルと言えるのが新任の新井カープだったのが運良かったよな
矢野はホンマ運が無かった
最終的なライバルと言えるのが新任の新井カープだったのが運良かったよな
矢野はホンマ運が無かった
261: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 01:02:29.60 ID:K/MzqvuN0
>>246
大注目の大物ルーキーだったから、あれはなかなか難しかったで。阪神OBだけにとどまらず、周りの雑音すごかったからな。
あっ、ちなみに矢野監督ファンでは無いので。宗教をチームに持ち込む人は勘弁。
大注目の大物ルーキーだったから、あれはなかなか難しかったで。阪神OBだけにとどまらず、周りの雑音すごかったからな。
あっ、ちなみに矢野監督ファンでは無いので。宗教をチームに持ち込む人は勘弁。
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1724850195/
コメント
捕手を見る眼は間違いなく矢野のほうがまとも。
岡田は最低レベル。
ねーよ
矢野愛人枠の梅野と矢野愛人枠の坂本が今年を全てぶち壊したんじゃないか
あと矢野愛人枠の木南と矢野愛人枠のサード暴投殺ろう
一度外れて優勝への導き方を見た矢野がどんな采配をするかは見てみたい気もする
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事