
699: 風吹けば名無し 2024/10/10(木) 12:04:07.69 ID:0ULFlpoD0
センター縛りして藤原辰己近本みたいに
右の外野手で浅野から森下行ったのが良かったな
これが投手行ったり野手行ったりの右往左往1位指名ならたぶん来てない
右の外野手で浅野から森下行ったのが良かったな
これが投手行ったり野手行ったりの右往左往1位指名ならたぶん来てない
703: 風吹けば名無し 2024/10/10(木) 12:08:30.38 ID:YzZhgwxz0
>>699
藤原辰己近本の出身地は
全員阪神エリアっていう。
とにかく阪神エリアの
外野手を欲しがっていたのかな?
藤原辰己近本の出身地は
全員阪神エリアっていう。
とにかく阪神エリアの
外野手を欲しがっていたのかな?
707: 風吹けば名無し 2024/10/10(木) 12:10:23.12 ID:0ULFlpoD0
>>703
まあもう編成的に高山に見切りつけてたしセンター候補がとにかく欲しかったんやと思う
あんなに高校大学社会人の各ナンバーワン指名するとは思わんかった
小さいから近本指名は疑問詞されたが
近本おらんかったら今の阪神はないからなあ
まあもう編成的に高山に見切りつけてたしセンター候補がとにかく欲しかったんやと思う
あんなに高校大学社会人の各ナンバーワン指名するとは思わんかった
小さいから近本指名は疑問詞されたが
近本おらんかったら今の阪神はないからなあ
712: 風吹けば名無し 2024/10/10(木) 12:12:19.84 ID:Zq5aj0Pd0
>>707
未だに
1位梅津 2位近本でいけたので
戦略下手くそ
って元うちのスカウトがアホ記事書くぐらいだからねえ
人気税ではある
未だに
1位梅津 2位近本でいけたので
戦略下手くそ
って元うちのスカウトがアホ記事書くぐらいだからねえ
人気税ではある
720: 風吹けば名無し 2024/10/10(木) 12:15:48.76 ID:0ULFlpoD0
>>712
近本小幡木浪斎藤友貴哉川原湯浅
ユキヤは日ハムに行ってもうたが戦力になりつつある
湯浅は病でこれからは大変やけど1年やれた
川原もなんとか一軍
近本大当たり小幡もこれからのショート候補、木浪はなんやかんやそれなりに働いた
2020ドラフトの派手さはないものの2018ドラフトて地味に大成功なんよな
近本だけもお釣りくるのに他もそれなりという
近本小幡木浪斎藤友貴哉川原湯浅
ユキヤは日ハムに行ってもうたが戦力になりつつある
湯浅は病でこれからは大変やけど1年やれた
川原もなんとか一軍
近本大当たり小幡もこれからのショート候補、木浪はなんやかんやそれなりに働いた
2020ドラフトの派手さはないものの2018ドラフトて地味に大成功なんよな
近本だけもお釣りくるのに他もそれなりという
724: 風吹けば名無し 2024/10/10(木) 12:17:41.88 ID:8hY0cy6j0
>>720
下位指名の投手の一軍戦力化率、めっちゃ高いよね
よほどの逸材投手でもいない限り、上位は野手、下位は投手で徹底してもよさそう
下位指名の投手の一軍戦力化率、めっちゃ高いよね
よほどの逸材投手でもいない限り、上位は野手、下位は投手で徹底してもよさそう
730: 風吹けば名無し 2024/10/10(木) 12:18:43.42 ID:0ULFlpoD0
>>724
そういう意味では今年はやっぱり金丸やないなら
宗山とか野手1位してほしいわ
そういう意味では今年はやっぱり金丸やないなら
宗山とか野手1位してほしいわ
732: 風吹けば名無し 2024/10/10(木) 12:19:30.16 ID:Zq5aj0Pd0
>>720
最下位からのスタートだった
球団(矢野)の方向性がブレてなかった証拠よね
ハズレ・ハズレ1位でも外野手
2位でショート守れる高校生野手
3位で即戦力大社ショート
4位評価落としてた剛腕
最下位からのスタートだった
球団(矢野)の方向性がブレてなかった証拠よね
ハズレ・ハズレ1位でも外野手
2位でショート守れる高校生野手
3位で即戦力大社ショート
4位評価落としてた剛腕
736: 風吹けば名無し 2024/10/10(木) 12:21:01.22 ID:0ULFlpoD0
>>732
野手指名の方針が強くて良かった
どこかで即戦力投手確保したいわ
なんてドラフトやったら近本や小幡がおらんかったかもしれん
野手指名の方針が強くて良かった
どこかで即戦力投手確保したいわ
なんてドラフトやったら近本や小幡がおらんかったかもしれん
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1728479279/
コメント
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事