スクリーンショット 2024-04-28 20.29.40



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 18:13 id:k8ZuB.Ig0
      昨年もやけど森下は短期決戦強く活躍するけどテルは消える一戦目 渡邉使えやどんでん
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 18:24 id:1FJKQCNA0
      取り敢えずどれだけクソみたいな試合繰り返してても終戦を受け容れずにこんな何の価値も得たものも無いシーズンで現実見ずにまだ〇〇~とかほざいてた頭お花畑楽観主義者害悪ファン共は結果が出たんだから謝罪して消えてほしいわ。
      お前らのせいで来年以降10年暗黒だからな。
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 18:29 id:mzb1mOsb0
      個人軍で草
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 18:36 id:z7EinvWh0
      ルーキーイヤーの孤軍奮闘大山悠輔を思い出す
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 18:55 id:Y5hxQwXE0
      ほなまた来年
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 18:59 id:ZQrP5xah0
      せっかく2年目の森下が先制ホームランで勢いつけようとしてくれてたのに33歳のごみかす梅野のせいで台無し
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 19:10 id:Uk.DOoKD0
      森下は阪神の選手にしては珍しく重圧がかかる場面でもしっかり打てるし
      この選手だけはホント出したらあかんね。FAを取得しても全力で引き留めないといけない
      しばらく3番~5番任せてもいいだろ彼には。個人的には4番でも良いと思う
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 19:31 id:tbcti5wa0
      この森下も来年、再来年にはどうしようもない先輩方の影響で勝負弱くなってくんやろね。
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 19:33 id:tbcti5wa0
      テルは重圧ってよりシーズン中に何も考えてないから、大事な試合だとさすがに慣れない思考が伴って何していいか分からなくなるんだろうね。
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 19:39 id:tWDsLIpe0
      なんかサトテルと牧の差がだいぶ開いちゃったな
      新人時代は勝ってたのにどうしてこうなった?
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 19:42 id:Uk.DOoKD0
      >>10
      でも牧さん横浜ファンに結構酷い事言われてるのがね
      あんだけ打って何の不満があるんだか...そりゃ守備はちょっと悪いかもしれんけど
      毎年安定して3割20本80打点前後やってるのにな
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 21:17 id:nbRF6f1g0
      森下も当たりだけど先輩の牧越えれなさそう
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2024年10月13日 23:11 id:EHM8hToC0
      2年目の選手が一番頼もしいという悲しさ
      森下もタニマチとかいろんな甘い経験してダメになっていくんだろうなぁ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット