493: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 12:32:25.36 ID:/9Yvu/g10
安定感は大山より佐野のほうがあると思うけど全然話題にならないな
495: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 12:34:33.75 ID:2RPCdMaN0
>>493
佐野OPS
4月.612
5月.723
6月.685
7月.950
8月.684
9月.682
やで。ハマスタ本拠でこれやから甲子園なんか来たら…
佐野OPS
4月.612
5月.723
6月.685
7月.950
8月.684
9月.682
やで。ハマスタ本拠でこれやから甲子園なんか来たら…
501: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 12:36:44.21 ID:/9Yvu/g10
>>495
7切ってたんか
そういえば日シリでも微妙やったな
7切ってたんか
そういえば日シリでも微妙やったな
504: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 12:39:25.29 ID:2RPCdMaN0
>>501
DH有りでもスタメン外されてたもんな。ピーク時の佐野は.320の20本とかで凄かったけど今はな…
DH有りでもスタメン外されてたもんな。ピーク時の佐野は.320の20本とかで凄かったけど今はな…
506: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 12:40:37.25 ID:p5fCfAnM0
>>495
球場別 甲子園
佐野 打率.375 OPS.823
牧にもそうやけど甲子園でいいようにやられ過ぎやろ
球場別 甲子園
佐野 打率.375 OPS.823
牧にもそうやけど甲子園でいいようにやられ過ぎやろ
514: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 12:46:58.15 ID:q93YPXJo0
>>506
対横浜はデータ班があかんかったとおもうわ。投手陣ほぼみんなやられてるし。監督変わってアナリストも体制変わるんかね
対横浜はデータ班があかんかったとおもうわ。投手陣ほぼみんなやられてるし。監督変わってアナリストも体制変わるんかね
520: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 12:49:06.35 ID:6GIHHXEY0
>>514
でも対セリーグ借金4やで横浜
阪神は貯金15
でも対セリーグ借金4やで横浜
阪神は貯金15
529: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 12:55:40.84 ID:q93YPXJo0
>>520
その横浜の数字と阪神のアナリスト全く関係ない
その横浜の数字と阪神のアナリスト全く関係ない
532: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 12:58:36.20 ID:6GIHHXEY0
>>529
アナリストなら梅野はそんなデータ当てにしない言うてたで
アナリストなら梅野はそんなデータ当てにしない言うてたで
524: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 12:49:49.46 ID:57zmDVq60
>>506
佐野って甲子園も申し子なんかw
佐野って甲子園も申し子なんかw
498: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 12:35:59.93 ID:Ch1+7cWMd
佐野来て大山残留したら
森下、近本、佐野で外人も前川も出る幕ないなww
ショートの外人おったらええけどw
森下、近本、佐野で外人も前川も出る幕ないなww
ショートの外人おったらええけどw
599: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 13:36:24.15 ID:57zmDVq60
佐野の獲得狙ってるのかよ本当に獲得したらめっちゃ褒めるわ
604: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 13:38:24.78 ID:2RPCdMaN0
今の佐野ってハマスタで.270 10本前後の選手やで。実績はともかく今年甲子園本拠地で362打席.269 4本の前川の方がもう上まである
608: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 13:39:52.72 ID:p5fCfAnM0
>>604
前川も競争相手必要やし丁度ええんちゃうか
前川も競争相手必要やし丁度ええんちゃうか
610: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 13:41:31.78 ID:2RPCdMaN0
>>608
なんで同タイプにすんねんw井上野口外人で十分やろ佐野なんか無駄に高いやろうし
なんで同タイプにすんねんw井上野口外人で十分やろ佐野なんか無駄に高いやろうし
618: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 13:44:47.99 ID:57zmDVq60
>>604
甲子園での佐野
打率.375 OPS.823
ちなみに佐野の叔父さんは元阪神の選手
甲子園での佐野
打率.375 OPS.823
ちなみに佐野の叔父さんは元阪神の選手
621: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 13:46:12.09 ID:2RPCdMaN0
>>618
そんな10試合程度の成績あてにならんよ。浜風ある時点で左の中距離は成績3~4割減や
そんな10試合程度の成績あてにならんよ。浜風ある時点で左の中距離は成績3~4割減や
626: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 13:48:22.79 ID:57zmDVq60
>>621
お前が何を言おうと俺は佐野が阪神に入団したら歓迎する
お前が何を言おうと俺は佐野が阪神に入団したら歓迎する
630: 風吹けば名無し 2024/11/06(水) 13:49:46.04 ID:2RPCdMaN0
>>626
お前はアホか。俺かて入団したら熱烈歓迎するわ
でも前川で十分やからその金あるなら甲斐大城か外人に突っ込んで欲しい
お前はアホか。俺かて入団したら熱烈歓迎するわ
でも前川で十分やからその金あるなら甲斐大城か外人に突っ込んで欲しい
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1730822044/
コメント
くふうハヤテの投手だって阪神からしたら厄介だから獲ったわけで
チャンスではヒットを打たないどころか犠牲フライすら打てない
ヒットを打つイメージがあるからスタメンから外せない
守備は上手くないし、足も遅い
FAなら年俸2億は超える衰え始めてる30才のベテラン
ほしいか?