スクリーンショット 2024-09-11 18.28.44
391: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 16:57:53.39 ID:0Gtqsm/q0
引退後のメディア仕事なら阪神より巨人の方が手厚いやろ

393: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:00:10.07 ID:8ipG6Ipz0
>>391
落合とかFAしてきた大物が巨人仕事してる印象ないわ

395: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:00:42.18 ID:hho5cq6f0
>>391
生え抜きならそうだけど外様は思い浮かばんな
コーチ手当ぐらいじゃね

403: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:03:04.60 ID:sfeCjVC1d
>>391
今はローカル球団の方が地上波の放送や専門番組が多いよ

392: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 16:59:36.98 ID:4IKTuXLh0
巨人に全く所属してないのに巨人関連の放送多い赤星とかいるしな







396: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:00:53.58 ID:xixsFFfB0
>>392
読売テレビでの野球中継の解説してるからやん
逆に言うとそれだけやん

394: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:00:35.06 ID:0Gtqsm/q0
赤星みたいにミヤネ屋でコメンテーターする大山見たいやろ?

401: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:02:33.31 ID:8ipG6Ipz0
>>394
赤星阪神で引退しちゃんけw

398: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:01:55.11 ID:O8J2Enmqr
大山はメディアの仕事とか向いてないやろな
球団関連の動画でもあんまり喋らないし
現場のコーチのほうが向いてそう

399: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:02:00.09 ID:sfeCjVC1d
大山に4年16億以上出す球団あるか?

400: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:02:27.00 ID:zEY6liVb0
巨人の生え抜き野球解説者は昔と比べたら
相当減ったよな?そうでもない?

408: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:05:25.47 ID:hho5cq6f0
>>400
地上波減ったしCSなんか各チームのOBがやるから
槙原ぐらいか日テレじゃないよそでやってるの

415: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:09:06.51 ID:zEY6liVb0
>>408
槙原は何故?日本テレビじゃなくTBS
だったのかな?不思議だ。TBSが
槙原の現役時代から既に囲い込みでも
していたんかな?

405: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:04:49.37 ID:0Gtqsm/q0
今は野球解説よりYouTubeやった方が稼げるからな

416: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:09:46.13 ID:iWTcSUFc0
>>405
関本とYouTubeの再生数めっちゃ少ないわ
阪神OBとは思えん

418: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 17:10:30.37 ID:Hmn49CxK0
>>416
桧山とか阪神ファンがやってることすら知らんのちゃう
タニマチに塗れてる感じモロにするかど



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1730782421/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年11月05日 23:13 id:5huT.Y0R0
      16億以上もらえたら解説の仕事とか別にどうでもよくね?
      もう人生上がりやろ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年11月06日 00:01 id:7j7NdSfB0
      関西での阪神に比べたら、関東で巨人なんてもうたいして取り上げられない
      強いて言えば日テレくらいだろうけど、それでもいまはもうほとんど野球の話とかない
      メディアで仕事できるのは、巨人でも宮本とか元木みたいな多少喋りがうまいやつだけ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年11月06日 01:02 id:LKip.EQ60
      関西が合わなかったのかもしれん
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年11月06日 02:13 id:8Zq5wEua0
      ほっといたれ
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年11月06日 03:18 id:ZdmlrX3z0
      膝ボロ下降線の大山に5年提示するみたいやしこれで出ていくならシンプルに阪神が嫌になっただけやろ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年11月06日 04:52 id:e9RXnB950
      怪我人が巨人に行ってどんな扱いされるかなんて過去の事例見りゃ分かるだろ
      まあ好きにすれば良いけど
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年11月06日 05:18 id:OTNk10V00
      大山クラスの選手にこんな大型契約提示させた時点で読売の勝ちやろ
      チームを暗黒に叩き落とす契約にならない事を祈るばかり
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2024年11月06日 05:42 id:MTl6qxhZ0
      どこ選んでも大差ないよ
      最初は仕事もらえるけど、そのあとは本人次第
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2024年11月06日 05:57 id:WPwRE5TK0
      阪神愛ないんやからどこでも行けばよろし
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2024年11月06日 08:10 id:sN2ZNM0N0
      いい加減さあ
      FAは悪いうのはやめようぜ
      ドラフトで希望球団に入れなかった時の救済措置なんだからさ
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2024年11月06日 08:33 id:a.Uzw1jC0
      スレ主「阪神より巨人のが引退後の仕事が多いぞ」
      反論A「それは生え抜きの話だぞ」
      反論B「今は地方球団の方が仕事多いぞ」
      以上

      これまとめる管理人マジ終わってんなw
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2024年11月06日 13:40 id:.rbbxx6o0
      上が詰まってるからテレビの仕事なんか殆ど無いよ。
      中畑、江川、堀内、高橋、村田等が引退したら日テレ解説者の枠空くけど。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット