
121: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:03:49.19 ID:svp83Azg0
巨人優勝の盛り上がりなさは ああプロ野球もう完全衰退なんだなって悲しくなる
135: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:04:47.53 ID:heAAtJpx0
>>121
そうか?
甲子園が全試合完売なんか始めてやろ
讀賣以外が右肩上がりやろ
そうか?
甲子園が全試合完売なんか始めてやろ
讀賣以外が右肩上がりやろ
136: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:04:49.42 ID:/I8e3l6O0
>>121
観客は入り続けてるし相変わらずチケットは取れてないし(自分としては悪い意味でw)
12球団平等だから良い流れだと思う
観客は入り続けてるし相変わらずチケットは取れてないし(自分としては悪い意味でw)
12球団平等だから良い流れだと思う
141: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:05:17.90 ID:+Jc8ApxX0
>>121
80年代でも巨人優勝そこまで盛り上がってないけど
関東のチームの優勝は盛り上がらん
全国ネットの限界
80年代でも巨人優勝そこまで盛り上がってないけど
関東のチームの優勝は盛り上がらん
全国ネットの限界
148: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:06:13.84 ID:iHNVRHQj0
>>121
阪神の時は関西しか盛り上がってないってバカにしてたけど他だとどこも盛り上がらないのよね
阪神の時は関西しか盛り上がってないってバカにしてたけど他だとどこも盛り上がらないのよね
156: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:07:22.91 ID:0GCXyt8/0
>>121
巨人大鵬卵焼きの時代やないからな
なんやかんやオリックスでもあれだけファンおるんやで今は
巨人大鵬卵焼きの時代やないからな
なんやかんやオリックスでもあれだけファンおるんやで今は
160: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:07:34.83 ID:vtQODceP0
>>121
巨人なんかもう人気ないからなんともおもわんわ
日本1位の人気球団言うてみ?世界でも2位やからな
巨人なんかもう人気ないからなんともおもわんわ
日本1位の人気球団言うてみ?世界でも2位やからな
259: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:17:31.39 ID:qe5auKsY0
>>160
それ
それ
211: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:11:53.14 ID:QNpSdhbm0
>>121
そら39回も優勝したらそんな盛り上がらんやろ
そら39回も優勝したらそんな盛り上がらんやろ
228: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:13:48.50 ID:EqxRPYkw0
>>211
でも優勝回数少ない横浜やロッテが優勝しても絶対空気やと思うわ
でも優勝回数少ない横浜やロッテが優勝しても絶対空気やと思うわ
234: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:14:38.31 ID:k8EwWtNw0
>>228
横浜vsロッテのベイサイドシリーズを観てみたい
横浜vsロッテのベイサイドシリーズを観てみたい
240: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:15:20.96 ID:QNpSdhbm0
>>228
横浜とか千葉は盛り上がるんちゃう?
阪神基準にしたらどこも盛り上がらんことになるでw
うちは異常やw
横浜とか千葉は盛り上がるんちゃう?
阪神基準にしたらどこも盛り上がらんことになるでw
うちは異常やw
214: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:12:05.23 ID:FUljhnDL0
>>121
プロ野球が衰退したのではなく
読売が衰退した
プロ野球が衰退したのではなく
読売が衰退した
230: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:14:00.33 ID:qHHGS3Sd0
>>214
阪神だって00年代に比べたら、コアな人々で盛り上がるコンテンツになっとるやん
阪神だって00年代に比べたら、コアな人々で盛り上がるコンテンツになっとるやん
247: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:15:57.58 ID:heAAtJpx0
>>230
85 03 05 23と4度優勝経験してるけど
年々、盛り上がりは落ち着いてきてるな
85年なんか関西中がお祭り騒ぎやった
85 03 05 23と4度優勝経験してるけど
年々、盛り上がりは落ち着いてきてるな
85年なんか関西中がお祭り騒ぎやった
255: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:17:14.36 ID:QNpSdhbm0
>>230
趣味も多様化してるからな
趣味も多様化してるからな
259: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:17:31.39 ID:qe5auKsY0
>>121
阪神にぶち抜かれて何年だよアホか
阪神にぶち抜かれて何年だよアホか
451: 風吹けば名無し 2024/09/29(日) 22:36:37.05 ID:/UoKp6vk0
>>121
野球人気じゃなくて大谷人気ってだけだろうしな
NPBには何も還元されない
野球人気じゃなくて大谷人気ってだけだろうしな
NPBには何も還元されない
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1727612664/
コメント
そも4年振りのVと18年振りのVじゃ盛り上がり方違って当たり前やろ
現実見ろよ
人気ランキングも観客動員も阪神に惨敗してる巨人ファンこそ人気ないのが悔しくて幻覚見てるんだろ
フリーレンと内Pに公開処刑されてXトレンドでも負けてたけどw
去年は4位惨敗で4年前はソフトバンクに4タテされて負け惜しみ言いまくってた巨人惨めすぎるよなw
サンキューおっさんテレビフォーエバーおっさんテレビ
>>1
菅野があそこまで復活できるって誰も予想できなかった以上読売が本命やったはダウト
横浜も今永とバウアー抜けたし普通に阪神予想多かったで
日本一云々に関して阪神が煽るのは自滅行為やろ笑
巨人と球団の歴史ほぼ変わらん癖に日本一の回数"2回"って…😂😂😂
ソフトバンク優勝よりTwitterのトレンド乗ってたし、ニュースでも選手インタビューやビールかけが全国放送の時点でな。あ、関西は阪神の惨敗映像しか流れなかったのか
そら監督から阪神ファンだしな
煽りでもなく全部本当だからな
むしろ立浪率いる中日の方が目立ってたし
優勝したところで、大谷の脇役
人気凋落というより、大谷で騒がなくてどうする?
MLBはサイン盗みを罰したがNPBなんて黙認どころかロクに調べもしなかった
MLBは本物で、NPBはプロレスよ
けつあな確定よりはバズってないかと・・・・
やはり文春の方が優勝より目立つ
阪神ファンって中野より牧の方が守備指標良いのを知らないくらい他球団にはにわかもいいとこなのに
阪神ファンってあんな感じだろだいたい