スクリーンショット 2024-09-01 11.52.32
93: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 17:19:24.96 ID:fe+AEjNg0
目標は「打球速度170キロ」の超カン違い!阪神・佐藤輝明にOBが「何年、同じことを…」アキレ返った



相変わらずこんなこと言っている奴に2番
なんて無理やって。

97: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 17:23:28.77 ID:CMDol6vl0
>>93
佐藤には .300 1本 30打点 50犠打を目指して欲しいわ

106: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 17:28:44.32 ID:6LOJjhXA0
>>93
ウザすぎだろ誰だよそのOB

112: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 17:30:36.01 ID:U5hvHQke0
>>93
で、そのOBはテルより成績上だったんか?

187: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:09:49.65 ID:2UsKl63J0
>>93
コーチからの指示なんやが







128: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 17:35:19.37 ID:+xx1/PyO0
佐藤って元々捕球は悪いイメージ無いわ

141: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 17:39:35.54 ID:X4Il/eqD0
>>128
正面ゴロが致命的な以外むしろ上手い印象

154: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 17:46:49.87 ID:+xx1/PyO0
佐藤の月別の打撃成績はだいぶ安定してたんやろ今年

191: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:11:20.27 ID:2UsKl63J0
佐藤にコンタクト意識させたいなら甲子園なんとかせえよ

196: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:13:51.17 ID:arauiuyI0
目標は「打球速度170キロ」の超カン違い!阪神・佐藤輝明にOBが「何年、同じことを…」アキレ返った

またまた同じ過ちを繰り返すのか。早くも来季の阪神・佐藤輝明を心配する声が出始めているのだ。
高知・安芸で行われている秋季キャンプに参加している佐藤は、11月5日のランチ特打でアーチを連発。「打球速度常時170キロ」を目標に掲げたが、これに首をかしげる球団OBが続出している。あるOBは「何年、同じことをやっているのか」と話し、次のように疑問を投げかける。

「サトテルの場合、問題は打球速度や飛距離ではない。当たれば飛ぶし、もともと打球速度は速い。大事なのは野球に対する考え方でしょう。打席に入った際の狙い球の絞り方がまったく分かっていない。そのあたりをもう一度、考える必要がある」

「現状のサトテルの成績なら、パ・リーグのDHで6番ぐらいを打つのが関の山。守備、走力を含めて、ミスター・タイガースなどと呼ぶにはほど遠い。ランチ特打でアーチを連発したといって、調子に乗っている場合ではない」

199: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:15:39.56 ID:2UsKl63J0
>>196
OB(おバカ)

だいたい佐藤は2022はコンタクト重視に変えて、それで浜風で甲子園でホームラン出なくて変えたのに何を言ってるのか

205: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:19:00.66 ID:LDaqZPn80
>>196
そのOBとやらが実在するかも怪しいからなあ
実在したとしてちゃんと実績あるコーチとかなんか?て話やし

206: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:19:07.19 ID:Quxl/fW40
>>196
>>現状のサトテルの成績なら、パ・リーグのDHで6番ぐらいを打つのが関の山
こんなこと言うわけないじゃん
絶頂期に二軍落とされてwRC130稼いどるんだぞ
ほんとに言ってるなら馬鹿の戯言の一言だわ

209: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:19:54.78 ID:2UsKl63J0
>>206
ソフトバンクで柳田山川近藤の後の6番打って.260 30本打つのかな

234: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:33:41.69 ID:Quxl/fW40
>>209
わかりやすいな
まぁうつわけないよな

577: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 21:57:33.61 ID:JU4JBlmL0
>>209
この並びだと栗原なんだけと
栗原は6番打たんもんね

230: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:30:48.48 ID:NJ6Crjzc0
>>196
めちゃめちゃ真っ当な意見と思うんだがなんでコレ叩かれてるん?
佐藤が飛ばせるのなんか分かりきってるんやから準備の部分が課題なのはその通りでは?

236: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:34:56.00 ID:5VeUGdhj0
>>230
狙い玉が他の選手に比べてはずれとるという根拠もない

244: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 18:43:12.06 ID:WPu+g2Wl0
>>230
狙い球の絞り方がわかっていない根拠が示されていない。
三振するから?
ヤクルト村上や中日細川は佐藤を凌ぐ超絶ヘボ打者なんかな?

273: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 19:04:04.00 ID:DuWaalqT0
>>196
50年阪神ファンだが、こんな言い方するOBはいないよな。
ワンチャン広岡じゃないの?OBじゃないけど。

330: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 19:23:33.90 ID:Bbg8CoiS0
>>196
打球速度よりコンタクト率上げる努力しろよ
努力の方向性が間違ってるんだよ

350: 風吹けば名無し 2024/11/07(木) 19:35:59.47 ID:6LOJjhXA0
>>330
コンタクト率上位はアへ単ばっかりだぞ
ちなみに最下位は村上、ブービーは山川、その次細川

お前がコンタクト率にこだわる理由がわからん



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1730961290/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2024年11月08日 13:56 id:gnRBjhge0
      結局後半だけ打って帳尻合わせしてるだけやから文句言われてもまあ仕方ないとは思う
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2024年11月08日 14:13 id:h9nEQXAq0
      こんなん岡田やろ
      岡田は自分の打撃成績抜かれないようにテルには一ヶ月休ませる主義だからね
      まあ配球読めたらいいとは思うけど秋季練習でやることではない
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2024年11月08日 14:50 id:OudMr01l0
      別にコンタクト重視で打てなんて言ってないし、同じ組み立てに何度もやられたり調子落とした時に何を振っていいか分からんようになってるのは事実じゃん
      能力伸ばしたりフォーム修正するのが主目的の秋季キャンプでこれ言い出す意味は全くないけど
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2024年11月08日 15:43 id:uf.QcXwL0
      要求されるプレイのレベルが高くて大変やな
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2024年11月08日 16:11 id:.msiMqnI0
      >>1
      後半だけ打ったって言うなら近本もそうなんですけどね...
      阪神は先行逃げ切りのチームだから開幕から調子が上がらん選手が多いと大体詰む

      とはいえ近本と佐藤はチームの核だから外すわけにもいかんし難しいな
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2024年11月08日 17:19 id:vc41kkz10
      98年組の中では格がひとつ下やね
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2024年11月08日 17:45 id:9KqN2AO70
      大山も通った道だけどこういうネチネチしたの見ると確かに出て行った方がいいよなって思うのも分かる
      秋季キャンプに志願で参加して練習に励んでる選手に言うことじゃないんよ
      打球速度上げる取り組みだけしてるわけじゃないだろうに
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 00:29 id:sPH60KfA0
      ファンのせいで〜って言われるけど、「マスコミと正体不明のOBコメントが嫌なんで出ていきます」って言う選手現れて欲しいw
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 02:58 id:bKKndkri0
      どんでんも監督引退したんやから、さすがにボヤくのやめてほしいわ
      特に今の段階から監督の球児に物申したり苦言呈したり異論唱えたりすんのほんまやめてくれ
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 10:50 id:VFsAiZ.m0
      >「サトテルの場合、問題は打球速度や飛距離ではない。当たれば飛ぶし、もともと打球速度は速い。大事なのは野球に対する考え方でしょう。打席に入った際の狙い球の絞り方がまったく分かっていない。そのあたりをもう一度、考える必要がある」

      全くその通り 
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2024年11月09日 17:13 id:h8yIYIWm0
      OBもそうだけどコンタクトがああああ言うのってファンもジイさんばっかやで
      基本的に古い野球観からアップデートされてなくて自分で野球に詳しいと自己評価だけ高いジイさん層
      足速いヤツはゴロを転がせ 打者は早打ちするな こんな事ばっか言ってる
      ヤフコメ民に多いわ
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2024年11月10日 06:51 id:3TdqpLd10
      >>2
      謎OBとなって、選手を小馬鹿にするフィクサーになったから
      大山も青柳も出ていくのだろうと思うわ
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2024年11月10日 16:28 id:YrTbdEKe0
      ごちゃごちゃいじられすぎて
      打撃こじらせてるって線はないのかな
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2024年12月04日 17:31 id:a8ndhhyh0
      まああんまりアテにはならんけどスタメンに名前がないと寂しいんやな
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット